最近の5件
2013年 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
薪ストーブデビューから1週間が経っても、薪ストーブの事が頭から離れません。(・・);
薪の効率的な燃焼の仕方、テント内のレイアウト、幕除け内を通した煙突の所を塞ぐ方法、薪の運搬方法などなど・・・。
早くキャンプ行きたいけど年内は厳しい状況。(汗)
でも行きたい〜っ!(><)
写真のように、メラメラ燃えている自分の気持ち。
この週末、無理して行っておけばよかったかなぁー。
ちょっと後悔・・・。
11/11/20
>薪ストーブデビューから1週間が経っても、薪ストーブの事が頭から離れません。(・・);
ぷっ♪ 僕の知ってるお友達の方々も同じ事を言ってました(爆)
・・薪ストーブもある意味、沼ですね〜(笑)
判りますよ〜 「気持ちがメラメラ」(笑)
「薪ストーブ」があると、寒くても行きたくなりますよね〜
でも、近場で「通年」の所が少ないのが、残念!!
yama*toさん、こんばんは。☆
こんな気持ちになったの、久しぶりですよ。(^^)
カヤック買った時以来かなぁー。
その前は嫁さんとの初デートの時・・・。(ウソウソ:笑)
また今夜もネットで情報収集!♪
s-tomoさん、こんばんは。☆
>「薪ストーブ」があると、寒くても行きたくなりますよね〜
ホント、そう思います。キャンプ行きたくて仕方ありません。
12月は第2、4週がコテージ泊なんですよね。
嫁さんの希望なので仕方ありませんが・・・。
>でも、近場で「通年」の所が少ないのが、残念!!
そうなんですよね。ゆずも来週末で閉っちゃうし。
冬はゆめ牧か、近場でゆうパークおごせのキャンプ場、名栗のケニーズぐらいで行きたいと考えています。☆
こんばんわぁ〜♪
>薪ストーブの事が頭から離れません。
ステキでしたもんねぇ(*^^)
わかります、わかります♪
でも、寒い時期だからこその薪ストーブですもんね
早く行けるといいですねぇ♪
我家も4週目?はログハウス2泊です
同じく私の希望でwwwww
だってさ、ログハウス内のシンクは無料でお湯が出るんだもん♪
11/11/21
*yuu*さん、おはようございます。☆
>でも、寒い時期だからこその薪ストーブですもんね
そうなんですよね。来年は、わざと5月いっぱいぐらいまで標高の高い寒いキャンプ場にしようかな。(笑)
>我家も4週目?はログハウス2泊です
同じく私の希望でwwwww
だってさ、ログハウス内のシンクは無料でお湯が出るんだもん♪
うちの嫁と一緒です。(・・);
残念ながら、冬キャンは薪ストーブよりログハウスが強いんですよね。
ちなみにどちらへ?
通年営業の「ゆめ牧」でご一緒にメラメラしましょう!!(笑)
薪ストーブ、楽しまれてますね〜(笑)
我が家は収納スペースがなく諦めましたが、今考えると深い沼にはまらなくて良かったのかな?(^_^;)購入していたら1ヶ月は頭から離れないもんな〜(爆)
通年営業のゆめ牧、我が家も参加させていただきたいですね〜(^^)
ねおさん、こんばんは。☆
ゆめ牧、行きたいですねぇー!
多分、年明けになると思いますが、よろしくお願いします。♪
びぃちゃんさん、こんばんは。☆
ゆめ牧、ご一緒しましょうね!♪
薪スト、良いですよー!これからはやっぱり薪ストですよー!
再考を!(^)
洗い物がね〜(^_^;)
やっぱりお湯でるのは大きいです
その点、HQは無料でお湯が出るからいいですね♪
あ、来月のログハウスは
三重県の「青川峡キャンピングパーク」です
今のところ、我が家がよく行くキャンプ場です☆
*yuu*さん、こんばんは。☆
>洗い物がね〜(^_^;)
やっぱりお湯でるのは大きいです
ちなみに寒い時期のお湯が出ないキャンプ場はどうされているんですか?
冷たい水で洗っているんですか?
三重のコテージなんですね。楽しんできてください!♪
お湯の出ないキャンプ場のときは
まぁ、大体ストーブ持ってってるのでストーブに常にかけてるやかんにお湯が沸いてたりするので
それをユニの洗い桶にお湯入れてお水いれて適温にしてつかってます♪
三重のログハウス、考えてみたら一昨年だかぶりなんですけど
先ほどそのログハウスには薪ストーブが標準装備らしいので
薪ストーブも楽しんできます♪
あ、一昨年とまったときは薪ストーブなんてなかったのです
知らぬ間に。。。w
*yuu*さん。☆
なるほど。ストーブのお湯があるんですね。
常にお湯がある状況って、良いですよね。
薪ストーブがあるログハウス、良いですねぇー!♪
そうですね
ストーブがあれば、お湯が大体あるからいいんですけどね
ストーブなかった時もお湯沸かしてたかな〜(^_^;)
薪ストーブのあるログハウス、いいよね♪
2泊なんだけど、より楽しみになってきました☆