最近の5件
2015年 3月
2014年 2月 | 1月
2013年 12月 | 4月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2011年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月
2010年 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
新しい道具を入手しました!
(SPじゃなくてすみません(^-^;A
そこでこれを使って
朝のコーヒータイムを優雅に過ごしたい!
そこで急きょ妻に交渉し渋々ながら
OKをもらったので
明日、吹上高原キャンプ場に
行ってきます(`・ω・´)シャキーン
そう、SPW吹上の視察かねて(ΦωΦ)フフフ…
当選しなかったら?
柵外の視察かねて(ΦωΦ)フフフ…
10/6/11
あっ、このミル、僕も狙ってたやつです〜(結構性能が良いらしいですよ)
>ねおさん
あははw
思わず買ってしまいましたw
性能いいですか?
使うのがますます楽しみになってきました(≧ω≦)b
あはっ、SPW吹上でおいしいコーヒーの予約お願いしますっ
吹上高原ですか…良いなぁ〜
きっと、さわやかな風が迎えてくれますよ(^^)
受付棟の後ろ側の、広〜いエリアが会場です!
その、ほぼ中央に「白樺」の木に囲まれている所があります! 私は、その中に設営するのが好きです(笑)
ちなみに、そのエリアは「柵」で囲われています…
僕は昨年のSPWで行きましたが、広かったですね〜(^^)。場内の温泉は露天もあり、最高でしたよ。僕もs-tomoさんに教わりましたが、きっと「柵外」の意味が分かると思います(笑)。気を付けて行ってらっしゃ〜い。
初めまして(^^
明日キャンプですか〜、しかも吹上高原!うらやましいです。
私もGWに吹上高原行って来ました。初めて行ったのですが広くて景色も良く最高のキャンプ場でした!
聞いたところによると例年SPWは受付の後ろ側、なので入って左側一帯を貸し切るらしいですよ(^^
僕も当選せずとも参加予定。同じ東北なのでこれからも宜しくです。
初めまして!
吹上でつながらせていただきます。
私も抽選関係なく、SPWには参加予定です。よろしくです。
我家も毎年行きますが、広さ、景色、とてもいいキャンプ場です。車で5分くらいでしょうか、「地獄谷渓谷」で温泉卵を作るのもいいですよ。足湯もできますし・・・
私も同じ東北なのでよろしくです。
>ねおさん
【美味しい】コーヒーでなければ
何杯でもごちそうします(ノω`)プププw
パーコレーター難しいようなので
コッソリ「ジョー○ア」でも混ぜて・・・( ゚д゚)ハッ!
>s-tomoさん
爽やかな風ですか!
行く前からワクワクしてきました(^∀^*)
白樺の木に囲まれてるエリアですねφ(・ω・ )かきかき
さっそくチェックしてきますねw
ってそこは柵内ですか。。。
ハードル高いですね〜( ̄‾ ̄;) ウーン
>ふるぴーさん
なるほど、場内の露天は要チェックですね!φ(・ω・ )かきかき
せまりくるSPW(スノーピークウォー)
視察に向かったWish一家は真実を知ることになる!
s-tomoさんの【柵外の謎】が明らかに!
coming-soon(。+・`д・。)キラーン
なんだか映画の予告のようw
>キヨタマRRさん
はじめまして(^∀^*)
急ですが行ってきます!w
キャンパーさんからも評判の高いキャンプ場なので
要チェックや〜〜〜ですね(・∀・)♪+.゚
なるほど、受付後ろ側・・・入って左側一帯がSPWの現場になるわけですね_¢(0-0ヘ)メモメモ
柵外になった場合も含めいろいろ視察してきますw
こちらこそ!柵外でも東北組w
宜しくお願いいたします!(≧ω≦)b
もちろん、「そこ」は柵内ですよ!
SPWで、そこを確保するには「前泊」が必要かと(笑)
でも、本当に楽しめるのは「柵外」の広々としたエリアかもしれませんね…
当選しても、あえて「柵外」に設営する常連の方が多いですよ!
ぐる〜っと、まわって良い場所を見つけて下さい!
>おぐらんど120さん
はじめまして!(^∀^*)
吹上つながりカキコありがとうございますw
>地獄谷渓谷で温泉卵
そうそう、これなんですよねw
とあるキャンパーさんにも卵忘れずにって
言われてました((´∀`*))ヶラヶラ
子供達と一緒に楽しみにしてまーす(≧ω≦)b
私もSPWは外れても参加します。
ぜひぜひ宜しくお願いいたします!(≧∇≦)
>s-tomoさん
(o`・д´・o)ゞ ラジャ♪
そこはまさに一番戦争な部分なのですねw
私はそこまで闘争心がないので
空いてるところにそっと設営してるでしょう(ノω`)プププw
事前に北山メンバーさんのいるとこ聞いて
そこにお邪魔しますよ、あのときみたいに((´∀`*))ヶラヶラ
まずは現地踏査w
しっかり測量してきます((*゚Д゚)ゞデシ!!
ちなみに、昨年の私は…
柵を越えて、一番近い水場の先の、広い芝生の所に(^^)
この写真が、白樺の木の所です
http://image.kanshin.jp/...
昨年夏の吹上SPWで、僕は「s-tomoさん」「おぐらんど120さん」に初めてお会いしました(^^)。今年は、夏休みをずらして、何日か「吹上」でロングステイするつもりです。あっ、もちろん当落関係なく今年も絶対行きますよ♪。
>s-tomoさん
あ〜(・∀・)♪+.゚
北山で見たs-tomoさんグッズがいくつかありますねw
雰囲気いいなぁ〜やっぱり(≧ω≦)b
明日のキャンプも楽しみですが
SPWも今から楽しみになってきました(ノω`)プププw
>ふるぴーさん
なるほど!
やっぱSPWでいろんな方と巡り会えるわけですねw
北山の時もでしたが実際に会ってお話しするのって
ここ(SPC)で盛り上がってた分、
知ってそうで知らなかった不思議な感覚が面白いですよね(ノω`)プププw
ふるぴーさんは前泊(ロング)なんですねw
再度お会いしてぜひ今度は青森産の日本酒を(ノω`)プププw
で、また泥酔講座「開講」ですか(ぷっ)。
10/6/12
>ふるぴーさん
今度は私もおつきあいします(ノω`)プププw
いってらっしゃ〜い♪♪
今日の青森は過ごしやすい天気ですが、吹上の天気はどうでしょうか??
レポ、楽しみにしています!
10/6/13
こんにちは。
まだ、この時間では吹上高原キャンプ場ですね。
>そう、SPW吹上の視察かねて(ΦωΦ)フフフ
情報、こっそり教えて下さいね、
柵外でも、参上の予定ですよ!!
>daiさん
(*>ω<*)ゞただいま〜
吹上は・・・
めっちゃ暑かったです!。゚(;・(ェ)・`A)アチィ・・・
北国仕様の我々は溶けそうでした((´∀`*))ヶラヶラ
>トニー君さん
こんにちは(^∀^*)
今帰ってきました〜w
現地調査もしてきましたよ〜(ノω`)プププw
いわゆる柵外と柵内も納得・・・( ̄Д ̄;)