最近の5件
2013年 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
6月11〜12日に世界一さん親子とホームグラウンドのゆずの里ACへ行ってきました。♪
昼前からふ〜ふぁみり〜さんが遊びに来てくれて、ずーっと話しが続いちゃって・・・!(笑)
彼が帰ったのが夜の9時過ぎ。。。今度はお泊りの用意でね!
差し入れ、ごちそうさまでした。
キャンプの方は土日共に雨の予報でしたが、2日とも天気が良く、夜も朝も焚き火三昧!
そしてこの時期としては奇跡の乾燥撤収。
日曜日なんかチャックアウトを延長して2時までまったり過ごしました!
贅沢な週末だったぁー!
いやぁー今回も最高のキャンプでした!☆
11/6/13
おおっ!
いい絵ですね〜
天気に恵まれて何よりのキャンプですねd(^_^o)
ポットいい色してるなぁw
私これ欲しいんですよね( ̄▽ ̄)
Wishさん、こんばんは。☆
奇跡の天気でした。(^^)
ぜーったい雨だと思っていましたから。
朝、このポットで淹れたコーヒーはインスタントでも最高ですよ!
お昼のカップラーメンも最高です!(笑)
こんばんは〜
先日は長居しちゃってスミマセンでしたf^_^;) そして、ご馳走様でしたm(_ _)m 秘密兵器のあのMMFでのお好みとハンバーグいい感じでしたね〜(^O^)/
世界一さんのジャワつきもトロトロの鶏肉で!(^。^)
楽しい時間は過ぎるのが早いですね〜(T_T) あっという間に夜になってしまった感じです。なにより天気が持って良かったですね!
今度は泊りで参加しますんで、宜しくお願い致します!
(〃^∇^)oお疲れ様〜♪
天気もって良かったですね!!
もしかして晴れ男? それとも持っている人?(ぷっ)
もしかして、WhiteBirdさんは、「晴れ男」さんなのでしょうか?(ぷっ)
おかげ様で東北も晴れました(感謝)
WhiteBirdさんこんばんは
とっても楽しかったです。
だって何回も寝れるんですよ。
心地よい風に包まれて、焚き火のにおいの中で、
ゆっくりする。最高でした。
こんどは、7月のキャンプは、私から報告しますね。
皆さんカレーは、やっぱり、ジャワつくのがいいかも。
ジャワっちゃいました。恐るべしCM!
こんばんは★
研修先に戻りました。この写真は…またまたいいなあ〜
早くキャンプに行きたい!!研修の合間の土日に
行けそうならキャンプに行っちゃわないと!!
良い雰囲気です〜^^
こんな感じにしたくて三脚持ってますが、ずいぶんご無沙汰です(ぷっ)
大鍋も剛炎専用になってます(爆)
11/6/14
ふ〜ふぁみり〜さん、おはようございます。☆
週末はお疲れ様でした。
いやぁー、良いキャンプでした。♪
やっと今年2回目のテン泊キャンプ。一年も半分終わっちゃったのに・・・。(><)
後半戦は回数を増やすためにデュオでも出撃する覚悟です。(笑)
*現実回避*さん、おはようございます。☆
ホント、天気が良くてよかったです。
実は、自分は“曇り男”なんですよ。ゴルフの時も雨はなかなか降らないんです。
スッキリ晴れる事も少ないし。(・・);
今週末のゴルフも多分曇りでしょう。☆
yama*toさん、おはようございます。☆
東北も天気良かったみたいですね。♪
こっちは、自分がキャンプ場に到着したら雨が止み、自分が自宅に戻ったら、雨が降り出しましたよ。
夜中にもパラっと降りましたけどね。
次の出撃は7月の第2週ぐらいにしようかな。♪
世界一さん、おはようございます。☆
週末はお疲れ様でした。
楽しかったですねぇー!ホントゆっくりしましたね。
7月から我が家はカヤック中心のキャンプですよ!(^^)
西湖では、入漁料が要りますが釣りも出来るみたいです。
ちゃきちゃきさん、おはようございます。☆
研修、お疲れ様です。
>研修の合間の土日に行けそうならキャンプに行っちゃわないと!!
そうそう、近場のお手軽キャンプ場へGO!しましょう!
良い気分転換になりますよ!♪
今回のキャンプ、自分と世界一さんは、本当にそんなキャンプでした。(^^)
今週も頑張れそうです!♪
まごしちさん、おはようございます。☆
この三脚、いいですよ。
このケトル専用ですが。。。(^^);
ケトルで沸かしたお湯は色々使えて役に立っています。
GWのキャンプの時、酔っ払ったおじさんが近付いて来て、この三脚とケトルのセットをジッと見て動かなくなり、“自分は西部劇が好きなんだよ〜!”“このセットに憧れるんだよなぁー!”と言い残し、どっか行っちゃいました。
それからちょこちょこ見に来られて。。。。
そんなに魅力的なんでしょうか?!不思議です。。。
おはようございます。
ゆずの里キャンプ、お天気に恵まれて最高だったみたいですね。
自宅から近いくて羨ましい(^.^)
それにしても、写真のケトルでかいですね!!!
三脚がまたいい感じで、このお湯で焼酎お湯割り呑みたいです。(笑)
WhiteBirdさん!(^o^)/
uniの三脚使ってます
うちのもだいぶいい感じになってますよ(*^^)v
マッカさん、こんばんは。☆
おかげさまで最高の週末を過ごすことが出来ました。(^^)
>それにしても、写真のケトルでかいですね!!!
いや、ケトルは普通だと思うんですが、多分三脚が小さいんですよ。すばらしくコンパクトです。♪
焼酎のお湯割りもいいでしょうねぇー!☆
kobav230さん、こんばんは。☆
UNIの三脚ですかぁー。
この三脚はどこのなんだろう???
WI○D−1にあったんですよ。
この焚き火台Sと三脚、ケトルのセット、たまらないですよねぇー!♪
こんばんは。
naiさんとこ横レス限界なんで♪ <(; ^ ー^)
西湖自由テント場ベースキャンプの件、来月行う予定です。。。
我社が輪番休日を7月から3ヶ月実施する関係で木金休みの土日出勤となる為に、基本計画で木金となります・・・
*現実回避*さん、どーもです。☆
そっか、輪番休業ですよね。
土日だったらひょっとしたら会えるかなぁと思っていました。
また機会があればよろしくです!♪
いつの日か♪ そう遠くならないと思います。。。 (*'-'*)エヘヘ
近いうち、一緒に“ゆず”りましょう!♪
11/6/18
REVO り隊・・・
ちじさん、こんばんは。☆
REVO、いいですよ。
撤収に疲れません。
これからはタープですね!♪