最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
とりあえず我が家の近所も対応エリアっぽいです(^-^)
12/9/27
あれ〜?5?(笑)
>めぐめぐ♂さん
今日は寝不足でキツかった!(爆)
ドコモですがXiなのでLTEです^^
通信は快適なようですが、スマホ使い未だに快適にならず(爆)
>ひぐまさん
AUに移るか悩みましたが、、そのままで(^-^;)
>LTEはWiFiよりもかなり快適との噂が(^^)ニコ
1.2GB制限があるので恐る恐る使ってます(自宅ではWiFiです)
>horiさん
ようやく速度規格は追いつきましたが対応エリアと通信制限が心配です(^-^;)
>Xi
DoCoMo+iPhoneの実現、、心待ちのまま早4年(苦笑)
こんばんは^^
我が家は3Gエリアです(;;)桜台のマックからLTEになります(笑)
こんばんは。
LTEはやっぱり早いですか?
我が家ではまだLTE非対応ですが、先日スマホを水没させちゃってXiにしちゃいました(^^;
LTEの恩恵を受けられてない上にバッテリーの持ちが悪すぎてトホホな感じです(´Д`)
スマホへの切り替えをかiPhoneかで迷い中!!
息子がXiなのでやっぱりDoCoMoかな〜!?(^^)
12/9/28
LTE‥お恥ずかしながら先ほど知りました(^_^;
サクサクいきそうですね( -_-)ジッ
>*maikoさん おはようございます(^-^)
実は一番LTEを使いそうな会社周辺が3Gエリアです(涙)
LTEは噂に違わぬスピードですが、喜んでサクサク使ってると容量制限が入って泣きが入りそうです(トホホホ)
>桜台のマックからLTEになります(笑)
iPhone5買われたんですね!?(^-^)
>ミッティさん おはようございます!
LTEはiPhone5化の目的の一つです(^-^)
Xiも通信品質を考えると魅力的ですよね!
docomoもiPhone扱ってくれればと。。(^-^;)>
>バッテリーの持ちが悪すぎてトホホな感じです(´Д`)
iPhone5もまだ数日の使用期間ですがバッテリーの減りは早い気がしてます。。
>*sattoさん
筐体の仕上がりも美しくてiOSの使用感も悪くはないのですがそれだけでは決められないのが携帯端末ですよね。。
>息子がXiなのでやっぱりDoCoMoかな〜!?(^^)
悩むところですね〜!!
僕はこのメーカがiPhone扱ってくれてたら即乗り換えていたでしょう!(笑)
>ひぐまさん
>やはりAU悩みましたか!
未だ結論出ず、、な感も(笑)
>受信サイズはどのようにチェックでるんですか??
あくまで目安ですがiOS6の「設定」→「一般」→「使用状況」→「モバイルデータ通信の使用状況」で確認出来ます。(各月でリセットする必要はありますが)
>おぐらんど120さん
LTEの後に控える「真の4G」に想いを馳せつつ(^-^)
>サクサクいきそうですね( -_-)ジッ
SPCも快適です!!(ぷっ)
私はauの5なのですが、ほぼ3Gです(T ^ T)
青森でLTEの恩恵はまだ先になりそうです。
docomo使いでiPhoneが出ないかず〜〜と待っていますが
全く出ないので乗り換えを考えています。
バッテリの持ちはやはり悪いですか?
1年縛りが解除される時を狙って検討中です。
これが噂のiPhone5ですね〜
流行りについていけない自分がいます…(^-^;
7G制限ってことは、テザリング申し込んだんですね
しかし、自宅でLTE入るのは凄いなぁ。。。
僕もdocomoから乗り換えようと思ってます^^
こんにちは!
個人携帯を持たなくなって、十数年
私には、夢のような会話です(爆)
>さとやんさん
おぉ〜!僕が迷ったAUの5です!!
