最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
というわけで
今年度2回目の青川峡です
もう少しいけると思ったんだけどなぁ。。。(^_^;)
パパの休み変更は大きかったなぁ
さてさて
本当は先週行くはずだったんですが、雨天で行くのを止め
金曜の夜、飲み会から帰って来たパパと会話中に
「明日キャンプ行く?」みたいな流れに
実は我家の愛車1号くんは入院中で、翌日午前中にしか帰ってこない予定っていうのもあり
土曜は早朝からパパは実家へキャンプの準備へ
私は車を引取ってからパパの実家へ行き、荷物を積み込んでから一旦帰宅。残りの準備をして出発でしたので
結局家を出たのは14時少し前?
青川についたのは15時くらいでした(^_^;)
到着早々、てきぱきと準備をするパパ
私はローチェアを出して座ってたら
「見てないで荷物降ろしたらどうだ!(ーー#」
とパパに怒られwwwww
とりあえずブルーシートに荷物を降ろしました
まぁ、結局パパ1人でロック張ってましたけどね
ほどほどに準備が出来たのを見計らい、私は1人でお風呂に♪
きもちよかったぁ〜(*^^)
夕飯は寒かったから鍋ものにしました
今回、ほんっと急遽だったので。。。
何にも考えず、実家でもらった野菜をメインにできるご飯ってことで鍋だけ
ご飯の後は焚き火もしたし、焼きマシュマロも食べたけどね
やっぱりお酒はすすまなかったなぁ
お酒の選択失敗しましたwwwww
そしてこれまた初登場のマットをインナーテントに設置し
就寝
いやぁ〜〜〜よく眠れました♪
シュラフは私とパパのはM社のスーパーバロウバッグ#0なだけに
暑いくらいでしたけどね(^_^;)
3時頃一旦目が覚め、トイレに
星はとってもキレイに見えました(*^^)
そろそろムスコくんの冬用シュラフも買ってあげようかなぁ〜とか考えつつ再度就寝
目が覚めたときは、もう7時過ぎてました。。。orz
おなかすいた〜とムスコくんもうるさいため
朝ごはんにホットサンドを作成
寒かったから、コーンポタージュも
で、朝のコーヒーはホットサンドに合わせてスタバでカフェエスティマブレンドを購入してきていたので
それを淹れました
美味しかったんだけどね〜〜〜
パパはイマイチだったのかなぁ?!
今回、ミルクフォーマーはパパに頼んだけど
使い方教えてあげてなかったからか
最初は「ん???」な感じでしたw
次からはもうできるよね?!wwwww
朝食後は、パパと2人で場内を散歩
ついでに管理棟に寄りレイトアウトのお願いをしてきました
というわけで
朝食後からのんびりのんびり撤収です
いつもは「角でてる???」って聞きたくなるくらい
ピリピリしながら片付けてるパパでしたが
今回そうでもなく。。。でした
片付ける時間に余裕があるっていいなぁ〜と痛感
まぁ、近いからレイトチェックアウトでもいいんだけど
遠いところだったら難しいよね(^_^;)
今回のキャンプは、「初」なものが多いキャンプでしたが
トータルでみて、とっても満足いくキャンプになりました
次のキャンプは来月のストアキャンプ?!wwwww
来月はまた青川にも行きます♪
4回目?5回目?のクリスマスキャンプ
いまからとっても楽しみです(*^^)
11/11/29
うちも“見てみて!パパお家もう作ったよ”ってな感じですが、パパとして、設営・撤収も楽しいものです!
でも*yuu*さん楽しいでしょうね〜♪
来月ストアキャンプがあるんですか?(耳ダンボ..)
NCYさん
なるほど。。。
そういうものなのですね<パパ
わたし?楽しいですか?
意外と?!人見知り夫婦ですよ?wwwww
楽しいというか面白いのはうちのムスコくんです( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
来月のストアキャンプは、岐阜店・熱田店合同でありますよ〜
日曜に頼んでたものの到着電話があったときに教えて頂いたんですけど
(というか、その前から実は聞いてたんですが(^_^;))
もう熱田店の方のインフォにも出てましたし
HPのほうの岐阜店・熱田店のイベント情報にも載ってましたよ
マキノですってw
少し遅いですが、おはようございます。
こった画像と楽しそうなコメント、今後も続けてください、楽しみにしてます。
やはりこの時期は、鍋ですね!!
