最近の5件
2013年 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
今日は長女の吹奏楽部のスプリングコンサート。♪
初めて実際に聴かせて頂きました。
マジ、感動しましたよ!(^^)
吹奏楽を始めて1年足らず。
インフル以外は皆勤賞!
良く頑張りました!
(楽器の出費は痛かったけど・・・。(・・);)
これからも頑張ってくれるでしょう!
世界一さん、わざわざご家族でありがとうございました。♪
花束まで…ありがとうございました。
このお礼は、ワイルドな所で。(笑)
12/3/18
「ミューズ」で演奏されたんですね(^^)
嫁殿も、吹奏楽をやっていたので…
お正月とお盆の数日以外は、部活ですよね!!
お疲れさまです〜!!
s-tomoさん、どーもです。☆
>「ミューズ」で演奏されたんですね(^^)
ピンポ〜ン!さすがお詳しい!(^^)
>お正月とお盆の数日以外は、部活ですよね!!
うちはその他にGWが休みなのですが、それでも朝練と土曜日練習でかなり忙しいです。
結局、去年1回もテン泊一緒に出来ませんでした。(泣)
嫁殿のお友達が、市民団体の合唱団に入っていて…
この場所に聞きに行った事がありました。
ここのパイプオルガンは、結構迫力がありますよね〜
s-tomoさん。☆
>ここのパイプオルガンは、結構迫力がありますよね〜
そうですね。外国の、どっかの教会みたいでした。(^^)
こんばんは
すごい所で発表会してるんですね。
親子共々幸せですね。
いっぱい応援してあげてください♪(´ε` )
ひさぼーさん、こんばんは。☆
今回、初めてコンサートを観させてもらったんですが、かなり凄くて圧倒されました。
早速、撮ったビデオを観ましたよ。(^^)
>いっぱい応援してあげてください♪(´ε` )
ありがとうございます。親も頑張ります!♪
本当にこんなすごいステージで演奏できて、お嬢さんも感激したのでは!?(^^)
親としては子供の一生懸命な演奏で「すごい〜!」と感動ですね!!(^o^)
これからも続けてくれるといいですね!!
satto1996さん、こんばんは。☆
>本当にこんなすごいステージで演奏できて、お嬢さんも感激したのでは!?(^^)
そうですよね。中学校のコンサートなんで、学校の体育館で十分な様な気がしますが、実は、学校の道路を挟んだ向かい側が、このホールなんです。
だから、毎回ここで。。。
恵まれていますよねぇー。(・・);
こんばんは
お嬢さん、かっこ良かったです。
真っ暗な夜の調べに、
サックスが響くのはいつでしょうか?
世界一さん、こんばんは。☆
今日はありがとうございました。(^^)
>真っ暗な夜の調べに、サックスが響くのはいつでしょうか?
是非、奥様のトランペットと一緒に!(笑)
頑張ってらっしゃいますね^^
>>真っ暗な夜の調べに、サックスが響くのはいつでしょうか?
>是非、奥様のトランペットと一緒に!(笑)
あ〜、我が家のピアノはフィールドに運べないなぁ・・・(爆)
まごしちさん、こんばんは。☆
>あ〜、我が家のピアノはフィールドに運べないなぁ・・・(爆)
キーボードって手もありますよ。(^^)
その横で、まごしちさんがカスタネットを・・・。(笑)
WhiteBirdさん!(^o^)/
なんかすごい所で演奏されたんですね〜^^♪
こどもが努力して、一生懸命やってるところって
ジーンときちゃいますよね
WhiteBirdさんのウルウル顔が目に浮かびます
12/3/19
ステキですね〜
うちの息子の学校は、小学校は吹奏楽部も合唱部もないんですが
中学校にはブラスバンドがあるので、ぜひ入ってもらいたいな〜と思う今日この頃w
ま、男の子だし、運動部でもいいんですけどね〜
koba*さん、おはようございます。☆
>なんかすごい所で演奏されたんですね〜^^♪
そうなんですよー!こんな所で演奏できるなんて良いですよねぇー!
ちなみに中学校の道路を挟んだ向かい側が、このホールなんですよ。
校内音楽会レベルでも、ここを使うみたいです。(・・);
>WhiteBirdさんのウルウル顔が目に浮かびます
いえいえ、ビデオ撮るので疲れてしまって、それどころじゃ・・・。(・・);
*yuu*さん、おはようございます。☆
自分は何か運動をやってくれると思ったんで、去年の今頃、吹奏楽やりたい!って言われた時は、ちょっと驚きましたが、一生懸命やっている姿を見て、良かったな!と思いましたよ。(^^)
でも、1年足らずで、あんなに上手くなるもんなんですねぇー!(^^);
おはようございます。(^^
物凄く、雰囲気のある場所ですね。
もし、うちの娘が・・・こんなところで演奏したら
感動で、涙が止まらないかも(^^:
当日はそれどころじゃなかったみたいですが、落ち着いてから
映像を見直すと泣けてきますよ。きっと。(゚ー゚)(。_。)ウンウン
凄い会場ですね〜!!
そう言えば場所は違えど、昨日うちの娘も吹奏楽部で演奏会って
言ってましたね〜!! うちの子docoで演奏したのやら・・・
あかいひぐまさん、こんばんは。☆
>物凄く、雰囲気のある場所ですね。
そうなんですよ。これが学校のすぐ近くに。。。
ここを中学校の音楽会でも使っているんですよ。
体育館で十分なような・・・。(・・);
>落ち着いてから映像を見直すと泣けてきますよ。きっと。
娘のサックスばかり見てしまいそうです。ロックPRO.が2個〜!って泣けてきそう・・・。(笑)
そうそう、ツインBBQのケース、購入しました。
アクリルの下敷きも。
なかなか良いですねー!♪
色々ありがとうございました。☆
*現実回避*さん、こんばんは。☆
>昨日うちの娘も吹奏楽部で演奏会って言ってましたね〜!!
そういう時期なんですかねぇー?!
コンサート、3年生の送別も含んでいるみたいでした。
こんばんは。
還元セールですね、私もちょこっとだけ買い物しました。(笑
>そうそう、ツインBBQのケース、購入しました。
中々、使い良いと思います。
私は、予備にもう一つ持っています。(^^;
12/3/22
かぶりつきの場所からですね^^
素敵な記念になったことと思います。
それと確かに凄いホール、田舎にハコモノは多いですが、なかなかこんな雰囲気の良いところはありません。
あかいひぐまさん、こんにちは。☆
遅くなり、すみませーん。
アイアンストーブをむき出しで置いていたので、ツインBBQのケースを購入して良かったです。♪
後1回行けるかなぁー。
NCY*さん、こんにちは。☆
これ、後半のステージですけど、2列目まで進出して撮りました。
全体は見えませんでしたが、娘は近くで見る事が出来ました。♪
こんなホールが中学校の目の前にあるって、幸せですよねぇー!