最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
「スキーもたくさん練習する!」と言って張り切ってた息子でしたが、、
現在我が家周辺で大流行のインフルエンザB型に。
タミフル飲んでとりあえず寝てます(^-^;)
家族で楽しみにしていた東北雪中野営会参加も断念(^-^;)
14/2/5
5日間は、外出禁止で!
お大事に!!
>ちゃいさん
ありがとうございます
現在、シクシク荷解き中。。(涙)
まだまだ冬は終わらない!
お大事に( ̄^ ̄)ゞ
>まごしちさん
お気遣い恐縮です。。
初のとことんに仕事中も構想を重ねてましたが(笑)
また近々!!(^-^)
残念ですがやむを得ないことですよね〜
早く良くなるといいですね!!(^^)
>*sattoさん
家族で楽しみにしていたのですが、、残念です( ; - ; )
お借りした張り綱、お返しするのがまた先になってしまい申し訳ありません。。
お気遣い痛み入ります(シンミリ)
さすがに強行って訳にはいかないですね(>_<)
では、治ったらまた企画を立てましょう!(笑)
m君に「又、遊んでね♪」とお伝え下さい!(^-^)
>びぃちゃん
新調したスキーブーツやゴアのパンツにスノーシュー等々と天秤にはかけられませんね(^-^;)
この週末は家族水入らずで大人しくしてます(あはっ)
>m君に「又、遊んでね♪」とお伝え下さい!(^-^)
彼、喜ぶと思います(感謝)
こんばんは〜
我が家も、娘から嫁さんに、移動しました、
娘は、まだ微熱ですが、まだ下がら^_^、、ないようで、
嫁さんは、只今、絶好調(笑)
楽しみにしてましたが、
我が家も残念ながら、留守番となりました。
お大事にしてください。
いやなものが流行りだしてますね。
週末は…安静でしょうか?
健康第一!無理せずゆっくり休ませて。
お大事にしてくださいm(__)m
14/2/6
学校や周辺ではやっている病気だったりって避けるのが極論難しいですよね。お大事にお見守りください。
無理は禁物!いまは休む時ですね!
お大事に<(_ _)>
>TONYさん
おはようございます(^-^)
千葉県組はすっかりインフルに翻弄されてしまいましたね。。。
(我が家は未だ息子のみの発症です)
お陰様で発熱の峠は越えた様ですが微熱が続くタイプもある様ですので用心します。。。
当日はゴアテックスのパンツ履いて屋内でノンビリしようかと(笑)
>Rikutotoさん
ありがとうございます(^-^)
週末は銀世界でやる予定だった料理を銀世界に持って行く予定だった道具で作って協賛しようと思います(あはっ)
Rikutotoさん家もインフルにご用心下さいませ。。
>the納豆さん
お気遣い頂き恐縮です(^-^;)
先週息子の一つ上の学年が学年閉鎖になってそんな予感は少々。。
(昨日行った近所の小児科は凄く混んでいた様です)
九州南部もインフルエンザ警報が出されている様なのでどうかご用心下さい〜!
>ゆうかなぱぱさん
ありがとうございます(^-^)
ですね!無理をするとより流行らせてしまいますから。。
週末は自宅でOD料理を楽しもうと思います〜!(笑)
あらっ(>_<)
流行りを追っかけちゃいましたか(T_T)
この時期どうしても、団体生活してると
リスクを背負っちゃいますね…
週末予定は残念ですけど、
ねおさんの一人遊びと、
流行りを追っかけないよーに(^^)
お大事にm(_ _)m
集団感染には太刀打ちできないっす^^;
息子さんにはしっかり治してもらって
家族みんなで笑顔ですよ!(≧ω≦)b
お大事に〜!
息子さんファイト! スキーは翌週に(^^)
とことん山、僕もいつか訪れたいと思っています。
リベンジレポをまた楽しみにしていますね〜
流行ってますね〜(>_<)
早く治るといいけど、お大事に〜!!
いかがですか??
お大事に!!
YONEZAWAもA型が猛威をフルっています。警報発令中!!
14/2/7
まだまだ雪は充分あります。
次の機会に楽しんでくださいね。
おだいじに
>アーリィ*さん
お気遣いありがとうございます〜!
手洗いうがい、マスク着用等出来る予防はしていましたが、、、
お陰様で息子の発熱も峠は越えた様ですが気を抜かず残りの家族も予防を継続したいと思います(^-^)
>ねおさんの一人遊びと、...
