最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
日中は母との同居開始を機にダイニングテーブルとソファーを探しに家具屋巡り。
女性陣と子供達が昼食の間もお店と諸々の交渉の甲斐あり無事に契約。
帰宅後は最近ハマっている深煎りマカデミアナッツの殻割り作業多めで栄養補給しつつ、リビングの模様替え構想も快調!(^-^)
14/4/13
お気に入りのテーブル・ソファーが見つかったんでしょうね。
一瞬、写真の素材と思いきや?!(笑)
クルクル機も良い感じですね♪
>NCYYさん
写真の天板はいつもの竹天板です(笑)
家具選定に1日掛けてしまい大変でしたが第1印象でビビッと来た、「居間に居ながらフィールドに居る様な」そんな雰囲気の良い天板に出会えました(^-^)
自宅にやってくるのは来月なので待ち遠しいです。。
追伸:クルクルも楽しいです(ぷっ)
殻付きのマカデミアナッツって初めて見ましたっ(゚o゚;;
このまま食べられるんですか?
自分は最近ハニーローストピーナツにハマってます(笑)
深煎りマカデミアナッツ!
見つけ次第、自宅に連行します(笑)
>AIR FORCEさん
僕もコレと出会うまではチョコレート付きの物しか知りませんでした(^-^;)>
殻付きのまま深炒りされたこのナッツ。
パンっ!と気持ち良く殻を割ったらそのまま頂けます(風味が良くて止まりません:笑)
>自分は最近ハニーローストピーナツにハマってます(笑)
判ります判ります(ぷぷっ)
>Rikutotoさん
最初は頂き物から始まったご縁。
我が家もどっぷりリピーターに(^-^)
>見つけ次第、自宅に連行します(笑)
見つけられなかったら是非こちらへ↓(ぷっ)
http://www.hardnut-int.com
マカデミアナッツと聞くとビールと連想してしまう
飲兵衛な自分(笑)
>Wishさん
勿論ビールのお供にもバッチリ!!
・・飲兵衛より(爆)
こういう道具は雰囲気も楽しめていいよね〜(^^)
>*sattoさん
クルクル作業はナッツのツボを見誤るとただ殻に穴が空くだけ(ぷっ)
モグモグしながらクルクル作業を繰り返す昼下がり(爆)
殻つきですか?
道具も使っておいしそうです♪
>rx78-2さん
殻付きはこのナッツを見るまでチョコレート製品でしか見た事無かったです(笑)
>道具も使っておいしそうです♪
食後のお手入れもついつい力が入ります(ぷっ)
あざ〜ッスm(__)m
殻割り作業が、ついつい食べ過ぎを抑えてくれそうですね
>Rikutotoさん
いえいえ〜(^-^)
因みに、我が家は完食前にポチりました(爆)
>*現実回避*さん
便利な世の中に一石を投じるこんな商品は割と好みです(^-^)
もっとも、時間を掛けてソコソコ食べてしまいはしましたが(爆)
行動食としてのナッツ類も注目しています (^^)
>ぱどるさん
ついつい食べ過ぎてしまう美味しさです(笑)
>行動食としてのナッツ類
UL派には殻割り器が嵩張るので自宅で割ってからパッキングした方が良さそうです(^-^)
・・つまみ食いに注意しつつ(ぷっ)
早くこういう事を楽しめる余裕が出来るとイイな〜(苦笑)
14/4/14
>まごしちさん
そのうち関東のキャンプ場でご一緒に焚き火酒でも!(^-^)
ねおさん!(^o^)/
シャレオツな道具ですニャン
これを割ながら水割りをすすってみたいです
>koba*さん
>シャレオツな道具ですニャン
お陰で次回から殻付きナッツのみの購入でOKです〜!(^-^)
(もう発注済:笑)
今夜はウィスキーで楽しんでますよ〜(あはっ)
14/4/15
先日の情報で早速!
『殻付きマカでミアナッツ』連行しました(^o^)
販売元に確認して築地にある販売店を本日襲撃。
せっかくなので知り合いの分も確保。
サイズも一番大きいモノを…(笑)
今夜、実食〜。
楽しい・美味しい情報に感謝m(__)m
>Rikutotoさん
早速襲撃&殻割りお楽しみ頂けた様で(笑)
>サイズも一番大きいモノを…(笑)
我が家もリピート品からは殻割り器無しの大です(ぷっ)
意外と!?ビールにも合うなと今夜も割ってます(^-^)