*yuu*の日記

*yuu*の空間へ »

最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月

キャンプへ行かれるもんどさんに声をかけていただいたので
またまた遠慮なくご一緒してもらいました

今回のキャンプ場は、私の実家から30分ほどのところにある
川沿いのキャンプ場
区画されてるサイトと、ちょっと広めに使えるフリー的なサイトなど様々ですが
急に決まったのと、事前に準備ができなかったこともあり
朝、パパ実家へ寄って荷物の準備&積み込みをして出発
途中、お買いものしたりお昼ごはん食べたりしながら
現地に着いたのは14時ころ?!

キャンプ場は予約不要で無料で利用できますが
まだまだ昼間は暑いからか、川遊びキャンプに訪れる人が多くて
空いてるところがないくらいの大盛況でしたが
先に到着、設営完了のもんどさんが場所を確保していてくださったので。。。無事に設営完了
広さがマチマチなキャンプ場なので、大きい幕はやめて
今回はランステMを設営しました

相変わらず、私の右手がまだ痛いのもあり
今回は超手抜きごはん
冷凍食品のオンパレードでしたが、もんどさんと飲みながら
もんどさんの作ってくれたおつまみやら
パパに焼いてもらったお好み焼きなんかを食べながら
楽しくおしゃべり
そうこうしてる間に、仕事が終わってから駆けつけてくださった
おとあんさんファミリーも遊びに来てくださり
夜中までお酒&おしゃべり
すばくんはすばくんで、おとあんさんの奥さまやかわいい娘さんたちと花火をしたりマシュマロ焼いたりUNOしたり
もう、ほんと楽しかったみたいです

翌日、ご予定のあるおとあんさんはその後帰宅されましたが
「もう帰っちゃうの?朝、帰れればいいのに」とすばくん
よっぽど楽しかったみたいです
ちょっと涙目だったし、「泣いてるの〜?」とからかったら
「泣いてないよ、眠かったからあくびしただけ」だって(笑)

その後、つかったお皿なんかをバケツに放り込み
残った食べものをちょっと片づけ就寝
今回、蚊帳は置いてきてしまったのでどうやって寝るんだろう?
と思ったら、ランステ内に置いたコットでそのままでした(笑)
寝れたんですけどね。。。蚊?ブヨ?何かわからないけど
刺されて痒くて。。。5時前に目が覚めましたorz

朝ごはんは買ってあったハンバーグやらチーズやらを挟んで
マフィンにしました

朝方も雲が多くて涼しかったけど、雲が晴れてくるとやっぱり暑い
ランステの日陰に椅子を置いて、もんどさんとおしゃべりしたり
すばくんはもんどさんにべったり(笑)
両日ともにドッチビーで遊んでもらったり
UNOで遊んでもらったり

10時ころにもんどさんが帰られたんですが
やっぱりすばくん、さびしくて涙目
「泣いてるの?」って聞いたら「うん」だって(笑)
もうこれきり会えないわけじゃないんだし(^_^;)

そういえば、実家から近いこのキャンプ場にキャンプに来てるとFBに書いたからか
私の弟が、チャリトレの合間に寄り道してくれました♪


お昼は、残ってた食材を全て調理
といっても、冷凍チャーハンと餃子焼いただけですが(笑)
あとは実家でもらった枝豆茹でて、アスパラ茹でて。。。
食後は手分けしてお片付け
私は食器の洗い物&キッチン道具のお片付け
パパとすばくんは、キャンプ道具の片づけ&幕の片づけ

14時ころキャンプ場を後にし
混んでると思われる、キャンプ場近くの日帰り温泉ではなく
ちょっとだけ離れた別の温泉へ
下呂温泉に泉質の似た、ぬるっとしたお湯は肌にもよく
汗も流してすっきりし帰宅

もんどさん、おとあんさん&ご家族のみなさん
とっても楽しく過ごせました
どうもありがとうございました
また是非ご一緒しましょう\(^o^)/

コメント ▽全27件

12/9/17

occhan

おはようございます、、
当方三重県なんですが、御迷惑では無かったら
【川沿いのキャンプ場・予約不要で無料で利用】
このキャンプ場の所在地を知りたんですが・・
(もし秘密であれば結構です)m(__)m

かどまつ

いいな〜
みんなのインフォ、おすすめキャンプ場でもよかったのに...と思います。
楽しまれたようで何よりです。

もんど 

 コメちと編集しました。。。m(__)m 
今日は朝から大荒れですね(>_<)
 2日間ありがとう御座いました。。。

日中は残暑厳しかった ざんしょ (爆)
 朝食に オデザまで頂き ありがとう御座いました。。。

今回 超手抜き って おやじ達は 超がんばっても。。。 凹〇 コテ!

