tomo0613の日記

tomo0613の空間へ »

最近の5件
2011年 4月
2010年 11月 | 7月 | 3月 | 2月

 6.26恐る恐る確認の結果、幼虫3匹、卵2個の回収となった。
力尽きた♀さんには本当に有り難うと言いたい。
 数としては少なすぎるとも思えるが、0ではなかったと言うのは自分にとって凄く大きい。初のヨーロッパミヤマの累代に向け、小さいながらも大きな一歩を踏み出すことが出来、感無量である。これから順調に進んだとしても、♂、♀の羽化ズレ等問題は山積みであるが、自分に出来る事をやるのみである。探していた♀を心良く提供して頂いた裾野市のクワガタ専門店、タキ○ンドルクスの、青○店長様にも深く感謝しております。
 でも、キャンプにモチベーションの全てを持って行かない様、自分のコントロールが出来るか、心配!!

コメント ▽全3件

10/7/5

ogo

tomo0613さん 初めまして。
ミヤマの量産おめでとうございます。
我が家も2〜3日前に
うちの坊主たちが飼っている
カブトの幼虫がさなぎになりました。
生命の神秘ですね。

tomo0613

ogoさん、(変換が上手く出来ず、すみません。)
始めまして!コメント有り難うございます!

 カブト軍団がまもなく誕生ですか!蛹から孵った成虫を見ると、しみじみと幸せを感じますよね!

 自分もこの子らはとは2、3年の長い付き合いになりますので気負わず、楽しんで育てて行ければと思っております。

ogo

おつかれさまです。

親子で同じ価値観を共有できるって
素敵ですよね
ミヤマが大きく育ったらレポよろしくです。
楽しみに待ってます。