最近の5件
2012年 4月
2011年 12月 | 11月 | 1月
2010年 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
春が近づいてきましたね。
今日はとても温かく、
近くの動物園に行ってみました。
動物も活発に動き回っていました。
本日、子供に一番人気だった
レッサーパンダを
息子が激写
パーコレーターでコーヒーを淹れてみました。
最初、2カップ分でやってみましたが、
いつまでたっても、透明…
だんだん、出てくるお湯の量が少なくなってきました(涙)
もしかして、作る量が少なかった?
次は、5カップ分作ってみたところ、
ばっちり色つきのコーヒーが出る出る!!
やったぁ〜!!
カップに入れて、飲んでみたら…
「おいしい!!」
いや〜、ちじさん、ふるぴーさんの
アドバイスのおかげで、掴んだような気がします。
原因は水の量が少なかったんですね〜
有難うございます!!
今シーズンのコーヒーライフは明るい兆しです!!
早速、買ってきました!!
コーヒー豆!!
粗挽き、忘れずやってみました。
ご教授いただいた方法、
しかと胸に練習やってみますっっ
昨年、キャンプを始めて、
テント設営後に
飲むビールも最高でしたが、
それよりも何よりも、
子供が眠った後に、
焚火を見ながら、
また、朝一番に新鮮な空気を
吸い込んで飲むコーヒーが
最高に美味しくって、
「もっとアツアツだったら、
さらに幸せなんだろうな〜」
と思い、パーコレーターを即購入!!
次のキャンプで使ってみたのですが、
コーヒー風味のお湯の出来上がり…
確かに、コーヒー豆は荒挽きのものを
使ってませんでした…
火にかける時間も短かったのかな?
パーコレーターで美味しく
コーヒーをいれるコツをつかまれている方!!
いらっしゃいませんかねぇ〜
技を教えてください!!
豆と水の分量や火にかける時間、などなど…
よろしくお願いいたします!!
山を歩いてみよう!!
と思い立ったら、即日!!
家族を巻き添えで、
400m級の山を登ってみました。
以外に子供たちは元気!!
長男なんかは、一度頂上に行ったのに、
また、私たちを迎えに戻って来るほど!!
こんな苔が生えた木を見ては、
自然を満喫いたしました。
今日もやっぱり外は寒い!!
気温も7〜8℃くらいじゃ、
吐く息も白い。
そう思いながら、
道の梅の木にふと眼をやると、
咲いてました!!
梅の花!!
着実に春は近づいてきてますね。
本当は、1月末が誕生日なのですが、
イタリアンのお店から、
バースデーカードが届いていて、
昨日、ケーキを頂いてきました。
あまりにも綺麗だったので、
写真をパチリ!!
1日中の雨、
空もどんより…
寒かったです。
いもいも号も
キャンプを待ちわびてます。
いつでもスタンバイOKですが…
今日は、時々雪が舞っていました。
こんなに寒いとさすがに屋外に出る気にもなれず…
でも、先日購入したコットンハットを
家の中で被って、
キャンプ気分を味わっていました。
早く暖かくならないかなぁ〜
ギガパワーBFと今日届いたシルバーの会員証です。
あと焚火台もすごくコンパクトになって、
気に入っています。
もう、ゴールドの会員証GETされている方が、
おられるようですね。すごい!!
結構、シルバーの会員証は気に入っています。
10/2/28
いもいもさん こんにちは。
うちも先週、神戸の王子動物園に
行ってきましたよ。 (^^)
天気がよかったんでスゴイ人でした。 (^^;
ちじさん
こんにちは、
王子動物園って
レッサーじゃないパンダがいるところですよね〜
私は、生まれてこの方、
本物のパンダを生で見たことがないので、
羨ましいです。
キャンプ場では、
夜中に朝食用の食材をタヌキに
食べられてしまったり、
子供たちが、
野ネズミに指を噛まれたりと、
野生動物とのふれあいは結構あるのですが…
(^_^;)
いもいもさん こんにちは。
パンダが目の前1,2mで観れますよ! (^^)
汚いですが・・・。 (爆)
キャンプ場では野生の動物が要注意ですよね。
僕も、何度か荒らされました。 (>_<)