最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
今年11歳になる我が家のフォレスター。
車検を来月に控え、見積もりと最近時々点灯する様になったエンジンチェックランプの点検を含めディーラーに。
待ち時間にシッカリ「ぶつからないカメラ付き」のこの2台の試乗も済ませて諸々の見積もりを貰い悩ましい帰路となりました(笑)
どちらも荷室は今乗るフォレスターよりは広くなりそうで。。。
13/5/12
おっ!! いよいよ、乗り換えですか?
ちなみに今度も「同じ色」??(^^)。
納車は何時ですか?。(笑)
かちらで輸入車人気ダントツです。
ズバリこちらに工場がなく純粋に輸入車オンリーだからだそうです(オイオイ)。
>s-tomoさん
比べては酷とは思いつつ、帰路にハンドルから伝わる11年の歴史を感じずには居られませんでした。。。
>ふるぴーさん
カタログ眺めては悩む時間、楽しみたいと思います(笑)
>納車は何時ですか?。(笑)
僕も聞きたい位。。(ぷっ)
>donaldさん
キャンプ道具全部持って行き、入るかどうか試したい気分でした(笑)
今夜はこの「ぶつからないミニカー」と戯れつつ過ごしてます(ぷっ)
荷室が広くなるのは魅力的ですね〜(^^)
我が家は17年選手の冷蔵庫を取り替えようとしています(^^;)
こんばんは☆
我が家もエクストレイルが10年選手になり、買い替えの岐路にたたされてます^_^;
ミニバンは積載魅力的ですが、SUV好きとしては新型フォレスターかなり惹かれます^_^
ホント悩みが尽きず、資金だけは尽きてますT_T
13/5/13
「ぶつからない」はどうでしたか?
我が家の愛車も、もう7年目で10万キロ超えました
長生きして元気で頑張ってくれるよう、かわいがってあげようと思ってます(^_^;
>*sattoさん
11年の進化を感じました。
長距離移動が多い我が家に嬉しい装備もたくさんでした(笑)
が、いつもの事ですが投資と満足度の着地点が悩ましい所です(^-^;)
>D*T*Nさん
おはようございます!
我が家も正に同じ考えで、、SUVに絞ったカタログ収集&試乗日でした(^-^)
>新型フォレスター
今乗っているので順当に行けばコレかなと思いつつ(^-^;)
でもルーフレールがオプション扱いになっていたり、維持費削減にターボは不要かな等、、現在「我が家仕様」をジックリ研究中です(あはは)
>*yuu*さん
本当にぶつかりませんでした(おぉ〜!)
ターボ回りの不調が目立って来た事も有り、、次の車は長く乗れる様シンプルなNAにしようと思っています(^-^)
もっとも、背伸びしすぎてキャンプ資金が無くならない様に気をつける意味合いが一番大きいのですが!?(笑)
して、どちらになさるおつもり・・・ ( ̄ー ̄)ニヤっ!!
>*現実回避*さん
・・今夜も家族会議です(笑)
車中泊もちょっと楽になりますよね!(ぷぷっ)
BHターボからBPハイオクNA乗り換え組ですが、次は間違い無くレギュラーorディーゼル(爆)
ハイオクのターボですが、キャンプ利用が7割なんで。。。
次はディーゼルかハイブリッドにしようかなと。。。w
フォレスターいいですよね
これのハイブリッドも出そうだし。。。
現行レガシィはデカ過ぎるんで(特に背がw)、国内向けのワゴン出ることを期待してます。
スバル儲かってるんで、今年からは色々やってくれそうだと期待してますw
欧州は 小型エンジンにターボ又はディーゼルが主流ですよ…。
個人的な趣味ではターボ命…。
悩みますね〜(^皿^)
ぶつからない車も魅力的ですが、思い切ってワンボックスカー如何ですか?
諸費用込みで45万位で済みますよ〜(^^)
新車でお会い出来るのを楽しみにしております\(^o^)/
次も4WDでしょうか?
もう決めましたか?
スバルの… に!!(笑)
13/5/14
>まごしちさん
試乗時は鉄幕としての可能性も確認項目です(笑)
>BHターボからBPハイオクNA乗り換え組ですが、次は間違い無くレギュラーorディーゼル(爆)
僕は、、FD3S(ロータリーターボ)→SG5(ターボ)なので(共にハイオク)!?
次回は過給器無しのレギュラーかクリーンディーゼルを目論み試乗計画立ててます(笑)
>AKIRAさん
キャンプする様になってから年間走行距離が劇的に増えたので燃費性能は重要項目ですよね(あと年数回ですが悪路走破性能も:笑)
ディーラーではシッカリレガシィ(アウトバック)も触って来ましたが良い車ですね(^-^)
荷室の高さは低めですが奥行きがあるので何となく今よりもたくさん積める様な気がしてしまいます(あはは...)
>みっさん
自動車メーカにより環境対応の考え方は様々ですね(^-^)
ターボは大気圧以上の圧力をエンジンに加えるので寿命面ではどうしても自然吸気に分が有ると感じています。。(今乗ってるのがターボですが:笑)
環境ディーゼルは興味有ります(CX-5やエクストレイル)
トルクフルな乗り味が良いと評判ですね。
先ずは現車を良く見てみたいと思います(^-^)
>びぃちゃん
>諸費用込みで45万位で済みますよ〜(^^)
それ新車ですか!?(笑)
>思い切ってワンボックスカー如何ですか?
