最近の5件
2013年 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
今日は息子とチビの小学校の運動会。♪
天気も良く、絶好のスポーツ日和でした!
二人とも頑張っていたなぁー!
特に一番下のチビは楽しくて仕方ない様子。
帰ってきた今でもハイテンションです。(^^);
平日なので、お父さんお母さんの応援が少なくて、少々寂しい運動会だったけど、みーんな頑張っていました。
ほーんと、元気をもらいました!
自分も明日から頑張るぞ〜っ!♪
今日は今月一杯有効の、ワタミグループのタダ券が5,000円分あったので、所沢の和民で家族みんなで食事。
子供達と一緒に居酒屋って、なんか変な感じ。(^^);
いやぁー食った食った。。。
明日からも頑張れそうです。☆
今日は久しぶりのお休みです。♪
天気はイマイチだけど、楽しみます。
散髪行って、買い物行って・・・。
後はパソコンとにらめっこかな。
お昼寝もあり?!
あ〜っ、自分もフラっと旅に出たいなぁー。(^^)
今日は家族で野球観戦!♪
長女は部活で来れず、チト残念。。。。
でも、ライオンズファンには最高の試合でした。(^^)
ホームランが中島2発、おかわり中村2発、フェル1発。
14−3で快勝!
久しぶりの野球観戦!楽しかったぁ〜!
これで一昨年から自分が観戦した試合は11勝1敗!
すごい勝率でしょ?!
やっぱり“観戦?!”“感染?!”“カンセン?!”には縁があるのかなぁ。(笑)
今日は、世界一さん、りくランドさん、Wちゃんのいつもの4家族メンバー、それと電気屋モモさんが特別ゲストとして来ていただきました。(^^)
朝一番は、ベタ凪でカヌー日和だったんですが、お昼頃から強風に。。。(・・);
電気屋モモさんとは、風が強く、少ししか一緒に漕げず残念。。。
そしてお昼はBBQ!♪
強風で大変だったけど、なんとか負けずに肉食いました。(笑)
今度は富士五湖ぐらいで漕ぎたいなぁ!(^^)
皆さん、お疲れ様でした。
特に電気屋モモさん、またご一緒しましょうね。☆
写真は電気屋モモ艇(青色)とwhitebird艇(赤色)です。
5/2〜8まで、自分の両親が九州から遊びに来ていました。(^^)
長瀞の川下り、羊山公園の芝桜等、家族みんなでの旅行。♪
航空公園を始め、柴又、東京スカイツリー、矢切の渡し、朝霞の自衛隊広報館等、日帰りで行った場所の数々・・・。
良い思い出になった事でしょう。
当初、3年ごとに関東へ遊びに来ている両親も、父親が75歳を越え、“もう東京は最後の旅行かなぁ。”と覚悟を決めて来たようでしたが、今度来た時はスカイツリーに登りたい!伊豆行きたい!と“言いたい放題”で帰って行きました。オイオイ・・・。(^^);
そして、昨日朝から所沢を出発し、夕方、柳川到着の電話。
“バサロ楽しかった!♪”
良かった良かった。(^^)
両親も、嫁さんも、子供達もお疲れ様でした。。。。
5/6(金)は九州から遊びに来ている両親を連れて柴又と東京スカイツリーへ。♪
電車だと所沢からは、チト行きにくい。。。
年寄りには厳しいと思い車で行く事に。
関越→外環→柴又・・・渋滞も無く1時間弱で到着しました。
河原の駐車場に止め、寅さん記念館、帝釈天など、柴又を満喫!♪
本当に柴又は寅さんの街ですねぇー!
まさに寅・寅・寅!(笑)
その後、電車で東京スカイツリーへ。。。
あまりの巨大さに自分、娘、両親共に絶句でした。
すごかったぁ〜!!(@@)
昼食をとり、また電車で柴又まで戻り、最後は矢切の渡しに乗って柴又&スカイツリー見物は終了となりました。☆
♪連れて〜逃げてよぉ〜!♪
5/3〜4と九州から両親が遊びに来ているので行きつけの宿へ家族旅行。♪
13室と部屋数が少ないので、人も少なくゆっくりできます。(^^)
温泉も夜入った時は息子と二人で貸切り状態。。。
往きは移動のみ、帰りは長瀞ライン下り、羊山公園の芝桜と観光して帰りました。
そばが美味かったぁー!(^^)
二日間、少しは親孝行できたかな!♪
写真は長瀞駅で偶然通りかかったSLです。
子供たちは大喜びでした。♪
他社製品でごめんなさい。日記だから許して〜!(^^)
3連休は、世界一さん、りくランドさんと2泊でゆずの里オートキャンプ場に行ってきました。♪
今回は、今シーズンの家族でのカヌーキャンプを想定して、簡単撤収&省スペースを考え道具をチョイスしました。
結果・・・撤収時間も普段の約半分と満足な結果。♪
これから秋まではこのスタイルとなりそうです。
U社の三角テントもなかなかイイですよ。設営が超楽チンです。(^^)
超近場のキャンプ場(自宅から約1時間)で2泊キャンプ、ゆっくりまったりでした。♪
11/5/31
こんばんは〜。
延期は残念でしたけど、今日は天気も良くて良かったですね♪
ウチの娘も運動会の時、いい顔して頑張ってました。
そんな姿を見ると嬉しいし、元気もらえますよね(^^)
今度は秋に中学校の運動会です。
ウチのあたりは毎年、小中で春秋交代で開催してるみたいです。
11/6/1
takachiさん、おはようございます。☆
>こっちは今年は珍しく秋ですよ。
所沢は春が3割、秋が7割ですかねぇー。
うちは、秋は校内音楽会があります。
震災の影響で秋になったのでは?!
ほーんと、また今日から頑張れそうです。♪
めぐめぐ♂さん、おはようございます。☆
>延期は残念でしたけど、今日は天気も良くて良かったですね♪
そうですね。今週の中では一番良い天気の日だったかも?!
今日、木陰を抜ける風は冷たかったです。
いつもは心地よい位なんですけど・・・。
>今度は秋に中学校の運動会です。
うちのお姉ちゃんも秋に初めての体育祭です。
親も観に行くんですかねぇー?(^^);