最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
ビールの後は熱燗にハマってます(笑)
15/2/15
ここ数回の健診で警告を受けている僕・・
γ-GTPが異常に高いのでお叱りを受けてます!
2月に入ってからアルコールを飲んでいません。
毎日の晩酌は「ノンアル」で我慢です(@_@;)
この季節の日本酒はホッとドリンク!!(‾o‾)
レンジで燗をつける器もあるようですがやっぱり情緒のある酒タンポが気分ですね。(^^)
たまりませんね(≧∇≦)
(自分の事を棚に上げて)
飲みすぎないでね‾!!
熱燗に移行60分後、漏れ無く
意識が飛びます ノ(´∀`*)デヘヘ
ホットカルピスでお願いします(爆)
もしかしてもしかして、テンマクさんの燗銅壺をいかれたのですか!?
ちろりで呑む燗は、自宅にいながら屋台の雰囲気が味わえますね(^-^)
自分はパー猪口ですが、今度乾杯しましょう〜(笑)
>occhanさん
>γ-GTP
僕もそこそこの値を叩き出してますが何度見てもRGV-γがちらつく世代でもあります(笑)
無理なくマイペースで楽しむのが吉ですね(^-^)
>レイマーヤさん
昨日は寒い中わざわざ庭でオープンエアー熱燗(爆)
>ぱどるさん
なんとなくですが銅製で内側がスズメッキされたチロリはお酒の味がマイルドに感じます(^-^)
燗のつけ方も奥が深そうですね(あはっ)
>hayapanさん
ええ、今夜も行っとります(笑)
>s-tomoさん
見習ってツマミ道も精進したいと思います(ぷっ)
>*現実回避*さん
あらっ、日本酒との相性良さそうですね(笑)
僕は寧ろ冷でやった時の方が苦い経験多目です(ぷっ)
>horiさん
希釈済みカルピスを燗すると、原液カルピスをお湯で割るのよりも美味しくなりそう!?(笑)
>AIR FORCEさん
はい、また小道具を増やしてしまいました(笑)
>ちろりで呑む燗は、自宅にいながら屋台の雰囲気が味わえますね(^-^)
昨日まさに庭でやっておりました(ぷっ)
>びぃちゃん
次回はこのチロリでお注ぎいたします(ニヤっ)
ねおさん
冷やも良いですよ〜(笑)
15/2/16
>ちゃいさん
これまでは冷や専門でしたが今回、新しい扉が開きました(笑)
僕も最近は熱燗にハマってました。
ちなみに一昨日は、冷酒でオープンエアーの方を協賛(笑)
15/2/17
>NCYYさん
燗の温度でお酒の味もずいぶん変わるものだと楽しんでます(^-^)
>ちなみに一昨日は、冷酒でオープンエアーの方を協賛(笑)
相変わらずストイックですね〜(笑)