最近の5件
2013年 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
この週末は毎年恒例の忘年会コテージキャンプ(のはずだったのに・・・。)
金曜日からの体調不良でドタキャン。。。
病院に行ったらウイルス性胃腸炎との診断。
参加された皆様、ごめんなさーい。
次回のスキーツアーは頑張ります!♪
12/12/16
あれ?乙女行ってないんですか?
体調早く直してくださいね、お大事に(^^)
ゆうかなぱぱさん、こんばんは。☆
そうなんですよー。
かなりの高熱で動けなくなってしまいました。(・・);
最近ずーっと出撃できていません。(泣)
おやおや!! お大事にしてくださいね〜
私も先週末は風邪でダウンし、キャンプは中止になりました(T-T)
体調を早く万全にして、素晴らしい冬キャンプに早く出かけられるといいですね!
本当にお大事にしてください(^^)v
お腹に来る人が僕の周りでも増えてます(^-^;)
お大事になさってください。。
ありゃ〜!! ウイルス性胃腸炎・・・ 流行ってますね!
うちの長男坊主も昨夜、上から下からで、深夜2回起こされました
お大事なさ〜い (*UvU)
ノロですか?
お腹壊す風邪個々の所多い様ですね〜
お大事に! m(_ _)m
大丈夫ですか?!
焦らず、ゆっくり治してください!
こんばんは!
流行りの胃腸炎ですね…
なかなかの感染力みたいで要注意ですね。
これから年末年始にかけて行事が盛り沢山なので感染しない様注意します。手洗いうがい必須ですね!
お大事になさってください。
12/12/17
s-tomoさん、おはようございます。☆
やっちまいました。(・・);
自分の場合、突然高熱が襲ってきました。
知恵熱だとおもったんですが・・・。(笑)
のんびりDUOキャンパーさん、おはようございます。☆
遊び事のキャンセルってショックですよねぇー。
子供達からもブーイングの嵐だし。(・・);
あーあっ、何で月曜日に発症しなかったのかなぁー。
病名から絶対出勤できないのに。
残念!(笑)
ねおさん、おはようございます。☆
なーんか、流行っているみたいですねぇー。(・・);
最初はお腹ではなく、突然の高熱が襲ってきたのはびっくりでした。
残念なのは発病が金曜日だった事・・・。(笑)
*現実回避*さん、おはようございます。☆
おかげさまで週末はゆっくりできました。
高熱が襲ってきた後は、楽しそうなメール、写メ、電話が襲ってきました。(笑)
息子さん、良くなりましたかぁ?!お大事に。
ちゃいさん、おはようございます。☆
金〜土曜日は大変でした。(・・);
まだかまだかと病院が開くのを待っていたのは初めてでしたよ。
久しぶりに大変でした。
オレンジ33さん、おはようございます。☆
はい、何とか生き返りました。(笑)
でも、今日からの出勤が辛そうです。
あと一日ゆっくりしたいなぁー。
ふぁいんずさん、おはようございます。☆
ほーんと、今回は参りました。(・・);
綺麗な富士山、観たかったなぁー。
年末まで家族の誰かが発病しなければいいけど・・・。
おはようございます。大変でしたね。
私らの年になると治りも遅いです。
焦らず、お大事に・・・(^^
おはようございます。
だいぶ良くなったようですが、今日から出勤ですか!?
お大事にしてくださいね〜。
おはようございます
動けないほどの高熱って…大変でしたね(>_<)
ウィルス性胃腸炎もはやってきてるみたいだし…流行りに乗っちゃいましたか(ノД`)
早くすっきり全快されるといいですね
お大事に!
おはようございます。
大変でしたね(。>0<。)
胃腸炎、何年か前にかかって、上から下から大洪水の記憶があります。
無理されず、お大事にしてください。
ノロか何かですかね(>_<)
お大事にしてください!
家族は大丈夫なのですかね(汗)気をつけて〜!
僕も全然出撃出来てません
大掃除、年賀状もまだだし。。。
年内は何も出来ない感じです。
1月からはキャンプ行くかSKI行くか迷いますw
おはようございます。
今月の中旬頃、わけも分からず下痢で、大変でした!
ノロウイルスの可能性もありましたが、早めに回復しましたので(アハ
お大事に!
