最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
昨日、「岐阜店の福袋行って来い」指令がありwwwww
朝早くおきて、福袋のために家を出発
到着は一番でした
車の中で待ってたとき
出勤してきた屋宮さんをみかけたので、かる〜く年始のごあいさつを♪
閉店セール中のヒマラヤアウトドア館
閉店セール中ってことで、アウトドア福袋は今年は無しだったせいか
並ぶ人(というか待ってる人)も少なかったデス
待ってる人はみんな車に乗ってたしwwwww
開店後は、お店の人が車に「少し早いですけどお店開きましたのでどうぞ〜」と伝えにきてくれました♪
昨日、ちらっと屋宮さんから福袋情報を得ていたので
買うものは決まってて。。。
取り合えず手に持って迷うw
っていうかね?
初日の出ツーリングにでかけたパパが合流するはずだったんだけど
お店開く時間になっても現れず、電話も不通
イライラしながらど〜しよっかな〜と手に持ったまま悩んでたけど
福袋も10%オフってことだったのもあり
「んじゃ、ワタシの一存で買います」
購入した福袋を手に持ち
店の隅っこで、パパに電話
ようやく繋がったけど、「今、下山してきた」とのこと
結局ワタシはそのままパパ実家へ向かうことに
パパ実家についたのは、11時を少し過ぎた頃
その後は一応、ヨメ仕事をがんばりましたよ?!
お昼はすきやき、夜はかに鍋でしたけど
カセットコンロを1つ持っていかなかったので
プレートバーナーを出してきて、鍋1つ分調理しました
いつものことなんだけど
「包丁足りない。。。」
「ざる足りない。。。」などなど結構あるんデス、パパ実家は
そんな時、私達のキャンプ道具が大活躍です♪
「パパ、キャンプ道具からワタシの包丁出してきて!」
「パパ、キャンプ道具からざる出してきて!」
いつもキャンプ道具は大活躍ですw
今日もパパ実家に泊まるムスコくんの監視役として
パパもパパ実家に置いて、私だけ帰宅
今夜もお一人様です♪
あ、購入した福袋は「剛炎セット」
剛炎はうちは要らないって言ってたよね。。。?!パパ
12/1/1
今夜もソロですか?
剛炎あるなら、OD缶ケースが必須ですね。
ミヤッチーさん
今夜もソロですw
明日は早起きの必要がないので、気楽ですが。。。
剛炎、買ったのはいいけど
どれだけ使うのやら。。。(^_^;)
ソロいいなぁ(笑)
剛炎セットいきましたか〜^^♪
我が家は HD2.5デュオセットと名打たれた
北戸田SPS限定のパッケージ!
と、 とうとう焚火台Lセットです(こちらは結局通常品)
はぁぁ〜〜〜 やっちゃいましたぁ^^
kimipapa&mamaさん
ソロいいですよw
剛炎セットいっちゃいましたw
いらないって言ってたはずなんだけどねぇ。。。パパ(^_^;)
何がどう転んでほしくなったんだろうw
HD2.5デュオセット。。。
パパさんとデュオキャンプですか?w
あれ?!
カヤック(でしたっけ?)はやめられたのですね〜(^_^;)
12/1/2
カヤック諦めました〜〜〜(笑)
10%OFFでしたが
春先に20%還元セールがあると言われ・・・
で、やめちゃったので
他のお品に変更を。
女子3人がアメド 男子2人がHD2.5の幕で
キャンプするようです。
リビシェルだと、全てがpapaの設営ですが
アメドは女子のみで張れるからと(笑)
寝るのが別々だそうです〜〜^^;
決してデュオの為ではないんです☆
kimipapa&mamaさん
なるほど。。。
10%の差は大きいですもんね♪
楽しみが先延ばしにされたってことで☆
ワタシは1人で張るのはいやなのでw
というか
3人家族な我が家。。。
キャンプで別々で寝るのはご遠慮したいですw
でも、女子3人・男子2人で分かれるなら
それも楽しそうですね☆
実家に置いてきぼりにして、自由満喫!!!夢みたいヽ(・∀・)ノ
キャンプ道具、どこでも活躍するね!
12/1/3
キャンプ道具が大活躍...わかります!
僕も出先で子供用のスプーンというのが煩わしく、和武器セットを首掛け携帯するのが日常になりました。
剛炎セット、午後にはもうPOSさえ残ってなかったですね。
僕は小物ですが40%引きの品買いましたよ。
ひぐまさん
剛炎セットは4諭吉でしたが
更に10%引きでお値打ちでした♪
こたつで寝ちゃうと風邪引きますから…気をつけてくださいね(*^^*)
*あこ*さん
黙って置き去りにされてくれるパパに感謝してます☆
キャンプ道具…色々活躍してくれると買った甲斐がありますね♪
ひぐまさん
更に10パーセント引きは。。。
閉店セールですから(^_^;)