最近の5件
2012年 4月
2011年 12月 | 11月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
今年から、ローテーブルを買って、
ロースタイルになりました。
前回の大鬼谷で、
風がタープの下を
通って寒かったので、
タープも中のポールを1本抜いて、
ロースタイルにしてみました(^^♪
防風対策はこれでもいけましたよ(*^^)v
D.O.でスモークチーズを作ってみました。
美味しかった!!
サクラチップを入れて、
3分燻すだけ。
簡単で美味しい。
県北の大鬼谷キャンプ場へ、
今からが、桜の見ごろということで、
DAYキャンプをしに行って参りました。
気温が11℃ということで、
タープでは寒かったですが、
ばっちり桜は咲いていました。
花はまだまだ、まばらでしたが、
一番桜の咲いているサイトを選んで、
コーヒーで温まりながらの
花見を楽しみました。
来週が見ごろかな…
3、4日で、念願のリビングシェル
初張りをやってまいりました。
やはり、初張りということもあり、
時間はかなりかかりましたが、
何とか出来上がりました。
インナーテントも吊るして、
フルフライを掛けて…
モスラ出来上がりました!!
デイもいいけど、
テント張って、シュラフで寝る。
焚火やって、星空見て…
「あ〜、一泊で帰るのはもったいないなぁ〜」
と思いながら、帰りました。
今年は、この装備でキャンプします!!
もっと早く、立てれるように
ビデオ見てイメトレやろ〜っと(^^ゞ
10/4/29
いもいもさん こんばんは。
C社の限定椅子GETしてるんですね!
うらやましい〜! (^^)
僕も、風対策で低くする時はありますが
ローテブルだと違和感も少ないかも知れませんね。 (^^)
普通の高さのテーブルだと圧迫感がありますし、
背中が当たる時があります。 (^^;
10/4/30
ちじさん
こんにちは
ちじさんの観察力は鋭いですね(^^ゞ
あまり、気にせず写りこんでいる物にまで、
コメントいただき有難うございます。
いつも驚かされています(^。^)
DAYキャンでは、設営も撤収も時間を掛けれないので、
タープってとっても重宝ですね。
ヘキサの形も格好良く、
気に入って汎用しています(^^♪