最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
すばくんのお小遣い日は毎月1日です
で、今日と言うか昨日は11月のお小遣い日だったわけですが
お小遣いをもらってすぐに私に差し出した4000円(笑)
おつりとすばくんに渡したのはグレーのたねほおずき♪
写真をパパに見せてもらってから
「欲しい、欲しい」と言ってたすばくん
おばあちゃんからもらった臨時ボーナスやら
毎月のお小遣いやら
(あとは修学旅行であげたお小遣いを残してきたお金)
それらに11月分のお小遣いを足したら、たねほおずきが買えるとかで
「すばくんの」たねほおずきを1つ余分に買ってありました
「先にあげようか?」って言ったんだけど
「11月のお小遣いもらうまで待ってる」とのことだったので。。。
ちなみに、たねほおずきとかじぶんのゆきほたるやら自分のマグやらを入れるバッグもお年玉で買うそうです(笑)
「ゲームソフト買う」とか言うよりはよっぽどいいのだろうか。。。(^_^;)
あ、「自分のたねほおずきだ」とわかるように
すばくんのネームラベルを作って貼ってあげました
(が、さっきパパがステッカー貼ってましたけど(笑))
そういえばすばくん
修学旅行でのお小遣いは3000円だったわけですが
そのうち900円弱を残してきました。。。
ちゃっかりしてるのかなぁ?!すばくん(笑)
12/11/2
おはようございます。☆
ほーんと、ゲーム機買うより健康的ですね!(^^)
今週末、大活躍かも?!♪
我が家の娘も、タンプレ、ゲームソフトとSP商品どっちにしょうかで悩んだことありましたよ(笑)
WhiteBirdさん
おはようございます♪
親としては喜ぶべきなのでしょうか?!(^_^;)
来年の誕生日プレゼントが怖かったりしますが…(笑)
ゆうかなぱぱさん
おはようございます♪
で、悩まれた末に選ばれたのは?!(笑)
いつまで続くのやら?!(^_^;)
お金の価値観や管理が出来てイイ子ですね〜!! すばくん
健気というかしっかりしたお子さんですね!
我が家のチビ共もお子さんのようになってくれるといいのですが!!(^^;
ちょっと高価な欲しい物がはっきりしているとお金の使い方とか管理の仕方とか教えられますよね^^
我が家は・・・長女は基本的に欲しがらない。次女はお金が足りれば衝動買い。
ちょっと面倒です^^;
がまんができるとか、待つことが出来る、って、
すばらしいことです。
日々のお金の使い方、しっかり子供たちは考えているんですよね。
大人は時々、衝動買いも、大人買いもしますが。
我が家の愛娘さんは、たねほおずき「いいなぁ」の一言で終わりました。
おこづかいで iPad 欲しいとか言ってるし。(笑
僕が買うことを見越しているようです。
お金の管理、見習わなくちゃ(^^;;
来年の誕生日は、ソロ幕でしょうか(笑)
こんにちは(^^)
自分も上の↑と同様だなぁ〜(((^_^;)
しっかりキャンパーさんですね〜すぱくんは!
すば君〜頑張れ〜ヽ(^o^)
*yuu*さんパパさんにメールしてもう幾年・・・・
返事が無いけど届いてないかな(・・?
西岡さんからマグもらってすぐメールしたけど(汗)・・間違えたかな?
すばくん,偉い!
しっかりと目標をもって,それに向けて地道に頑張る姿は,みんなが見習わないといけないね。
私も我慢できればいいのですが,ついつい,ポチッってボタンを押してしまいます。すばくんを見習わないと…。
これも,ご両親の後ろ姿を見ているからなのでしょう!(^^ゞ
12/11/4
凄いし、えらい
*yuu*さんたちの育て方がしっかりしてるんですね。
おこづかいを貰ってからなんて、ちゃんとしてますね。
最近の自分とは大違いで すぱくんに教えて貰わないとかな?(^_^;)
すばくんを見習わないと....
ステッカー&ロゴありがとうございましたm(_ _)m
すばくん、さすがだな〜!
最年少ブラック目指してください(笑)
お金の管理出来て、計画性あっていいデス。
何も考えずに同じ物買った事が恥ずかしい(笑)
12/11/10
すばくん、きっと理数系の道でしょう^^
我が身をふりかえってみてもエライと思います!