>青森でLTEの恩恵はまだ先になりそうです。
僕も自宅周辺のみで会社は3Gです。。
それに自宅はWiFiなのでLTE入ってもそんなに恩恵は無いと思います(^-^;)>
通信キャリア各社に頑張ってもらって安定品質と使いやすいサービスに期待したいものですね(^-^)
>TOMMY@Tokyoさん
お久しぶりです!(^-^)
>docomo使いでiPhoneが出ないかず〜〜と待っていますが
僕もです!!(笑)
>バッテリの持ち
前に使ってたiPhone4はあまり電池の持ちが良いとは思えなかったのですが、5は同機と同じくらいかな〜という感触です。
>びぃちゃん さん
なんだかんだ予約してしまいました(笑)
・・・ただ、僕が言うのもアレですが!?(ぷっ)
キャリアや使用スタイルをよく考えて選ばれた方が良いと思います!(^-^)
>AKIRAさん
いえいえ、、1.2GB制限組です(^-^;)>
>自宅でLTE入るのは凄いなぁ。。。
今回、撮影用にWiFiをOffしましたが(笑)普段はWiFiオンリーですので多分そんなに恩恵は無い様な気がしてます(あはは...)
>僕もdocomoから乗り換えようと思ってます^^
AU..でしょうか!?(僕も悩みに悩みましたが。。。)
>TONYさん こんばんは〜!!
勢いで個人用携帯、復活されてみては!?(^-^)
奥様とお揃いで【更に仲良し】夫婦な感じになると思います!(笑?)
仕事用の携帯がSBなんで、プライベートはAuにしようかなって思ってます^^
同じキャリアのiPhone持っててもつまらないですからねw
今の端末がdocomoのガラ携なんで、どのみちMNPでめんどくさいですしね
docomoでiPhoneが出ない以上、仕方ないです。。。w
>AKIRAさん
通信制限の枠がAUの7GB(ですよね?)とSBの1.2GBでは大違いですよね。。
(しかも僕の通信料が大体1〜1.2GB位なので更に悩ましいです)
インフラの安定化の為と解ってはいてもサクサクとは使いにくい状況です(^-^;)
羨ましい…
こちらは全く音沙汰ナシです(泣)
auとSBのどちらかで迷われている方は、こんなニュースもご参考にされてみてはいかがでしょうか?
http://k-tai.impress.co.jp/...
(追伸)
やはり18号の影響が強く断念しました。
お気を付けて〜!
こんにちは、
LTEエリア内なんですね、羨ましいです。
先日LTEエリアに入ってみたんですがメチャ早ですね、我が家も早くならないかなと・・・
>iPhone5買われたんですね!?(^-^)
イエ(^^;テザリングやLTEが一足早かったdocomoなんです(^^;
12/9/29
1.2GB制限って、一日ですよね?
一ヶ月で1.2GBって少なすぎませんか?
>kazoc3*さん
>こちらは全く音沙汰ナシです(泣)
やはりかなりのユーザーがそちらに流れた為でしょうか。。
>auとSBのどちらかで迷われている方は、こんなニュースも...
実直なメーカーですよね〜(僕、SBの前はauでした。。。)
(追伸)
ありがとうございます〜!
ABさんはお土産話キャンプの時にでも!?(笑)
ちょっと遅めの出発になりますが楽しんできますね!
行ってきます〜!!(^-^)
>オサモテッド351さん おはようございます〜!
LTE、自宅でWiFiをオフにしても体感的には遜色無いです(^-^)
>LTEエリア内なんですね、羨ましいです。
自宅周辺は運良くエリア内でしたが僕の行動範囲の多くはまだ3Gエリアです(汗)。早くこの快適環境が広がると嬉しいですね!
>*maikoさん
願望込みで勝負してしまいました(笑)
やはり通信品質、サービスはそちらのキャリアが一歩進んでますよね(^-^)
iPhone扱ってくれればと、、願う一人です。。
>AKIRAさん
僕もそう思って何度も読み返しましたが、、、1ヶ月で1.2GBです(トホホ)
これから契約を考えている方は大きなポイントになるでしょうね。
でも発売後にこの告知は痛すぎます。。。(ふぅ〜)
テザリングの場合、7GB制限になるって聞いたんですが。。。
それ以前に1.2GB制限があるっていうことですか?