 初秋から初夏までの粕川 好きです!

 詳しくは 地元の*yuu*さん どうぞ


Takky

もんどさんとご一緒だったんですね!

自分は今週末は仕事でキャンプ行けずです。
とっても楽しそうで、参加したかったなあ〜

ミヤッチー

近所で無料はいいですね!
来月行ってみようかなと思ってます。
事前に申し込みとか必要ですか?
当然平日でソロですけどね!

*yuu*

occhanさん
こんばんわ♪
全然ナイショじゃないですよ(笑)
かどまつさんも、みんなのインフォのほうがってアドバイスいただいたので
キャンプ場の件はそっちに書き込んでおきますね♪

*yuu*

かどまつさん
こんばんわ♪
アドバイスありがとうございます、夜中に書いてたので。。。
若干眠くて(笑)
みんなのインフォかおすすめキャンプ場に書いてみますね♪

*yuu*

もんど(百人)さん
こんばんわ♪
ほんっとにお世話になりました♪
で、とってもとっても楽しかったです
日中は残暑厳しかった。。。デスね?!
でも、おとあんさんともんどさんのおかげで?!心配してた雨もほとんどなく。。。で良かったです♪
また遊んでくださいね\(^o^)/

*yuu*

Takkyさん
こんばんわ♪
はい、もんどさんとおとあんさんとご一緒してもらいました
楽しかったです(*^_^*)
Takkyさんもまたご一緒してくださいね♪
よろしくお願いします☆

*yuu*

ミヤッチーさん
こんばんわ♪
近所。。。実家からは近所ですけど、自宅からはそれなりに距離ありますよ(^_^;)
でも、実家あたりがそんなに遠いイメージは全くないので
全然ご近所なイメージです♪
平日だったら、混雑はないと思いますし。週末くらいから涼しくなるみたいだからより人も減るかも?ですね
行かれるときは教えてください(笑)

あ、肝心の
予約の件ですが、一切不要です。どこかに連絡とかも一切不要ですよ〜♪

ねお

素敵な出会いが演出する思い出は宝物ですね〜!(^-^)

*yuu*

ねおさん
こんばんわ♪
SPCをきっかけのご縁でしたが
良い出会いになって良かったなぁと思っておりますし
ほんと、良い思い出の宝物になりました(*^_^*)

ねおさんともまたお目にかかれることを楽しみにしてます♪

12/9/18

kimimama

炊事棟なく洗い場ないのにこんなにぃ〜〜!
全然超手抜きじゃないよ(汗
私ならホントにインスタントで肉焼くだけだわ^^;

まごしち

我が家も朝食、マフィンに適当サンドでした(笑)
やっぱりパスコでしょうか?(ぷっ)

*yuu*

kimimamaさん
おはよ〜♪
いやいや、全然だよ(笑)
冷凍食品とチルド品ばっかりだから(^_^;)
冷凍食品のチャーハンが美味しくて、これからのキャンプでの利用頻度が上がりそうです(笑)

おとあん

おはようございます!

突然の訪問にもかかわらず、快くむかえて頂き!?ありがとさんです。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

おつまみやランM,ありがとうございました。
ちょっとのつもりでしたが、楽しくて遅くまでお邪魔しちゃいましたよ。
子供達もすばくんと遊んだのが楽しかったようで、翌日も話しておりました。
家も近いし粕川も近いので、また近い家(内)に遊びましょう!

>蚊?ブヨ?何かわからないけど
>刺されて痒くて。。。5時前に目が覚めましたorz

我が家も翌日からブヨの痒みで大変です。
まだ痒みがおさまりませんよ〜(涙)

*yuu*

おとあんさん
おはようございます♪
笑いすぎて頬骨辺りが痛くなりました。。。くらい楽しかったです(*^_^*)
パパはいつもあんな感じで途中で寝落ちしますが(笑)
またご一緒してくださいね
今度は奥様もお酒是非ご一緒に〜♪

すばくん、おとあんさんたちが帰られた後も
「また遊べる?」ってしつこかったです。ホント(笑)

やっぱりブヨですかねぇ。。。
腫れてるのと、熱持ってるので。。。
「えっ、粕川でブヨ?!」って思いましたが
水キレイってことで、仕方ないですね(^_^;)

粕川でも東海広場?でもワイルドネイチャープラザでも〜
またよろしくお願いしますね♪

もんど 

 まごしち さん 我が家もパスコのマフィン&バケット 定番 っす(^^)v

あらら そう言えば やられてましたね。。。
 ブヨにやられるなんて あなた方の無用心! 凹〇 コテ!