積載能力は魅力ですが、、SUVが好きなので(^-^;)>
車種選定は各社それぞれ一長一短で悩ましいです(あはは...)
>kazoc3*さん
そこは外せないでしょうね(^-^)
ご一緒に試乗会如何でしょう!?(笑)
>ちゃいさん
いえいえ、広い視野で臨んでます(ぷっ)
選定ポイントは燃費と荷室と派手すぎない外観と、、値段でしょうか(あはは)
フォレXTに1票♪
>ご一緒に…
ぶつからない車もイイですが、話を聞くだけならタダでしょうから、レクサス行きましょうか(笑)
13/5/15
>えいとぼりさん
ご無沙汰です(^-^)
XT、我が家には派手すぎる顔つきです(あはは)
試乗時、NAでもCVTの恩恵かキビキビ走ってくれそうな印象も有りました(^-^)
モデルチェンジ時期が気になるもOUTBACKも少々気になりつつ。。。
>kazoc3*さん
前に通りがかったレクサス店に置いてあったLFAを見せてもらうか否か暫く悩み、、外から眺めるだけにしておきました(笑)
kazoc3*家の次期購入候補はRXでしょうか!?(^-^)
新車でレクサスは手が出ないので、認定中古車でSC430のコンバーチブルかな〜(核爆)
そういうワケで、キャンプは卒業だす!
13/5/16
>kazoc3*さん
屋根が無いとたくさん荷物が積めそうですね(ぷっ)
>そういうワケで、キャンプは卒業だす!
・・信じないだす!(爆)
キャンプは無期限活動休止中なので、Super GT活動の再開でストレス発散しようかなと…σ^_^;
ねおさんこんばんは。
フォレスターの納車まで少し時間をいただかないといけないかもしれません。おかげさまでバックオーダー多数です。
13/5/17
>kazoc3*さん
夜な夜な各メーカサイトでイメトレに励んでいます(笑)
>Super GT活動の再開でストレス発散しようかなと…σ^_^;
意外と!?嫁が好きなので我が家もお供しますよ(^-^)
>the納豆さん
ご無沙汰しております(^-^)
お元気そうでナニヨリです
近々ご家族も増えるそうでおめでとうございます!
新型フォレスター注文多い様ですね〜!
今乗る車がSG5フォレスターですが、我が家は新型の積載能力向上具合が購入の鍵になりそうです。。(^-^;)
何気に大きめになったレガシィ系も気になっていたり。。。
ねおさん
ご無沙汰してます。家族計画もこれで打ち止めです(^-^)
新型フォレスターはsgフォレスターからするとだいぶ積載容量あがってます。自分のshよりも50lほどアップしてます。spユーザーの我々にとって積載能力気になりますね。自分の車も荷室ルーフボックスともに満杯です。
>我が家もお供しますよ(^-^)
では、次戦セパンでお会いしましょう!(笑)
面積でレガシィ
容積でフォレスター
そんな気がしますw
フォレスターは出たばかり。。。
レガシィはあと一年。。。
そういう状況も。。。
買う前が一番楽しいって言いますし。。。
( -_-)寝れないくらい悩んで下さい
>the納豆さん
賑やかな生活が待ち遠しいですね(^-^)
実は車選び、多種多様に展開してまして、、当初のSUVの枠外も行っております(笑)
が、フォレスターを諦めた訳ではなく(ぷっ)
明日はキャンプ道具積めるか心配する僕にディーラー担当者様より「遠慮なく試し積みして下さい」のお言葉に甘えてIGT他を持参して積載能力の確認をしてこようと思います(^-^)
>kazoc3*さん
では我が家の新車でセパンに行きましょう!(爆)
>AKIRAさん
家族会議を重ねた結果、、いつもキャンプ時は荷物に押され狭く苦しい思いをしている嫁以下家族の意見を尊重しミニバンの試乗に行きました。。
結果、予想通り大好評でお父さん【大劣勢】です(^-^;)>
wwww
やっぱSPなキャンプはミニバンですよねぇ
パパカッコいいと思います!!^^
>AKIRAさん
あははっ(^-^)
各社見学中ですが3列目シートの収納方法で随分荷室の使い勝手が違いそうですね。。
ディーラー入店後、展示車の車内にはナカナカ入らずバックドア付近を念入りにチェックする我が家はかなり浮いていたかもしれません(笑)
RV的にはデリカですよね
ディーゼルも魅力
積載量的にはトヨタみたいですね
結果が楽しみです^^
13/5/18
>では我が家の新車で…
新車でもセパンは難しそうですね σ^_^;
では次々戦のSUGOでいかがですかね〜 (^з^)-☆
13/5/19
>AKIRAさん
熱い週末でした(笑)
少々我が家っぽく無い感じの1台と良縁に(^-^)
嫁と子供達も大満足だと思います(あはっ)
>kazoc3*さん
SUGO行った事無いので良いドライブになりそうです(^-^)
応援グッツ満載で是非ご一緒しましょう〜!(ワクワク)
ミニバンの契約寸前まで行くもハンコが押せず、、
本日S社ディーラーに向かいました。(^-^;)