りょ、了解です(爆)
>Wishさん
ありがとうございます〜!
我が家周辺の流行っぷりも歯止めが利かない様相で。。。
これ以上広がらない様、祈るばかりです
とことんでの再会楽しみにしていましたが( ; _ ; )
あと、久しぶりにWishさんのランステも触ってみたかった(笑)
道中お気をつけて〜!
千葉県から気持ちだけ送っておきますね(あはっ)
>NCYYさん
ありがとうございます
(お陰様で発熱の峠は越えた様です)
我が家も今回「初とことん」の予定だっただけに残念です(^-^;)>
雪まみれっぷりをお伝え出来る様にリベンジ計画もガンバリマス(あはは)
>ガトさん
ありがとうございます〜!
自宅周辺のインフル、、凄い勢いです(>-<)
気温がグッと冷え込む日も続いていて今後更に勢力が増しそうな予感も(ブルブル)
ガト家もどうかご用心下さいませ〜!!
>s-tomoさん
お気遣い恐縮です(^-^;)
お陰様で息子は順調に回復に向かっています
最近忙しさ爆発で深夜帰りが続いている僕辺りが狙われている様な予感をしつつ。。
>donaldさん
そちらはAが走り回ってますか、、(ふぅ〜)
とことんでの集い用にスパイシーなカレー粉を準備して芋煮後のうどんやリゾットも楽しみにしていましたが、、残念無念です(トホホ)
現在、荷解きされたMyスコップが寂しそうに居間の隅に転がってます。。
道中お気をつけて楽しんで来てくださ〜い!!(^-^)
>rockgarageさん
お気遣いありがとうございます(ウルウル)
車のタイヤ問題もようやくクリアになって家族で雪まみれをと、意気込んでいましたが一旦仕切り直しです。。
rockgarageさんもどうかご用心下さいませ(^-^)
明日は関東も雪、窓から雪を眺めるだけですね〜 (。>(エ)<。)
>*現実回避*さん
雪中キャンプ断念の明日は奇しくも自宅で雪見をしつつ過ごせそうです(^-^;)
自宅近くのガソリンスタンドでは給油を待つ車の列がいつもと違う夜を醸し出してました。。
インフルエンザには勝てないっすね…。
残念(*_*;
我が家はキャンプの前は子供達に健康管理を口うるさく言ってます(笑)
ま、長男は年越しの時に遊び過ぎて熱出して1日テントで寝ちゃいましたけどね〜(^^;)
>shigeru01さん
我が家もキャンプ前は特に念入りに健康管理を行いますが(笑)今回はインフルの勢力にすっかりやられてしまいました。。
(故に一番悔しい思いをしているのは息子だと。。)
先ずは息子の全快をフォローして近々リベンジをしたいと思います!p(^-^)q
14/2/8
donaおじさんも、お利口にお留守番してます(トホホホ)。
>donaldさん
こちらも今日未明から降った雪ですっかりお化粧した庭を眺めつつ「悶々コーヒー」を飲んでいます( ; - ; )
もう症状は治まりましたか?
他のご家族にうつったりしていなければいいのですが・・・
関東圏の交通機関は雪で混乱しているでしょうから週末はインドアでゆっくりされるのかな?
こちらも雪予報でしたが未明から雨が結構降っています。///o(゚o゚;)o///
>ぱどるさん
お陰様で息子はほぼ平熱キープで一安心(^-^)
が、バタバタ慌ただしかった今週の疲れも出たのか、、ちょっと僕の喉が怪しい感じ!?(笑)
>関東圏の交通機関は雪で混乱しているでしょうから週末はインドアでゆっくりされるのかな?
ええ(笑)
先程出かける予定も無いのに除雪棒で愛車の窓を綺麗にしておきました(ぷっ)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
>こちらも雪予報でしたが未明から雨が結構降っています。///o(゚o゚;)o///
こちらは未だ乾いた雪が舞ってます。
そちらの雨雲もそのうちこちらへやって来そうですね。。。
>出かける予定も無いのに除雪棒で愛車の窓を綺麗にしておきました(ぷっ)
スタッドレスで爆走するのもいいですねぇ〜!!
>donaldさん
>スタッドレスで爆走するのもいいですねぇ〜!!
MTB用なら良いコースあるのですが(ぷっ)
・・先程、雪化粧した自宅庭でスノーシューデビューして来ました(ぷぷっ)