最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
昨夜は、すばくんが居なかったため
パパと2人で自転車に乗って飲みにいきました
そんなにのんでないし、酔ってなかったんだけど…
帰り道、パパは見えなくなるほど遠ざかり
電動チャリのライトが消えたから
カチカチ…ボタン操作をしてたら
あ、まずい…
と思ったときには、縁石に前輪がぶつかるのが見えて…
とりあえず、鎖骨骨折しないよう(笑)
手をつくのがやっと?!
あ〜ぁ…と思いながら自転車を起こしてると
パパも戻ってきました(笑)
そこからは5分くらい?!
右手は痛いので、左手でハンドルを握って帰宅
でも、右手は痛いので…
昨夜から湿布貼ってます
近くの整形外科はお盆休みだろうし
2〜3日待とうかと思ってるけど
やっぱり、早めに病院行ったほうがいいかな?!(笑)
そんな湿布の右手でしたが
今日はMさんのソロ泊にパパとお邪魔してきました
陽は照って暑かったけど…
Mさんが張ってくれた幕の下は、陽も遮られて
いい風が通ってきもちよかったです♪
12/8/13
大丈夫…じゃないですね(><)
読んでいるだけで痛そう…(;;)
捻挫で済んでればいいですね。
腫れが凄いとか曲げられない激痛とか続いたらやっぱり病院へ☆
主婦の手が使えないのは大変ですがご主人に甘えちゃえ☆ですね^^
どうぞお大事になさってください☆
こんばんは。
いつ取りました?パパさんと話している時でしょうか?
なるべく早目に医者に行って下さいね。
では!またどこかのサイトで。
*maikoさん
ありがとうございます
激というわけではないですが、トイレやら着替えやらも苦労するくらいの痛みです(^_^;)
右手ですし…やっぱり早めに病院かかったほうがいいのかな?!と♪
しばらくは、料理できません(笑)
ミヤッチーさん
いつだったかなぁ?!
ちょっと席を立たれた瞬間に(笑)
早めに病院いこうかなぁ?!とおもってます(^_^;)
ほんと、こんどはキャンプご一緒しましょう♪
私有地内で、ということで解釈しますが、あまりそういうこと病院では言わないほうが吉と存じます。
A/Jさん
えっと、ごめんなさい
読解力がなくて
病院にはまだ行ってませんし、事故扱いにするつもりは全然ないので、病院では自転車で転んで手をついたと話すつもりですが、何か問題ありますか?!
飲酒運転での自転車でということを、ということですか?!
私有地内…は、この写真を撮った場所でしょうか?!
ここは、県内の某市にある公園ですが…?!
(^_^;)
色々と理解不十分でごめんなさいです
それとも、この日記自体が不適切というご指摘でしたでしょうか?!
>そんなにのんでないし、酔ってなかったんだけど…
飲酒運転でキップ切られる人の言い訳みたいですね〜!!
>自転車に乗って飲みにいきました
飲んだらベロンベロンになる私には真似できません(ぷっ)
今の道交法、飲酒で自転車に乗り人に怪我させたら大きな賠償問題です!!
止めましょ!! c(*゚ー^)ノ
「仮」にこれが公道ですと。自転車での飲酒運転となり、
例えば保険を使おうと思った場合、本人の過失を問われると
保険が降りない、なんてこともあるかもしれない、という可能性がありますです。また、やっぱり自転車の運行について社会的な責を問う風潮が年々高まっております。くれぐれもご注意くださいませ♪
「自転車乗ってて転んだ」でokですよ^^
我が家だと「自分に酔ってて♪」とかヘーキで言いますが(爆)ソンナメデミナイデー
*現実回避*さん
そうですね〜
怪我させたら大変なことになるのは、我が家にいる某チャリ通な方の事故(被害者側)でよく理解してますので…
歩きかタクシーにしてもらいます♪
御忠告ありがとうございます♪
A/Jさん
あぁ、そういう意味でしたか
道交法は、十分理解してますし
わたしの行動か、道交法違反ということも理解してます
御忠告ありがとうございました
*maikoさん
ありがとうございます♪
自転車でこけました〜と病院行ってきたいとおもいます♪
御忠告しちゃった ( ̄ー ̄)ニヤッ!!