10月以降すべて鍋です、食材は家の冷蔵庫から適当に、味付けはすべてラーメンスープ、鍋終了後にラーメンで〆。
朝食は、鍋の残ったスープでオジヤroショートパスタです。
そういえば、私も撤収時は角でてます。
自分としては、作業中にチビの守さえきちんとできれば、奥サマには十分楽しんでもらえればと思ってますが。
先日も撤収中、修繕したての道具をオジャンにされました(トホホ…)
マキノ情報どうもありがとうございます。
これはもしかすれば雪中ですね。
是非万障を繰り合わせて..ですが、締め切りまでにストアへ行けるかな〜(笑)
ミヤッチーさん
こんばんわぁ〜♪
写真いっぱい載せられないからw
でも、あれだけ盛るとサイズがね。。。orz
鍋いいですよね
あったまるし「もう全部つっこんじゃえ」ってできるしwwwww
わが家、今回は余らなかったので。。。
翌朝はホットサンドでした♪
ワタシはカレー鍋にして、カレーうどんとか
トマト鍋にしてオムライス風リゾットとか。。。そんなのが好きです♪
ラーメンもいいデスね(*^^)
NCYさん
あ〜〜
うちはもうムスコの子守は必要ないので。。。(^_^;)
ワタシも「充分楽しんでもらえば」って言ってくれないかなwwwww
マキノの件は、ワタシは今日申し込みしてきました〜♪
雪中は。。。ギリ大丈夫じゃないか?っていう話でしたよ
というか
雪中だと難しいんじゃ。。。(スタッフさんの人数の関係で)
鍋の話まだ良いですか。
カレーは今回、トマトは前回の鍋です。
ラーメンスープベースにカレールーやトマト缶を投入します。
又、みそ・マヨネーズ・ツナ缶・キムチ等いろんなバージョンで楽しめます。
リゾットはご飯を冷凍して持って行けば、短時間でできます。
キャンプ鍋がマイブームなので調子にのりました。
11/11/30
ミヤッチーさん
全然OKで〜す
というか
参考になります♪
ラーメンベースって。。。
スーパーとかの冷蔵のラーメン売場とかに売ってるスープですかね?
トマト鍋は、カゴメ(だったかな)完熟トマト鍋の素が好きで
あれをよく使ってます♪
キャンプで鍋っていいですよね(*^^)
わたし、来月のキャンプの鍋はしょうが入れようかと思ってます♪
うーん 素敵なキャンプだったようですね^^
急遽キャンプに出掛けられるとは羨ましいです♪
あ、撤収はパパさんがピリピリなさる方ですか?^^
我が家はのんびりなパパの撤収に、私がピリピリしますけど〜^^; どこもどちらかがそうなのかしら(笑)
kimipapa&mamaさん
わが家も急遽っていうのは珍しいんです
独身時代に、テント買ってすぐにキャンプっていうのはありますけどねw
多分。。。
ホントは先週行くはずだったとか、ロックの初張りが早くしたいとか
色々と条件が整ったからだと思われます♪
でも、まぁ、急遽でも連れてってくれたことには感謝してますよ〜
準備もそうだけど
撤収はパパがピリピリしますねぇ(^_^;)
昔、付き合ってる頃にキャンプへ行ったときに
物凄く怒られたことあるんですよ
で、そのときに
「そんなに怒るならもうキャンプ行かない!!!!!」
って言ったら、あんまり直接は怒られなくなりました
が。。。
ピリピリしてるから。。。同じですよねw
今は私とムスコがのんびり、パパがピリピリな感じです(='m')
*yuu*さん遅くなりました。
ラーメンはスーパーで売っている5食入った、インスタントです。
お金ないので、激安スーパーで5食148円を使用。(ソロの時は、かかる費用すべてお小遣いから出してます)
冷凍ラーメンのような高級品は、買えません。
ミヤッチーさん
あぁ、なるほど!
インスタントのラーメンのスープね〜
ワタシ、インスタントの麺は使ってたんですがスープは使ってませんでした
今度使って作ってみます♪
あ、私も冷凍とか冷蔵品とかはほとんど使いませんよ〜♪
それにしても、その激安スーパー安いですねぇ。。。
うらやましぃ☆