おはようございます☆
自分も去年ノロっぽいのに2度やられました(*_*)
ベッド周り総取り替えで大きな損害でした(泣)
早く完全回復するといいですね〜お大事に☆
あら〜(>_<)
せっかくの忘年会…
早く治して楽しいキャンプを〜(^_^)v
師走は1年の疲れが出ますから、無理をなさらずに!(^-^;
残念でしたね〜
同じメンバーで新年会をやってもらいましょう
プププッ (*^m^)o==3
流行ってますねぇ
家の娘達も先週同時に発症してたんですよ (^.^;
忙しい季節で疲れもあるでしょうからどうかご自愛ください。
この時期は有りますよね。ウイルス。
お大事にして、次回は2回分楽しんで下さ〜い。
あかいひぐまさん、こんばんは。☆
今日の仕事は辛かったです。(・・);
ほーんと体の回復が遅くなりましたよねぇー。
*sattoさん、こんばんは。☆
今日と明日は外せない仕事がありまして・・・。(・・);
何とか今日の分は乗り越えられました。
明日終われば先が見えてくると思います。
健康って大事ですね。(汗)
*yuu*さん、こんばんは。☆
こんな時だけ流行の最先端を行くんですよねぇー。(汗)
今回は参りました。
今日もまだお腹がモゾモゾ・・・。(・・);
たっちゃん.1028さん、こんばんは。☆
自分も10年ぶり2回目のウイルス性胃腸炎でした。
吐き気はありませんが、熱と下痢が凄かったです。
10年ぶり2回目・・・なーんか甲子園の出場みたい。(笑)
ガトさん、こんばんは。☆
今朝、一番下のチビがマーライオンやっちゃいました。
診断の結果、ノロだとか。
まさにノロわれた家族?!(笑)
AKIRAさん、こんばんは。☆
この時期は仕事が忙しいのと体調を崩す事が多くて、なかなか予定が企て辛いですね。
わんこはストレスたまっていませんか?!(^^)
ラニーさん、こんばんは。☆
早めの回復だったんですね。
若いなぁー。
ほーんと、健康には気を付けなければ・・・。(・・);
D*T*Nさん、こんばんは。☆
出撃していますか?!(^^)
ほーんと、ノロは辛いですよねぇー。
仕事休めない時期ならなおさら・・・。
今回、チビに移っちゃったんで可哀相です。(泣)
びぃちゃん、こんばんは。☆
師走はほーんと、一番疲れが出る時期ですよね。
仕事も一番忙しいし。。。。
ココを乗り越えたら良い年末年始かな!(^^)
あきたかさん、こんばんは。☆
毎年恒例の忘年会に欠席ってショックでした。
>同じメンバーで新年会をやってもらいましょう
実はその計画が!♪
ぱどるさん、こんばんは。☆
ウイルス性って、家族間でまん延するので大変ですよね。
娘さん達はもう大丈夫ですか?!
Rikutotoさん、こんばんは。☆
もう一ヶ月近く出撃できていません。(・・);
次回は2回分と言わず、3回分ぐらい楽しんできます!♪
高熱ですか〜!
お大事に^^;
12/12/18
まごしちさん、おはようございます。☆
もうすっかり良くなりました。(^^)
でも、高熱はつらいですねぇー。
重い身体が一段と重く・・・・。(笑)
精神的にも肉体的にも辛い週末、ご愁傷様でした(*_*)
備えていても誰もが可能性のあることではありますが・・次は万全で楽しんでください〜
NCYYさん、こんばんは。☆
もうすっかり良くなりました。
月曜日、仕事に行くまでは辛かったですけどね。
年末は体調万全で遊びまくります。(笑)
12/12/27
こんばんは!
私も先週頭は、ノロってました(笑)!
熱は出ず、下しと頭痛でしたが、
こんなに人間のお腹は鳴るのか!?。。。って言うくらい、
一日中ゴロゴロいってたのは、びっくりしました!!
お互い、年内に治ってよかったですね〜(笑)
12/12/28
pic-さん、おはようございます。☆
ノロって恐いですね。(・・);
突然やってきました。
金曜日の夜、突然高熱・・・そして下痢。
今度は風邪に注意しましょう!