早く医者に診てもらって下さ〜い。
*現実回避*さん
まぁ…現在、専業なので
外で飲んで帰るなんてことはほとんどないんですけどね(^_^;)
大概、家から最寄駅まで歩いて名古屋へ出るか
キャンプだったり、旅行先だったりしますから
でも、まぁ、昨日はさすがに
あぁ〜orz
とかなり凹みましたから(笑)
これでも、反省してるんですけどね(^_^;)
今後は我が振り、再度見直します♪
病院ね…それを理由にパパの実家行くのやめられないかな(笑)
>それを理由に
その気持ちよっ…くわかります(笑)
理由にしちゃえ〜!!^^
*maikoさん
じつは、それで夕方揉めました(笑)
私「病院いきたいし、手も痛いし、行っても何もできないし、ご飯だってスクーでしかたべられないから、パパの実家いくの私はお留守番でいい?!」
パ「墓参りにこないってごちゃごちゃ言われるからダメだろ」
私「お義兄さんたちだって、去年帰って来なかったじゃない」
パ「…。」
ちなみに
お義兄さんとこは、横浜
うちからパパ実家は車で30分くらい
別に、お墓参りは日を改めてちゃんと行くつもりだし
実家に行くと、座る時間もないくらい台所に立ちっぱなし
自分の着替えさえ不自由な現在
何もできなくて、座ってるだけ。ご飯食べるだけって
居心地悪いということが、パパにはわからないんだろうなぁと…
あ、愚痴ってしまいました(^_^;)
ごめんなさい♪
ギリギリまで、お留守番路線で粘る予定
さて、どうなることやら…
〔転用〕
>それを理由に
その気持ちよっ…くわかります(笑)
理由にしちゃえ〜!!^^
私も嫁の実家行くのやめました(ぷっ)
↑同じ話をどこかで聞いた記憶が・・・
*現実回避*さん
私も行くのやめたいっ(笑)
普段がんばってるんだから
大目にみてほしいし、こんなときだから私を庇ってくれなくちゃじゃないの?!
と思います(笑)
>私「お義兄さんたちだって、去年帰って来なかったじゃない」
耳がぁぁぁ!耳が痛うございまするー!(身に覚えがありすぎ。というか、去年どころか墓参り自体数えるほどしかしたこと無い。汗)
私は噛みつく嫁(苦笑)ですが、嫁の立場上座れない・気疲れする等よく分ります☆
特に手が動かせないんじゃ気持ちがあっても出来ないストレス溜まっちゃいますよね。
「私の代わりにパパが動いてくれるなら行く。」って、私ならイジワルします(笑)
私はクリスチャンで母のお墓もありますし、パパ実家は普通の仏教一家ですが
「(宗派関係なく)お墓参りなんて民族大移動の日じゃなくても日頃のご先祖様への気持ちが大事。」
って言ってのけます(笑)
生きてる人間の元気な毎日の方が大切☆
無理しないで下さいね^^
ミヤッチーさん
あ〜ミヤッチーさんとこでパパに言ったら
軽くスルーされましたから(^_^;)
A/Jさん
おにいさんたちがどうこうって言うつもりなかったんですが
なんか、釈然としなくてつい(笑)
「現実回避さん」がコメしてくれてますんで、あえてそちらはコメント無しで・・(^^)。
「医者」に診察してもらった方が良いですよ〜。ボクは20年以上
前の「ミニバイクレース」参加時の転倒事故後遺症が今も出てますんで(><)。
*maikoさん
わたしも、気の強い嫁ですから
お義母さんになにいわれてるか…(笑)
でも、普段は黙って動いてるし気も遣ってるんですけどね
たまに…のことを挙げ足とるようにあぁだこうだ言われたら腹も立つし
お義兄さんが忙しいことにして帰ってこないのに某ジャニーズコンサートの為には名古屋へ来る(でも、実家に顔は出さない)兄嫁よりは
後継ぎ嫁として、頑張ってるつもりなんですけどね〜
お盆だからお墓参り
とか、そういう節目にしかお墓参りしない人よりも
普段からお仏壇やお墓にちょこちょこお参りするほうがよっぽどましだと自分では思ってるんですけどね
私も、自分の両親のお墓参りも今月はまだだし
色々な気持ちや思いを少しは汲んでくれよと隣でイビキかいてる人に言いたいです(笑)
私の手が治らなくて困るのは
月末のレースで写真撮ってもらえないパパのはずだけど?!なぁ(笑)
ふるぴーさん
はい、そのけんについては重々反省してます(^_^;)
病院は、これだけ痛みがひかないのは不味いなぁと自覚しました
ので
やっぱり早めに病院行ってきます
私も若かりし頃の交通事故後遺症がいまだにでるところもあるので…
って、わかってるなら早く病院行かなきゃですね(^_^;)
(〃^∇^) *yuu*さん右手痛痛で、入力速っ!!
