2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
serena336の空間へ »
最近の5件2011年 5月 2010年 8月
今回はとうとう上さんと二人っきりになりましたが、2人でも3人でも道具の量は変わりません、 二人なんでリビシェルではスペースは十分すぎます。
4日間のキャンプから久しぶりに自宅に戻りました、 5月にもかかわらず夜は非常に寒かったです、 昨年まで一緒にキャンプに付いてきた次男も部活で同行できず、とうとう夫婦のみのキャンプとなってしまいました、 何をするでもなく、時間がゆっくり過ぎリフレッシュできました。
今日から久しぶりに九頭竜キャンプ場へ行く予定してましたが、あいにくの雨により中止、明日は天気回復しそうなんで明日から5日まで行ってきまーす!
コメント ▽全5件
11/5/5
WhiteBird
こんばんは。☆ なるほど、キャンプ場が2ヶ所あるんですね。 九頭竜の休暇村、25年くらい前に利用した事があります。 当時はスキー場がすぐ横にあったと思いますがまだあるんですか? 緑の芝と、白樺の木がすごーく印象に残っています。(^^)
serena336
正しくその場所です、今でもスキー場はありますよ、 あそこのチャンピオンコースは半端なく急斜面ですよ、 WhiteBirdさんは東海地区の方ですか・・? 私は愛知県稲沢市民です。
11/5/6
おはようございます。☆ いえいえ、埼玉県所沢市民です。(^^) 以前岐阜県各務原市に住んでいました。 ヒマな時、よく山の方に行っていました。♪ もう20年ぐらい前ですけどねぇー。
8/27-30 今年初めてのTACイタドリに出かけました 以前は家族5人で行ったキャンプも今では一番下のチビと女房の3人でしかキャンプに行けません、 子供が成長したって事ですかね・・・
11/5/5
こんばんは。☆
なるほど、キャンプ場が2ヶ所あるんですね。
九頭竜の休暇村、25年くらい前に利用した事があります。
当時はスキー場がすぐ横にあったと思いますがまだあるんですか?
緑の芝と、白樺の木がすごーく印象に残っています。(^^)
正しくその場所です、今でもスキー場はありますよ、
あそこのチャンピオンコースは半端なく急斜面ですよ、
WhiteBirdさんは東海地区の方ですか・・?
私は愛知県稲沢市民です。
11/5/6
おはようございます。☆
いえいえ、埼玉県所沢市民です。(^^)
以前岐阜県各務原市に住んでいました。
ヒマな時、よく山の方に行っていました。♪
もう20年ぐらい前ですけどねぇー。