最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
10年以上使ってた洗濯機が遂に音を上げ、急遽電機屋回りに。
結果、嫁念願の斜めドラム洗濯機を鼻息荒く指名買い(ぷっ)
洗濯容量アップで朝の慌ただしさが少し落ち着きそうです(^-^)
ただ、これでまたあの幕とこの道具が、、遠くに(爆)
12/8/17
分かりますよ〜(笑)
我が家の洗濯機も故障したのですが、直りましたよ(冷汗)
でも、最近某所には行こうと言ってくれませんが(爆)
>りくランドさん
我が家の壊れた洗濯機は容量が2人暮らし程度だったので修理の選択肢は無し(爆)
>でも、最近某所には行こうと言ってくれませんが(爆)
W-1か電機屋、、どっちでしょう!?(ぷぷぷっ)
乾燥は縮みます。
uのTシャツ…
take care!!
チラッと言ってたのはコレの事でしたか^^;
さぞ奥様も喜ばれたことでしょう(笑)
我が家は冷蔵庫が何時逝ってもおかしくない時期です(>_<)
我が家も斜めドラムですが、松下電器産業の2007年製です!(^^)
冷蔵庫は1996年製でめぐめぐ♂さんと同じ感じかな〜(^^;)
ぷっ。何てタイムリーな・・(^^)。
我が家のも最近「エラー」が出て止まりまくってます。
いつ「指令」出されるんだろ?(笑)。
冷蔵庫…95年後期製でした^^;
12/8/18
我が家も最近、パナのナナメドラムを買いましたw
…ですから、道具は買ってません(爆)
ウチも子供が大きくなって大容量の斜めドラムに変えたくちです。
使用する水が少なくてホントに洗えているのか心配になります(笑)
あの幕とこの道具は何でしょう。気になります^^
うちは乾燥機能を普段はほぼ使いませんが、シュラフ等ダウン丸洗い時には、あって良かった〜と心底思います!
>嫁の願い。
>ただ、これでまたあの幕とこの道具が、、遠くに(爆)
種をまいて収穫を楽しみに(ぷっ)
>かどまつさん
昨日届いたUのTシャツは優しく干したいと思います!
(サイズもピッタシでした〜)
でもヒータ式(熱風)だった前の乾燥機よりもヒートポンプ式(除湿し排水)は縮み難くてビックリでした!(^-^)
>めぐめぐ♂さん
脱衣場もスッキリ明るくなりました(^-^)
一応白物家電は全て入れ替わりましたが、、パソコンが怪しい動きをしています(汗)
>我が家は冷蔵庫が何時逝ってもおかしくない時期です(>_<)
噂の!?モビールさん行っちゃいましょう〜!(ぷぷっ)
>satto1996さん
洗濯機、同じメーカですね(^-^)
我が家は冷蔵庫も2006年製の同メーカ品でいつの間にか勢力拡大中です(あはっ)
>冷蔵庫は1996年製でめぐめぐ♂さんと同じ感じかな〜(^^;)
satto1996さん家には沢山「冷蔵箱」あるので取り敢えず安心ですね!(笑)
>ふるぴーさん
我が家も同じでした。
だんだんエラーで停止する頻度が上がって、、最後はうんともすんとも言わなくなりました(> <;)
>いつ「指令」出されるんだろ?(笑)。
洗濯機は秋に新商品が出るそうですよ〜!(あはっ)
>めぐめぐ♂さん
冷え冷えグッツとヌクヌクグッツが楽しみですね!?(謎爆)
>yama*toさん
お揃いでしょうか!?
現在お気に入りの帽子をナノイーで洗ってます(ドキドキ)
>…ですから、道具は買ってません(爆)
...ですよね(爆)
>kazoc3*さん
前のが4kgチョットだったので作業効率大幅アップです!(^-^)
斜め化で心配だった汚れ落ちもむしろ前の縦型ドラム以上で満足してます
・・前のよりも脱いだパンツが入れやすくなって息子も満足顔(ぷっ)
>NCYYさん
幕と道具の欲求が収まりません(笑)
我が家は乾燥機をよく使うのでこの機能には拘ってしまいました(あはは...)
シュラフはまだ自宅で洗った事無いので今度チャレンジしてみようかしら(^-^)
>horiさん
種はいっぱい撒いていると思うのですが
・・発芽せず(爆)
>10年以上使ってた洗濯機が
このくらいの期間が白物家電の賞味期限なのかもと思っています。
我が家の冷蔵庫(2003年製)も去年保障期間ギリギリで修理して立ち直りましたがいつ壊れてしまうのかドキドキの夏です。(^.^;
上手い事、10年位経つと家電てバタバタ壊れるんですよね。。。
斜めドラム素敵です!! (^∀^)
>ぱどるさん
冷蔵庫を皮切りに数年かけての家電入れ替えでしたが今回の洗濯機で一応一区切りです(^-^)
そう言えば、6年前に壊れたHDDレコーダは入れ替えずにそのままですが、、
録画文化の無い生活も今ではすっかり慣れました(あはは...)
