最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
12月5日〜7日まで、HQへキャンプに出かけました
5日のチェックインには間に合うように家を出たはずが
大寒波の為、妙高から先は大雪。。。orz
上越の辺りでは大丈夫でしたが、またその先は大雪。。。
途中で路肩に刺さってる車を何度も見かけました(-_-;
無事到着したら、先に到着してたお友達が出迎えて下さり
手伝ってもらって我が家のリビシェルは無事設営完了
その後はお友達サイトでヌクヌクと過ごさせていただきました
息子には、あわてんぼうのサンタクロースさんがクリスマスプレゼントをHQに届けてくれたようでw
このキャンプから新しいシュラフが♪
私たちとお揃いのM社の#0です
(とっても暖かく快適に眠れたと帰ってから喜んでました)
今年2回目のキャンプが、期せずして久しぶりの雪中キャンプでしたが
風もなく、意外と暖かく過ごせました
雪キャンプはやっぱり楽しい(*'▽')
私たちの寝室?としては、「雪中ならリビシェルでしょ」ってことでリビシェルでしたが
そこにコットを3つ入れ、私たちの寝床にしました
暖房はフジカ1台
予備でもう1台持って行ってましたが、使わずに済みました
現地では、先についていたお友達が設営した
リビシェルロング+ロックに居候
ほんとに久しぶりに会ったお友達との会話にも花が咲きました
今回、久しぶりの出会いもありましたが
新たな出会いもあり、本当に楽しい2泊でした
帰りは、お友達と一緒に初三条ラーメン
tohru社長のおすすめ店だとかで
とってもおいしかったです♪
その後は、いつもの我が家の観光コース
後でパパに聞いたところによると、帰りの観光コースは去年の今頃と全く同じ時間配分だったようです(^_^;
さすがに年内キャンプはもうありませんが。。。
またキャンプ行きたいなぁ♪
14/12/15
お楽しみ様でした(^-^)
思いがけずの濃いめな雪景色にはビックリでしたが各地に広がるキャンプの輪にも感謝感謝な時間でしたね!
また近々フィールドで!!
ひさびさは雪中でしたか!!!!
我が家は前日キャンセル!お会いできず残念です(^_^;)
今年2回目のキャンプが雪中とは!
まぁ、HQならなんかあっても直ぐに助けて貰えるから安心ですね〜(笑)
我が家は年内にもう一度雪中を計画中!(^_^)
14/12/16
雪中2泊おつかれさまです〜
HQはもしかして冬の方が過ごしやすそうですか。(お風呂があれば!)
良い時間が伝わってきます(^^)