最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
その1はアップ忘れましたが(ぷっ)最近楽しむ機会の多い九州ワイン。
甘口だったその1に続く第2弾は楽しみにしていた辛口(^-^)
行方不明だったお気に入りのワイングラスとも再会し、一人デジイチ片手に良い夜を過ごしてます(爆)
14/4/9
久しく白を飲んでないので、
今週末の集まりで飲んでみようかなぁ♪
視覚的には白の画の方が好きですwww
tako♪ちゃん
九州の母はワインを(と言うよりお酒を)呑まないので完全に手探りで買って来た様です。
そんな母より「呑んでも顔が赤くならない所は亡き父に良く似ている」と言われ遂に叶わなかったオヤジとの晩酌に想いを馳せてます(^-^;)>
次回再会時はチビッとやりましょう〜!!(あはっ)
シッカリDNAは受け継がれているわけですね!(^_^)
飲めずとも良いものに対する嗅覚が鋭いかもしれませんよぉ
再会を楽しみにしてます♪
>tako♪ちゃん
因みに、そんな母はB型(笑)
tako♪ちゃんとの会話に妙に落ち着ける理由にも何となく納得(爆)
大爆
光栄です☆
オジャマします(^^)
ワイングラスもそうですが、きれいな食器がありますね(^^)
あっ、ちなみに僕もB型です(笑)
>tako♪ちゃん
B型はナイショでした!?(爆)
次回の乾杯も楽しみに(^-^)
>レイマーヤさん
いらっしゃいませ(笑)
ブランド食器の少ない我が家ではかなり目立つ存在のこのグラス(ぷっ)
>あっ、ちなみに僕もB型です(笑)
B型の母に育てられたA型をこれからもヨロシクお願いします(爆)
こんな素敵なワイングラスが行方不明になるなんて、
いろんなグラスや食器があふれているんだろうな〜(^^)
>*sattoさん
食器も下克上な我が家です(自爆)
14/4/10
良いですね。
図らずも、昨夜は僕も久しぶりにワインを。
赤のちょっと甘めのものでしたが、この偶然に「その1」の時はどうだったかと〜(笑)
(ちなみに国産100%でもありました。)
>NCYYさん
おぉ〜同じくワインでしたか(^-^)
こちらはボトルを空けてしまい、、この楽しさも一晩で終了(笑)
>「その1」の時はどうだったかと〜(笑)
その1も同じ酒造メーカ(宮崎産)の甘口白ワインでした。
その2の方が辛口で個人的にはストライクな感じです(あはっ)
綾町ですね〜
うちも開けようかな♪
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
ティファニーが彩りを添えていますね(^-^)
>rx78-2さん
是非是非〜!!
これまではカリフォルニアワインが多かったのですが国産もナカナカやりますね(^-^)
ここの酒造メーカは焼酎専門かと思っていた点も見直しました(笑)
>the納豆さん
頻繁には使えない小心者です(笑)
口当たりも華やかに、、この後このワイン1本空けてしまいました(ぷっ)
→今朝の目覚めは少々悪く。。(爆)
14/4/13
ワイングラス!
ス・テ・キですね♪
>hirosi.さん
恐縮です(^-^;)>
赤も良いですが白もグラスが輝きますね(あはっ)
このグラスはしばらく行方不明でしたが、この日無事に再会出来たのでまた節目節目で活躍頂こうと思ってます(^-^)