 僕は 何も無かったっす。。。

 あっ! おとあんさん はっかスプレー 預かってるよ。。

*yuu*

まごしちさん
こんにちわ♪
飛ばしてしまってました。。。(^_^;)

マフィンは、パスコのマフィンですよ〜♪
おいしいですよね(*^_^*)
小林聡美さんのマフィンのCM見てると、食べたくなります☆

*yuu*

もんどさん
えっ、もんどさん。。。
短パンだったのに刺されなかったの?!

えええ〜〜〜〜っ、いいなぁ
粕川にブヨいるとは思わなかったデス(^_^;)

もんど 

やられてませんよぉ〜〜ん !(^^)!

着いて直ぐに スキンガード(緑) 午後からも 何度か スプレーしましたもん*  ̄m ̄) ノ彡☆ププッ!

キャンプ行くたびに 足首やふくらはぎ ひどいときには  まぶたやられ 親子でお岩さんみたいに。。。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ
最近 やられても 腫れないし かゆく成らない?。。ずいぶんやられたから。。。
 おとあんさんのつまらないギヤグと一緒で免疫出来たのかな?? 凹〇 コテ!

おとあん

*yuu*さん
ブヨが寄ってくるのは、僕も含めてまだ若い証拠ですよ。
一緒に居たのに刺されてない人は。。。┐(´-`)┌トシヨリカモ?
 
ブヨも若いエキスがいいんでしょうね〜!

もんどさん
>あっ! おとあんさん はっかスプレー 預かってよ。。

僕が忘れたはっかスプレーは銀の容器でした?金の容器でした?
プラッスチックの容器ではなかったはずなので。。。
あれ?プラチナ製だったかな〜 ♪〜( ̄。 ̄)

もんど 

ブヨが寄って来なくて ゴメンネゴメンネェ‾

>>あっ! おとあんさん はっかスプレー 預かってよ。。

コピペの間に 俺が 預かってよ って 御願いしてるし    はっかしいでしょ!(爆)
 整いました(^_^)/
おとあんさんの忘れた物とかけて 
 粕川夜襲と解く 
その心は  容器だね!(よぉ〜きたね) 凹〇 コテ!

12/9/27

tomojii45

*yuu*さん
来週一宮のお友達とアイミックスに行きますが、
近くにスーパーあるのでしょうかね?
知ってたら教えて!!!

*yuu*

tomojii45さん
高山経由だと想定して…ですが
高山市内を抜けたら、スーパーらしきものはありませんでした
コンビニもなかったので…
スーパーでお買い物なら、高山市内でがおすすめです
道の駅なら、高山抜けてからふたつありましたが
そんなに、品揃えのいい道の駅ではないので…(^_^;)
野麦オートビレッジのHPに、高山方面へ30分の所にJAのスーパーがあると書かれていたので
おそらく、手前の近くにあると思うのですが
寄ったことないのでわかりません(^_^;)
アイミックス、お天気いいといいですね〜
キャンプ場からお散歩で滝まで歩いていけるようですし
場内、自然がいっぱいですからヾ(・∀・*)/
楽しんできてくださいね♪

もんど 

tomojii45さん こんにちわ!
 お節介ですが 家内の実家が 高山なものでm(__)m 

R41 経由 なら萩原の マツオカ
 高山市内 で さとう ← 地元の主婦 御用達!
北陸自動車道 
高山清見道路(中部縦貫自動車道)経由
なら 高山市内に アスモ がお勧めです。

その他 品揃えは少ないですが 小さな商店 や JAも。。。

12/9/30

tomojii45

*yuu*さん、もんどさん
情報ありがとうございます。
愛知:一宮のお友達と一緒ですので、探してみます。
標高があるので「寒い!!」かも?と聞いているので、
フジカか?武井か?いるかも?
SPW中部みたいに「予想外の悪天候、半袖ポロしかない寒さ」は避けたいものです。