*yuu*の日記

*yuu*の空間へ »

最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月

この3連休
祝日はお仕事なパパですが、珍しく祝日もお休みになり
3連休になってたことを知ったのは、日曜夜でしたが(笑)

連休の中日の日曜日は、地域の運動会があり
すばくんが小学生リレー男子の部で町内の6年男子代表に選ばれていたので
どこにも出かけることができませんでした(^_^;)

さて、リレーですが
男女とも、出場31チームほどあるので
予選→準決勝→決勝とあります
昨年は準決勝で敗退。。。でした

今年は学校運動会で、リレー代表にもなれず
徒競走でも2位というすばくんてきにはがっかりな結果だったので
「悔しい思いは地域の運動会リレーにぶつけろ!」と言ってありましたが

がんばりました、すばくん

結果、男子3位。女子優勝。。。で
うちの町内会は、総合優勝\(^o^)/

リレー3位の表彰でも前に出られたんですが
町内会長の配慮?でか
総合優勝の優勝旗の授与にも、すばくん出してもらえました
とっても重かったみたいですけど
そんな旗、この先持つこともないでしょうから。。。w
いい思い出ができました♪

「写真撮るからさ、そこ並んで」って
選手みんな並べてたけど
すばくん「重いからさ。早くしてよ」って文句いいつつ
顔はにやけてました(笑)

せっかくの連休だし、キャンプに行けたら良かったけど
小学校最後の最後の運動会でいい思い出ができたので
良かったです♪

来週末、再来週末はパパは実家の稲刈りお手伝いなので。。。
キャンプは月末までお預けです(^_^;)

コメント ▽全16件

12/10/9

ミヤッチー

こんばんは。
こちっでも、おめでとうございます。
こちらの顔の方がにやけ顔で良いですね!

しかし、いつも長文ですね(笑)
昔みたいにもっと長いのお願い致します。

*yuu*

ミヤッチーさん
こんばんわ〜
こっちでもありがとうございます♪

すばくんも日記書くらしいけど、ほんとかなwwwww

長文ねぇ。。。
なるべく短くなるように努力しております(・・;)

*現実回避*

あれっ!? ぼけぼけしてよその子かと思いましたが (ぷっ)

過去? の写真からは想像出来ない程のアスリート顏になってますね!
モテるでしょ!? すばくん (∩_∩)

12/10/10

*yuu*

*現実回避*さん
よその子かも?wwww
だって、パパもそんなに足早くなかったらしいし
私なんて運動音痴ですから(笑)

アスリート顔?そうですか?
ボケボケっとした顔してますよ(笑)
そして
ザンネンながらもてません(^_^;)

あ、やっぱりパパに似てるのかもね\(^o^)/

ねお

良い経験されてますね〜!
最近、子供のリレー競技を見ると目から汗が出やすくなってます(^-^;)>

*yuu*

ねおさん
ほんとに
いい経験をさせてもらえてよかったです
旗の重みは、実際の旗の重みもありますが
かなり年季の入った優勝旗でしたし
たくさんついたリボンに歴史の重みもあったんじゃないかなぁと思われます
私は、すばくんがアンカーという大役だっただけに
気が気ではありませんでした(^_^;

ガト

地域の繋がりが強くて素晴らしいですネ(゜o゜)
この辺りはな〜んにも無しです。

流石すばくん頑張ったねヽ(^o^)丿
稲刈り頑張ってね〜うちは爺ちゃんが全部やってくれました
赤い彗星の出番無かったです(泣)

WhiteBird

こんばんは。☆
すばくん、良かったですねぇー!(^^)
旗の重み、すごく感じた事でしょう!

次はSPの旗をゲットですね!(笑)

もんど 

リレー選手 みんな 輝いてますね(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ 
モザイクデシタ 凹〇 コテ! 

やっとキャンプシーズン突入したのに 忙しいね!

我が家は今週末  地元のお祭り親子でブッチ!
テスト明けの3女と倅を連れていなかの風で稲刈りです。
来年は*yuu*さんの爺ちゃんところで稲刈り体験できるな(爆)

12/10/12

NCYY

昨日は久しぶりにお会いでき、嬉しく、楽しい時間をありがとうございました。
すばくんも、どんどんと成長されていかれますね〜
チビの手をとっていただき、感謝です!

こちらは明日が運動会。新米もちょうど味わえる頃となりました♪

*yuu*

ガトさん
地域のつながりっていうか、子供会の子供は「しぶしぶ」って感じですが(笑)
参加したら参加したで、楽しいみたいです

赤い彗星の出番がなくてザンネンでしたね?!
じゃあ、うちのパパの田んぼにどうですか?(笑)
なぁ〜んて♪

*yuu*

WhiteBirdさん
旗なんて、持ちたくても持つことのできるものじゃないだろうから
ほんといい経験させてもらえてよかったです
いい思い出が増えました♪

SPの旗。。。
我が家、み〜んなじゃんけん弱いんですが(笑)

*yuu*

もんどさん
小学校最後なので、できるだけ子供会の行事とか参加したいみたいです
来年からは参加したくてもできませんからね(^_^;)

いなかの風いいですね〜
我が家、行ったことないので行ってみたいです
そして、来年からは田植えも稲刈りもうちのパパ実家でぜひどうぞwwwww

*yuu*

ひぐまさん
はい、学校の運動会が「う〜ん」な感じだったので(^_^;)
とても良かったです(笑)
町内の団結っていうか、子供会の団結が良くて
いい結果も出て。。。ほんとに良かったです♪

優勝旗なんて持ちたくても持てるものじゃないですからね
いい経験ができて良かったです♪
子供会や町内会長さんに感謝感謝です☆

*yuu*

NCYYさん
すばくん、とっても楽しかったみたいです♪
小さい子と遊ぶのも大好きなので
手を繋いで歩いてくれたのは嬉しかったみたいですよ☆
またすばくんと遊んでやってくださいね\(^o^)/

運動会もがんばってください
我が家、新米は食べられるのかなぁ。。。(゜-゜)?!

Rikutoto

こんばんは!
運動会、盛大ですね〜(^o^)
総合優勝・優勝旗授与!したくても出来ない経験!
何かを感じることは最大の宝ですもんね(^o^)