最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
来月はスキーをする機会がたくさん有りそうなので10年以上やっていなかったこの作業に精を出してました。
・・若干使い方を忘れている道具も有ったりしましたが!?(ぷっ)無事に作業も終了〜!
作業後は良い艶になったソールを見ながらビールが美味!!(^-^)
14/1/25
やる気まんまん!!ですねー(^^)
>hayapanさん
銀世界に思いを馳せつつ、、な作業でした(^-^)
Xデーは土曜日の日中からゲレンデに繰り出せそうでしょうか!?(ワクワク)
ウルトラ、ソール!!完璧ですね!
>TONYさん
まだウルトラ、ワックス!!残ってますよ〜!?(笑)
私のもお願いしま〜す( ̄Д ̄)ノ
>まごしちさん
ワックスはサスガに新調しましたが(ぷっ)
選定時はちょっとしたカルチャーショックな状態でした(^-^;)>
>私のもお願いしま〜す( ̄Д ̄)ノ
おいでませ〜千葉県!?(ぷっ)
アタシはいつも人任せ〜(爆)
尊敬します!カッコいい!(^o^)
>tako♪さん
いえいえ、、僕はゲレンデへの頻度が低いが故の楽しみでしょうか(^-^;)
>カッコいい!(^o^)
来月のゲレンデでも言って貰える様、精進します(爆)
雪のないところの人の方が本格的だすな!!(爆)
>*sattoさん
雪にかける想いの強さでしょうか!?(ぷぷっ)
先ずは秋田で効果を確認ですかね〜(笑)
雪にかける想い!共感です!(爆)
>びぃちゃん
良い夜過ごしてますか〜!?(^-^)
来月は秋田に続き、親戚とのスキー旅行も計画しているので雪まみれが楽しみで仕方有りません(あはっ)
>雪にかける想い!共感です!(爆)
ですよね〜!(爆)
14/1/26
不精な私はゲレンデで始めに雪面でサビをスリスリしてからリフト乗り場で並びます!(爆)
>tomanさん
おはようございます(早いですね:笑)
僕は出来るだけ緩斜面で楽をしたくて頑張りました(ぷっ)
もっとも、雪質とワックスが合っていればの話ですが!?(爆)
秋田のゲレンデでの兄さんのシュプールに興味津々だす(^m^)
準備万端ですねぇ
でも・・・ちょっと力が入り過ぎ?(笑)
久しぶりなんだから肩の力を抜いて楽しんできてください。(^^)
>ぱどるさん
準備、快調です(^-^)
>でも・・・ちょっと力が入り過ぎ?(笑)
キャンプ同様!?趣味はコダワリの精神で!!?(ぷぷっ)
一仕事後の心地良い疲労感がタマリマセン(笑)
14/1/29
お、ワクシング、楽しまれたんですね!
私はいつも車にワックステーブルやツールボックスを常備してます。
上手くなった気がしますよね!
>もあぱぱさん
文面からかなりの上級者とお見受け致します!(おぉ〜)
僕は絵に描いた様な下手の横好きな感じです(^-^;)>
先日、スキー上級者の義父よりチューンナップ済みの板を譲って頂きまして...
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
この日はペーストタイプのワックスしてコルクで磨いてブラッシングしてビールでした(笑)
14/1/31
ねおさん、こんにちは。
スキーの足前は全然ですが、チューンナップだけは大分うまくなりました(笑)。
私はアルペン競技を細々と続けて楽しんでますが、クロカン競技の人達のワックスにかける情熱はハンパないですね。
14/2/1
>もあぱぱさん
ご謙遜を(笑)
>私はアルペン競技を細々と続けて楽しんでますが
昔(小学生)北海道に住んでいた頃はスキースポーツ少年団に入り毎週末地元のスキー場に通っていましたが道具の手入れよりも通う度に何かを覚えている状態が楽しかった事が思い出されます。(コーチがまとめてメンテナンスしてくれてました、、)
本格的に道具に走ったのは(笑)大学生になってからでワックスも随分たくさん試して雪質や気温、持続性等を楽しみつつ遊んでいました(^-^)
>クロカン競技の人達のワックスにかける情熱はハンパないですね。
同感です!
通っていたスキーショップの店員さんがそうでした(あはっ)
ねおさん、北海道のスポーツ少年団ご出身ですか!!
学校帰りにスキーの練習・・東京育ちには羨ましい限りです。
2月3月には腹を引っ込めてワンピを着たオッさん達が旧交を温める業界のスキー大会がいくつか。。
競技なのに安全第一です(笑)
>もあぱぱさん
>北海道のスポーツ少年団ご出身ですか!!
もう、、遥か昔の話です(笑)
>競技なのに安全第一です(笑)
いえいえ、それが一番大切にしなければならない事かと(^-^)
競技歴が長いと趣味を通じたご友人もたくさんいらっしゃいそうですね〜!
明後日の大会、御盛会を祈念致します!