最近の5件
2011年 4月
2010年 11月 | 7月 | 3月 | 2月
かみさんとのキャンプ用品を賭けた勝負を、執念でクリアし、(1/4スタート78.5kg→3/4契約体重65.0kg入魂のマイナス13.5kgでした!)本日、へクサLを無事、我が家の仲間として迎え入れることが出来、感無量であります。
併せて本日より、IGTパズル購入作戦を発動し、今月の小遣いにてロングのフレームを手に入れる事に成功しました!
来月は足、再来月は天板と、果てし無く地道に部品を揃えて行き、夢の完全体作出を目指します!
先日、知り合いから頂いたものの調子が悪かった他社ワンバーナーも修理から戻ってきて、皆さんの朝霧からは遅れますが、4/10ふもとっぱらさんから我が家の2010年キャンプが始まる事となり、わくわくして来ております。
まずはヘキサさんに慣れるため、近くの河原に向かいたいと思います。奥が深そうで、キャリアの無い私に使いこなせるか心配ですが、じっくりと取り組んで行こうと思っております。皆様ご指導宜しくお願い致します!
10/3/23
こんばんは!
ここで動画を見て、張り方を確認できます、1人でも張れますよ!
http://www.snowpeak.co.jp/...
減量すごいですね!どうやってやせたんですか?
10/3/24
ラニーさん、コメント有り難うございました!
先日、初張りをしたのですが奥が深いタープと感じました。これからも精進あるのみです!
減量ですが、あらゆる種類の野菜と、良質の動植物淡白質(鳥の胸肉、ササミ、魚類、豆腐、納豆等)を1食500キロカロリーを目安に1日トータルで1500以下を意識してメニューを組み立てました。朝、昼はご飯を食べますが、夜は大好きな長ネギをいっぱい入れた湯豆腐で焼酎のお湯割を戴き、ご飯、麺等の炭水化物は控えるみたいな感じでした。局面ごとに選択できる食材の中から自分にベストと思えるものを選んで行くイメージです。物欲のみで勝負してました!
タープは、高さを変えて張るとまた雰囲気もかわりますよ
運動会でタープを低めに張り、影を多くできるように張ってなかないい感じでした。
減量はカロリー計算をして、凄いですね!
運動会で、ヘキサ!!凄いっす!最高にくつろげそうですね!自分も子供の運動会にと妄想が広がってきましたが、小心者だけに、グランドにペグを打ち込みまくる勇気が・・・
でも、タープ&リビングシートか・・・運動会をロースタイルで1日のんびり・・・クーラーボックスにノンアルコールビール・・・ワンバーナーでコーヒー位なら許されるかなぁ?・・・・・・・・・・・やばいっす!
心が揺れ始めています!!!!!!!!!
ヘキサで小学校の運動会は、僕だけでしたが、保育園の運動会は1人グリーンヘキサを張っていました。張り綱に引っかかる人がいるので、イスを置いていましたら、座る人がいまして、プッ、いろいろあります。
運動場は火気は?タバコも所定の位置で吸うので?
10/3/25
そうでした!校内では火気は厳禁の様な気がしましたので、私の野望はリビングシート止まりになりそうです。(とほほ・・・)
その分は、本来のキャンプで頑張って行こうと思っております!10月の戸隠を目指して、今年も一つ一つ家族で思い出を重ねて行きます。根性で、4〜8月まではキャンプ場抑えました!(5月の連休も、社内では他の追随を許さない土下座っぷりで、良い日を抑えることに成功しました!)