最近の5件
2014年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月
先週末、金沢まで行ってきました
「旅行に行ってきた〜」と言いたいのは山々ですが
旅行ではなく、パパのチャリンコレースお付き合いです
大昔、このレースに参加した時は
コース脇の堤防をパパが持ってきた草刈り機で草を刈って
テント設営して宿泊ってこともしましたが
すばくんが生まれてからのこのレースは「どこかに泊まって」というのが定番化してます
レース会場に近くて、お値打ちで。。。という宿泊先を探すのは私のお仕事ですがw
「せっかく金沢まで行くんだから、のとじま水族館に久しぶりに行きたい!!!!!」
という希望は出してあったものの
「前日受付するから無理」と一蹴され。。。
結局、ほんっとレースについてくだけの金沢行きになってしまいました
せめておいしいものでも食べさせてもらわないと割に合いませんが。。。
初日お昼ご飯・・・近くのイオンのフードコート
初日夕ご飯・・・レース当日は朝早いから、部屋でゆっくりしたいという希望もありイオンで購入したお弁当などなど
当日朝ごはん・・・やっぱりイオンで買ったおにぎり
という食事内容
う〜ん。。。
帰る前には美味しいもの食べたい!!!ってことで
金沢港にある前にも行ったお店で海鮮丼食べさせてもらいました♪
おいしかったぁ〜〜〜(*^_^*)
その後は、金沢駅まで連れてってもらい
駅内の名店街?!で、お土産&生麩製品購入
写真は。。。
私が連れて行かれた目的?!である
私が撮った写真ですw
鎖骨骨折後、今年初レースでしたが
頑張ってましたね〜パパ
ケガ無く、無事終了してよかったです。ホント
昨日、日曜日は小学校校区内の球技大会でした
昨年まではキックベースボール大会でしたが
諸事情により、今年度からはドッチビー大会に
うちの子供会からは7チームエントリー
みんなどの子もよくがんばっていたし
キックベースボールだと、やっぱり上手い下手があったりしましたが
ドッチビーだと、受けるのも投げるのも上手い子もいれば
避けるのが上手い子などなど
みんながヒーロー?!(笑)だった気がします
すばくんもがんばり…
惜しくも2位でしたが…よくがんばったと思います(´▽`*)
私とパパも、早朝の集合時間から学校へ
大会が終わるまで1日応援し
パパは、朝から1日写真撮影
最後には子供会みんなの記念写真も撮ってくれました
あ…
2位で終わったすばくんはすごく残念だったか悔しかったようで
終了直後は少し涙目でした(笑)
5月はキャンプやなんだでなかなか練習に参加できなかったのに
仲間にいれてがんばってくれたすばくんのチームの仲間たちにも感謝ですが
練習から昨日の大会まで面倒みて頂いた子供会役員の皆さんにも本当にありがとう。お疲れ様でした
所要があり、実家へ行ってきました
そういえば、水まんじゅうってもう売ってるなぁ。。。
と思いだし
「(実家に)行く前に買っていく?」とすばくんに聞いたら
即答で「うんっ」と
自宅分と、実家へお土産分と買って帰るだけのつもりでしたが
「ここで食べたいっ!」とすばくんがうるさいので。。。
3個入りを1つ余分に購入して、店内で食べてきました
持ち帰り用を包んでもらってる間に
すばくんはもう店内で1つ食べてて
とっても満足そうな幸せそうな顔に
外で見ていた店員さんが
「とっても満足そうですね〜♪うちのCMでもあれば出てもらうのに(笑)」と(^_^;)
3個とも一人で食べちゃうつもりかしら〜?と思ったけど
「ママに1つあげる」と
1つだけもらって、残りの1つを食べる前にパチリw
夜、自宅に持ち帰ったのは5個入り1つ
「パパ2個、ママ2個、すばくん1個ね?」というと
「なんで僕は1つ?」っていうから
「だって、すばくん、お店で食べたでしょ?」って言うと
かなりしょげてました。。。(^_^;)
また買ってあげるし(-_-;)
12/6/27
*現実回避*さん
ありがとうございます
今シーズンは、あとは鈴鹿が2回かな?w
脚ね〜筋肉ついたね〜
チャリ通のおかげでしょうかw
12/6/28
おはようございます。
僕も能登島行きたいです。水族館にあとWeランドへ^^
でも、これは家族旅行ですね。 楽しそうです!
(すばくんもご一緒に‥?)
ほんと撮影すごいよっ!
うちと全然違うのは年季と道具!?
金沢は、私は修学旅行で行ったなぁ
でも奈良父は毎年三味線の演奏と、踊り??民謡?の大会でお正月に通ってるんだー