2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
ほのの空間へ »
最近の5件2013年 4月 2012年 11月 | 3月 | 2月 2011年 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
6/4〜6/5でまたまた、青野原へ 当初は、田貫湖または朝霧あたりと考えていましたが、 家族から1泊なので近場が良いと言われ毎度毎度の青野原へ 子供たちからスモークチキンが食べたいとの要望もあり、久々に作ってみました。ん〜この匂いがたまらなくツイツイ呑みすぎてしまった。
コメント ▽全5件
11/6/8
源一
はじめまして、こんばんは。 子供の立派な後姿を見る限り良いお天気だったんですね(^^ マジ美味そう!!この写真だけで呑めそうです。(^^ よかったら調理法をお願いします。
11/6/9
ほの
源一さん 初めまして、おはようございます。 ほの流(自己流)の燻製は超〜簡単です。 用意する物は、段ボールと直径1.5センチの鉄パイプと針金とチップ(棒状の物)と鳥の胸肉です。 本格的に作ろうとすると2〜3日かかりますが・・・ 面倒なので、そんなことはしません。 1.鳥の胸肉をキッチンペーパで水けを切り塩と胡椒を多めにかけます。(本当に多めです) 2.段ボール(横60�p奥行40�p高さ50�pぐらい)に鉄パイプを通して1の肉を針金で引っかけます。 3.後は3〜4個ぐらいの炭を並べその上にチップを置いて5〜6時間燻して完成です。 ※下ごしらえ(塩漬、塩抜など)の工程は省いているので日持ちはしませんが手軽にできます。 機会がありましたらチャレンジしてみてください。
すけ3
キャンプ行きたいです。 呑みたいです。 全く予定が立ちません。 暇なのに・・・ 青野原なら教えてくだされば(ToT)/‾‾‾
すけ3さん 御無沙汰です。また一緒に呑みたいですね〜。 7月予定は9日〜10日と16日〜18日を予定してます。 場所は未定ですが・・・決まりましたら連絡しま〜す。
こんばんは。ご丁寧に有り難うございます。 <(_ _)> 5,6時間ですか。温燻ですよね。 2,30分の燻製しかチャレンジしたことがないんですが、天気のいい日曜日にやってみたいと思います。 それにしてもいい色に出来上がってますね。
11/6/8
はじめまして、こんばんは。
子供の立派な後姿を見る限り良いお天気だったんですね(^^
マジ美味そう!!この写真だけで呑めそうです。(^^
よかったら調理法をお願いします。
11/6/9
源一さん
初めまして、おはようございます。
ほの流(自己流)の燻製は超〜簡単です。
用意する物は、段ボールと直径1.5センチの鉄パイプと針金とチップ(棒状の物)と鳥の胸肉です。
本格的に作ろうとすると2〜3日かかりますが・・・
面倒なので、そんなことはしません。
1.鳥の胸肉をキッチンペーパで水けを切り塩と胡椒を多めにかけます。(本当に多めです)
2.段ボール(横60�p奥行40�p高さ50�pぐらい)に鉄パイプを通して1の肉を針金で引っかけます。
3.後は3〜4個ぐらいの炭を並べその上にチップを置いて5〜6時間燻して完成です。
※下ごしらえ(塩漬、塩抜など)の工程は省いているので日持ちはしませんが手軽にできます。
機会がありましたらチャレンジしてみてください。
キャンプ行きたいです。
呑みたいです。
全く予定が立ちません。
暇なのに・・・
青野原なら教えてくだされば(ToT)/‾‾‾
すけ3さん
御無沙汰です。また一緒に呑みたいですね〜。
7月予定は9日〜10日と16日〜18日を予定してます。
場所は未定ですが・・・決まりましたら連絡しま〜す。
こんばんは。ご丁寧に有り難うございます。 <(_ _)>
5,6時間ですか。温燻ですよね。
2,30分の燻製しかチャレンジしたことがないんですが、天気のいい日曜日にやってみたいと思います。
それにしてもいい色に出来上がってますね。