今活躍中の家電達は修理も視野に入れつつ永く使って行きたいと思います!
>*現実回避*さん
>上手い事、10年位経つと家電てバタバタ壊れるんですよね。。。
この方程式が当てはまって欲しくないのですが、最も近いのは車です(^-^;)>
>斜めドラム素敵です!! (^∀^)
先程、フィールドで愛用してる帽子達も斜めドラムでスッキリ脱臭完了!(笑)
ドラム洗濯機良いな〜
我が家も、来年の引っ越しにドカ〜ンと買わなければ…^_^;
全部でラングレー何幕分になるのかな〜(((^_^;)
容量が大きいといいですよね〜
我が家も昨年、買い換えました(^_^)v
サッカーから帰り、ちょうど洗濯してたところです(笑)
う〜む・・・
うちも洗濯機ヤバいんす。
ねおママさんのプレゼンうければ
うちも幕買い諦めるしかないだろうなぁ〜(ぷっ)
「白物家電」って、長持ちするんですが…
突然!! しかも続くんですよ〜
次は、冷蔵庫・エアコンと(笑)
12/8/19
>びぃちゃん さん
嫁もかなり前から欲しいと言ってました。。
>全部でラングレー何幕分になるのかな〜(((^_^;)
僕も例に漏れず、大きな買い物の際は「つい」あの幕体×○個分と考えてしまいます(笑)
>おぐらんど120さん
一番の恩恵はやはり容量が倍くらい増えた事ですね(^-^)
洗い作業が1回で終って嫁もニンマリです
>サッカーから帰り、ちょうど洗濯してたところです(笑)
我が家も本日分、丁度洗濯開始したところでした(笑)
>Wishさん
前の洗濯機はエラー出るも動く事は動いていたので捨てるのも憚れ、、
買い替えのタイミング、難しいですね(^-^;)
>うちも幕買い諦めるしかないだろうなぁ〜(ぷっ)
ビックリ!最初「幕、買い占める」のかと思いました(爆)
吹上にはウキウキプレゼンターを派遣致します(ぷぷっ)
>s-tomoさん
大体10年くらいのペースでした。。
容量アップで使いやすそうなこの洗濯機は長持ちして欲しいものです(^-^)
>次は、冷蔵庫・エアコンと(笑)
あっ、エアコンの事忘れてた!!(爆)
我が家もしばらく毎年のように入れ替え進行中!(ぷっ)
洗濯機が次の候補です(ぷぷっ)
我が家の洗濯機15年選手。
最近では限界アピールの異常音を出してます^_^;
>まごしちさん
何故か連鎖しますよね。。(^-^;)
>洗濯機が次の候補です(ぷぷっ)
今回も付加価値が我が家にとって本当に価値のあるものなのか、、
な自問自答に終始!!(爆)
>Rikutotoさん
おぉ〜!頑張ってますね〜!!
>最近では限界アピールの異常音を出してます^_^;
入れ替え前の我が家のは、最後はエラー音も出なくなってました(^-^;)
限界アピールの声が何処まで続くかの見極め、難しいですよね〜(あはは...)
うぉ〜〜嫁には見せられないネタ(爆)
>がたおさん
僕も随分粘りましたが、遂に!(爆)
12/8/20
去年同じ目にあいましたw
ジャスト10年でw
東芝のドラム使ってたんですが、取っ手が取れただけ
修理依頼したら、7年までとのことで買い換える羽目にw
最初は日立のビッグドラムにしようかと思ったんですが、ホースを真下に落とせず断念
結果、予算オーバーのパナ買いましたw
同じヤツですw
(型が1年前なんで、VX7000)
ただ、納期が1ヶ月近くかかり。。。
毎週末実家で洗濯大会してました(泣
12/8/21
>AKIRAさん
メーカ在庫終了で修理不可って事も有るんですね。。(^-^;)
我が家は設置場所の都合で右開きが希望だったので在庫有りましたが
標準の!?左開きは在庫無しで数週間後の納期だった様です。
>同じヤツですw
洗濯機つながりと言う事で今後ともよろしくお願いします(あはっ)
(前に使ってた洗濯機が東芝製も同じです:笑)
因みに、、我が家も予算オーバーでした(爆)