最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
吹上ですっかり味を占めたこの食べ方(^-^)
お陰様でアスパラの消費量が多くなりました(笑)
13/9/13
野菜は焼きが 旨いね〜(^^)
>みっさん
ですね〜(^-^)
このガスグリル、毎晩大忙しです(あはっ)
焼き焼きしながらの秋楽がいいね!(^^)
マネさせて頂きます。
そう言えばこのグリル、IGTにセットできないかと・・やってられません?(笑)
>*sattoさん
ガス缶で簡単焼き焼き、良い心地です(ぷっ)
>NCYYさん
是非是非(^-^)
>IGTにセットできないかと・・やってられません?(笑)
残念ながら(笑)
少し前にSPさんからIGT対応品が発売予定も中止になって涙を呑みました。。。
焼アスパラは「味噌マヨ」で(キッパリ)!!
13/9/14
炙家で野菜焼き、良いですね。
家ではIGTへのビルトインを、廃盤になったストーブフレームケースを少し加工して行いました。
一応収まったのですが、使用後に水を入れるトレイの取り出しに難があり、改良の余地があります。
>donaldさん
吹上では焼くと甘みMaxの「2L」規格品をそのままハフハフしてました(^-^)
>焼アスパラは「味噌マヨ」で(キッパリ)!!
おぉ〜!和洋のハーモニーにビールが止まらなそうですね!!
早速今晩やってみます(ぷっ)
>すばパパさん
ガス火で炉端焼き文化、堪能してます(笑)
>廃盤になったストーブフレームケースを少し加工して...
サスガ、既にIGTに納まってましたか|(@_@)/
このフレーム、僕もご縁のチャンスは有ったのですが活用方法が思い浮かばず見送ってしまいました(あはは...)
>使用後に水を入れるトレイの取り出しに難があり改良の余地があります。
カッコよく改良出来ると良いですね〜!
応援してます(^-^)
アスパラ焼き焼き良いですね〜(笑)
吹上で頂いた奴を我が家は天婦羅で美味しく頂きました(^o^)/
いつも、生か茹でてサラダで頂いていました・・
今度僕も「アスパラ」焼いてみますネ(^O^)/
これもビールがすすみそう♪
塩を軽く振り掛けても美味しそうですね!!
>びぃちゃん
吹上から帰宅後はかなりの頻度で焼いてます(^-^)
>吹上で頂いた奴を我が家は天婦羅で美味しく頂きました(^o^)/
「2L」規格からしみ出す甘さがタマらなかった事かと!!
>occhanさん
吹上では「焼き」の他に「蒸し」「炒め」も堪能でした(^-^)
新鮮な特級素材を持参頂いたお友達に感謝です〜!!
>ミッティさん
夜食、いつもビール基準で考えてます(笑)
>塩を軽く振り掛けても美味しそうですね!!
お気に入りの岩塩等、塩にも拘りたいですね〜!!(^-^)
アスパラは断然、岩塩焼きが好き!
>*現実回避*さん
今日は岩塩に付けて頂いてます(^-^)
甘みがより増す感じですね〜!!