だとしたら、詐欺みたいな話しですね。。。
>AKIRAさん
どうやらその様です(> <;)
今となっては皆の声がSBに届く事を祈りつつ。。
ネットでチラっと見ました。
たしかに1.2GBを超えると翌々月の通信を制限する場合が御座います。
って、なってるみたいですね
しかも、以前からw
これって、超ヘビーユーザー対策であって、実際は発動されないんじゃないですかねぇ。。。
じゃなければ、テザリングのみ7GB制限とかかける必要がない気が。。。
いずれにせよ、1.2GBに怯えるのは嫌ですよね。。。
今度、携帯ショップで聞いてみますw
アクセサリー等見てもやっぱりiphoneは欲しいですよ!
過去にd社と何かあったとしか思えない(^^;
SBショップで確認してもらったんですが、テザリングの7GBのことしか知らないみたいですね
取り敢えず、本日AuのiPhone予約してきました。
楽しみです^^
昔ながらの携帯を使っている私は…
皆さんの会話を聞いて、頭の上に「?マーク」が100個ぐらい並んでいます(笑)
12/9/30
>AKIRAさん
僕が契約前に貰った広告には「速度制限無し」の文字がありましたが、、
ちょっと使ってみて実際の運用も見てみようと思います。。。
この週末過ごしたフィールドはLTEエリア内でしたが写真付きメールの速度は速かったですね〜!!
>*maikoさん
大きな会社同士、、譲れない部分もあったのでしょうね(^-^;)
>アクセサリー...
今回はこれまでのハードタイプを止めて初めて革製のケースにしてみました(あはっ)
>s-tomoさん
新機能に目がありません(笑)
首尾よく使い慣れて操作もサクサクっと行きたいものです(^-^;)
今回フィールドデビューしてきましたが予想通りバッテリーの持ちが厳しそうです。。車用の充電器もこのモデルからコネクタが変更になり、不自由してます。
12/10/1
ねおさん!(^o^)/
ワイルドだ〜^^;
色んなうわさが…
不具合とかないですか?
1.2GBでの制限なくなるみたいですよ
取り敢えず、1.7GのLTEとダブルで使えるみたいですね
まさかのウルトラC。。。w
Auにしたの失敗だったか。。。w
http://headlines.yahoo.co.jp/...
>koba*さん
行っときました!(笑)
>不具合とかないですか?
マップ以外は快調です(^-^)
LTEも速いですよ〜!!
>AKIRAさん
祝!ウルトラC!!(^-^)
今日の17:00〜の緊急会見は会社の休み時間にガブリ寄って観てました(爆)
・・会見後は気持ち良くネットサーフィン(ぷっ)
auも何かウルトラC考えていたりして!!
今回の買収は本当にウルトラCだと思いますw
正直、SBのLTEは都市部では3G網がパツパツだと思ってたんで。。。
Au有利だと思ってましたw
地方の空いてるエリアはSB
都市部はイーアクのLTE
かなりいいと思います。
今後のSBの課題は地方
山間部等のエリア強化ですね
そこが良くなってくれば、iPhoneの仕様もAuよりいいんで魅力upになると思います。
まだまだ電波は
docomo>Au>SB
のイメージ強いです。
>ひぐまさん
テザリングも前倒しになって喜んでいる人も多いと思います(^-^)
>ヤバいです〜(笑)
嬉しい悩みでしょうか〜!?(ぷぷっ)
>AKIRAさん
ですね!(笑)
ただ、僕はヘビーユーザーではないので1.2GB/月がとりあえず他社並みの制限になった(緩和された)ので十分満足です(^-^)
本日、都内に電車で向かいましたがLTEを心置きなく楽しめました(あはっ)