最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
最近、我が家の車にこんなオプションがある(あった:笑)事を知り装着(^-^)
走行中のオーディオ本体にあるボタンの操作は少なからず視線を動かす事になるので気になっていました。
メーカ純正だけあってボタンもスッキリ&イルミネーション色もバッチリ!
今晩から出かける家族スキー旅行への道中で、早速活躍してくれそうです(ワクワク)
14/2/28
過信せず、道中いつも心にブレーキを・・・ (ぷっ)
マリオカートのようなアイテムも装備でしょうか!?(笑)
>*現実回避*さん
右の親指は慣れてきたEyeSight操作、左の親指でのオーディオ操作もマイペースでモウパイしたいと思います(笑)
>horiさん
A,B,X,Yボタン装備のオプションが出たら検討したいと思います!?(爆)
真ん中のボタンを押すと、ジャンプして飛んじゃうですよね〜(爆)
マッハGO!GO!を思い出してしまいました!(^_^;)
>mitsu.310さん
>飛んじゃうですよね〜(爆)
押したらアッと言う間に目的地(爆)
欲しい機能ですよね〜(ぷぷっ)
>buzzさん
>マッハGO!GO!
笑!!
確かA〜Hまでありましたよね!?(第1作目)
我が家のハンドルはプッシュボタンに拘ると7つになったのでソコソコ満足です(ぷっ)
これはおすすめしたいアイテムですね。
追従クルコンもオーディオ操作も手を離さず安心ですね。
ナビはサイバーナビかな?
>the納豆さん
実はこれまで、、メーカOPナビ専用装備かと勘違いしてました(^-^;)>
ひょんな事で眺めたアクセサリーカタログにチョコンと載っていて即決でした(笑)
>ナビはサイバーナビかな?
メーカは当たりです(サスガ〜!)
機種は背伸びも検討しましたが、楽ナビに落ち着きました(^-^)>
高級車ならではのオプション!?
長旅も楽しくなりますね〜(^-^)
我が家も明朝栃木まで〜\(^-^)/
>今晩から出かける家族スキー旅行
リベンジスキーですね(ガハハハ)。
リベンジ楽しんできてくださいね〜(^^)
14/3/1
ボタンばかり見ているとアイサイトのお世話になってしまいますよ(笑)
楽しい週末を(^^)/
これ便利そう・・・
欲しいけど車は買えない゚+.(*ノェノ)゚+.
リベンジスキー楽しんできてください!(≧ω≦)b
某指導員の下、十分楽しんでいらっしゃるようです(ガハハハ)。
14/3/2
先日お話されていたものですね!?
実はメーカー違えど、これを欲しかったんですよ。
2千円くらいのオプションで・・
でも、現行モデルからのオプションということで、あきらめざるを得ませんでした。
停車するたび音量を下げるにいちいち手を伸ばしての作業は、結構危険かつ煩わしいものですね〜^^;
使用感はいかがでしたか?(笑)
14/3/3
こういうのってカッコイイっすよね!
ミサイル発射ボタンはどれかな?みたいな…(^^;)
『ニトロ』もありそうな(^^♪
>びぃちゃん
スキーからの帰宅後はバタンキューでした(笑)
これまで乗った車にはホーンボタンしか付いていませんでしたがナカナカ良い使い心地で快適な道中でした(^-^)
びぃちゃんの栃木への旅は如何でしたか〜!?
>donaldさん
初日に子供達をスクールに投入し、翌日は念願の家族4人でゲレンデでシュプールを描く事も出来ました〜!(^-^)
>*sattoさん
ありがとうございます(^-^)
キャンプを通じて知り合った気の合う仲間と過ごす時間は親戚が集まった様な居心地の良さでした(あはっ)
>ぱどるさん
>ボタンばかり見ていると
特にライト点灯後、イルミネーションが浮かぶハンドルの眺めが最高でした(ぷっ)
>アイサイト
今回も全車速追従機能付きオートクルーズで快適な道中に(^-^)
>Wishさん
純正以外でも各オーディオメーカより様々なリモコンが出ている様ですね(^-^)
ボタンの位置さえ覚えてしまえば手元でオーディオの基本操作が出来て大変便利でした。
>リベンジスキー楽しんできてください!(≧ω≦)b
ありがとうございます〜!
最高の2日間でした〜!!(^-^)v
>donaldさん
>某指導員
目元だけでなくシュプールもどことなく似ている3兄弟でした(笑)
>NCYYさん
>先日お話されていたものですね!?
はい、これでした(^-^)
何とかスキー旅行に間に合ってホッ
>現行モデルからのオプションということで、あきらめざるを得ませんでした。
オーディオメーカのオプションでハンドルの近い位置に装着するオプションもある様ですね。
一度使うと手放せなくなる予感です(あはっ)
>まごしちさん
快適な道中のお陰か余裕を持ち過ぎた到着時間でした(爆)
お陰様で前夜祭を終えたオヤジ達の寝起き顔もバッチリ拝見(ぷぷっ)
家族一同でお世話になりました(^-^)
>shigeru01さん
納車時からEyeSight標準スイッチがハンドルに付いていて、右の親指をじっくり馴らしてから今回の左の親指用スイッチ装着でした(あはっ)
>ミサイル発射ボタンはどれかな?みたいな…(^^;)
子供の頃に観たロボ戦隊アニメでは標準装備でしたね(笑)
>アーリィ*さん
>『ニトロ』もありそうな(^^♪
ターボと選択式だったら悩みますね!?(笑)
因みにニトロの加速感はゲームセンターで体験したのみですが(ぷっ)