みんな何かとヤンんでますね〜
安心しました。。。 ド━(゚Д゚)━ ン !!!
*現実回避*さん
スマホは指1本でいいから楽ですね(笑)
みんな色々あるから
キャンプやお酒や趣味やらで、気分転換してるんですよね♪
私も明日の粘りがダメだったら
お盆後半のお出掛けのために気分をまぎらわせてお義母さんのお小言に、耐えてきます(笑)
私も後継ぎ(家督・長男)の嫁です(ーー;
日本は概して根拠のない風習とか多いですからね〜。
特に人付き合いは!
私も含めて女の人は「愚痴ってスッキリ」が8割占めますから愚痴(ガス)抜きは大事☆^^
結婚すると好きで付き合う人だとは限らないから、世の中不本意な事だらけで大変だけどキャンプとかで鬱憤晴らししましょう!
いつかフィールドでご一緒の際は長男の嫁オンリー?の愚痴抜き大会を!?(爆)^^
*maikoさん
私は次男の嫁ですが(笑)
なぜか後継ぎ
で、一人っ子にさせてしまったすばくんには申し訳なく思いつつ…私が全力で盾になるからってことで許してねと心の中で呟いてます(笑)
いつか、フィールドでご一緒できたら
ガス抜き…いやいや、女子会しましょうね〜\(^-^)/
>女子会
絶対そこだけオーラが違う気がする…(爆)
*maikoさん
でも、すごい盛り上がりそう(笑)
間違いなくエンドレス(笑)
*maikoさん
考えただけでも楽しそうですね\(^-^)/
そうですね♪すでに盛り上がり(笑)
女子会・・・ 怖っ(爆)
入り込めないので、そろそろ寝ます。。。 (ぷっ)
私は今からパパとミニストップにソフトクリームを買いに行きます!^^
おやすみなさ〜い(^-^)/
*maikoさん
確かに(笑)
*現実回避*さん
怖くないですが(笑)
おやすみなさいませ〜\(^-^)/
*maikoさん
あ〜ミニストップのソフトクリーム美味しいですよね
うちのアパートも、徒歩圏内にミニストップで決めたようなものですから…♪
いってらっしゃいませ&おやすみなさぁ〜い\(^-^)/
ハイっ!! お休みなさ〜い(キッパリ)
おやすみなさ〜い(^-^)/
12/8/14
あらら。。。^^;
痛い右手のワケはこれだったかぁ
病院空いてるところあったかな?
不便だからホントお大事にね。
病院行った方が!
波乗り時に頭から落ちて、首強打!
痛くないからほったらかし。
10年以上たって、調子悪く病院行ったら、
頸椎ねじれて曲がってる(T_T)
こんなことになる前に…(笑)
脅してすみませんm(__)m
12/8/15
あんなど田舎までわざわざご苦労様でした(爆)
我が家の近くも通過してたのかな?
右手お大事にしてください(>_<)
kimimamaさん
そうそう
理由はコレで、ドンくさすぎてお恥ずかしい(笑)
病院は結局、まだ行けてません(-_-;)
Rikutotoさん
わわわ…それは大変ですね(^_^;)
わたしの右手は、骨折とかは大丈夫と思うんですが…
キャンプ前には病院いきたかったのですが(>_<)
ガトさん
え〜っとね
新美南吉の故郷方面から海底トンネルくぐったので
ガトさんち方面は通ってないかと…
スタンブ押しのついでもできたし、ドライブがてらで楽しかったですよ\(^-^)/
右手ね、はやくなおるといいなぁ(^_^;)
12/8/16
僕は長男で、、色々と勉強になりました^^
ぼちぼちお墓参りに行こうと思ってます。
しっかり治るまで無理されないよう安静にしてくださいね。