最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
あと1時間ちょっとで年が変わりますが
今年はいつになく、たくさんキャンプへ行けた年になりました
SPC(やらFB)のおかげもあり
キャンプ場でご挨拶できた方もたくさん増えました
来年はすばくんも中学生
家族でキャンプへ行ける機会も減るのかな?
と少し考えたりはしてますが
来年も家族3人で楽しく毎日が過ごせたらいいなと思っております
そして、来年もキャンプ場でご一緒することがありましたら
宜しくお願いします
諸事情により、来年は関東のストキャンなんかも行ってみたいな〜と画策しております(笑)
皆様、良いお年をお迎えください♪
もう1週間くらい経ちましたが(笑)
今年も三重県にある青川峡キャンピングパークへクリスマスキャンプへ出かけてきました
aogawa de Christmasに参加するようになってもう何年になるのやら。。。ですが
2年ほど前に一度参加しなかっただけで、ほぼ毎年行ってます
そして、クリスマスキャンプだけはここ数年ログハウス泊です(笑)
さてさて、今年のクリスマスも2泊3日
イベントは色々あるんですが、事前申し込みにより
今年は空き瓶キャンドルとクリスマスケーキ作り、クリスマスパーティーに参加することになってましたので
その時間以外は、マイペースにのんびり過ごします
とはいえ、今年はクリスマスケーキに乗せるものを組み立てる
という作業が必要になった為、なんだかんだで結局忙しかったです(笑)
そんな苦労をしたクリスマスケーキは写真参照で♪
お菓子の家はクッキーを家で焼いて、現地で建設でした(笑)
パパには、これまた毎年恒例ですがローストチキンをお願いしました
丸鶏は同じお店で同じ中抜きを注文してあったのですが
焼きあがって食べた今年のチキンは、柔らかくて美味しかった
違うのは、下処理とダッチ。。。
ダッチがよかったの?!(笑)
1日目の夜は、寒いので鍋料理にしましたが
2日目の夜は、クリスマスパーティーでの夕飯
ローストチキンに、パパが作った各種スモークとホワイトシチューの夕飯
作りすぎました(笑)
3日目、朝食は予約してあったビュッフェモーニング
キャンプ場の方手作りの野菜たっぷりの各種おかずをビュッフェ形式で美味しくたくさんいただいた後は
お散歩を兼ねて、らがピーさんのところへお邪魔しました
ちょっとだけお邪魔するつもりが、長々と話し込んでしまいました
寒かったのに、お付き合いありがとうございました
午後からパパが仕事ってことで
その後の片づけは、いつもよりも超特急
今はすばくんがシュラフやマットなんかを片づけてくれるので
随分助かります
結局、11時チェックアウトでキャンプ場を後にし
パパの会社へ向かいました
クリスマスケーキコンテストは残念でしたが(笑)
来年はどんなケーキを作ろうか、また1年色々考えなくては
そういえば、写真のお菓子の家は
LEDを仕込んだので光ってるんですよ?!(*^^)v
先日、NCYYさんのkwを拝見して
そういえば、つくってないなぁ〜ってことで
ここのところ、毎日学校のロードレース練習でお腹空かせて帰ってくる
すばくんの為に作ってみました
あんこ大好きなすばくんにも、おなじくあんこ好きなパパにも
好評でした
わたしも、今度、キャンプで作ってみようっと♪
13/1/9
SYU8436さん
今年もよろしくお願いします♪
じいちゃんって(笑)
きっとすばくんはそんなふうに思わないと思いますよ〜♪
また今年も家族ともども仲良くしてくださいね(*^_^*)
みっさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします☆
ねおさん
こちらこそ、今年もよろしくお願いします
ねおさんのおいしそうなお料理、今年もたくさん参考にさせていただきたいのでよろしくお願いします
関東にも、行けるといいなぁ〜と思っておりますのでよろしくお願いします☆