最近の5件
2012年 9月 | 7月 | 6月 | 4月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2010年 11月
この週末は焚火キャンプで弥彦へ
薪は三条のホームセンターで
堅薪とズタ袋100円の廃材を仕入れていきました。
しかし石油ストーブの暖かさに負けて
シェルの中でヌクヌクしてました。
土日とも晴れ ということは放射冷却
久々にヤラレました。
弥彦の周辺って買出しに困るのですよね。
吉田や燕、三条のマルイとかで事前に仕入れるのがいいですね。
10/11/22
近くで張ってたんですね(笑)
ムサシの薪は私も利用してます。ズタ袋も(ぷっ)
>買出しに困るのですよね。
村内に小さなスーパー。
次は大鳥居の交差点近くのひらせい食良品館が近いです。
その次はR116まで離れますね^^;
九龍茶さん!(^o^)/
最高のキャンプ日和と思ってましたが、朝は冷え込んだんですね
ワタシも弥彦でする時は事前買い出ししてます
ムサシの堅薪とズタ袋の廃材!今度利用します(*^^)v
10/11/23
>まごしち さん
ひらせいは食品はあるのですが生鮮食品がないので
116号まで戻らないとですね。
あそこの炭小屋に残っているズタ袋は もしや・・・
>kobav230 さん
朝は冷え込みました。
#3じゃ厳しかったです。
ズタ袋用の廃材は日曜大工で賑う休日が多くて
金曜が一番少ない気がします。