最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
勝浦で海の幸堪能キャンプをした帰りに勝浦名物のタンタン麺をお友達と頂きました(^-^)
向かったお店は「お食事処いしい」で特製タンタン麺(¥700)をオーダー。
先日都内で頂いた味噌系タンタン麺とはまた違う澄んだ醤油系スープに浮く赤みが新鮮です。
このスープの上にスライスした玉葱がドッサリ載る以外は特に目立ったトッピングの無いシンプルな一杯ですが、辛さの奥に旨味が詰まったスープが止まらずアッと言う間に完食!!
一応、ルーツとしては海女さんや漁師さんの体を温めるメニューとして誕生しその後、定着したそうです。
12/6/6
だんだんねおさんの好みがわかってきたような気がします(笑)
確かにスープの色がなんとも言えません!!(美味しそう〜)
>NCY*さん
僕のストライクゾーン、如何でしょう!?(ぷっ)
シンプルなトッピングだけに辛旨スープの味が引き立ってました(^-^)
へぇ〜!? 全く味の想像が付きませんです。。。 (^^;
>*現実回避*さん
一口スープを啜ると、先ず辛っ!その後醤油風味と挽肉やニンニクのコクが追いかけて来る。。そんな味です(^-^;)
辛味を吸った玉葱もいいお味でした(あはっ)
「スライスした玉葱」は、そそられますが…
赤いのが浮いているのは、苦手かも(笑)
こんにちは!
陳健一さんの四川担々麺とは違った感じですね〜
随分シンプルですね〜
いいですねぇ〜!!
こういうの見た事ないです!
旨そうですね〜^^
>s-tomoさん
玉葱スライスは辛み無しでしたよ〜(^-^)
タンタン麺以外に普通のラーメンもありましたので奥様と是非!!
>かどまつさん
あっさりスープベースでスルッと頂けました(とは言え辛かったですが、、)
シャッキリ玉葱スライスも良い仕事でしたよ〜
・・因みにコッテリ担々麺も大好きです(あはっ)
>donaldさん
出張時に大陸で頂いた「麻辣麺」を思いだしてしまいました(あはっ)
もっともこの日は「麻」無しでしたが。。(^-^;)
>まごしちさん
クセになりそうな辛さでした(^-^)
他には「カレータンタン麺」もあり三条流とのご縁も感じました(あはっ)
こんにちは(^^)
シンプルだけど、どっさり玉ねぎ・・・いいですね〜(^^¥
なんかサッパリした辛さっぽいですね(^0^)
日記つながり(http://kanshin.snowpeak.co.jp/...)、よろしくです(笑)
>おぐらんど120さん こんにちは!
初めて伺うラーメン屋は極力シンプルなものを頼む様にしています(^-^)
>なんかサッパリした辛さっぽいですね(^0^)
それなりに辛さはあるのですが確かにスルッと食べやすい味でしたよ!
なので!?スープも殆ど飲み干してしまいました(あはっ)
>kazoc3*さん
日記のつながり返しありがとうございます(ぷっ)
ドッサリ乗った玉葱が良いアクセントで旨そう!(^^)
辛さでアルコールを抜いて、玉葱で血液サラサラ?!(爆)
12/6/7
>びぃちゃん さん
玉葱、良い仕事でしたよ(^-^)
>辛さでアルコールを抜いて、玉葱で血液サラサラ?!(爆)
お陰様で帰宅後も快調に余韻を楽しんでます(ぷっ)
新たな「麺」にチャレンジすべく、比較的きれいな「麺屋」に行ってきました。
汁なし肉そば的な写真を指さし注文。出て来たものは・・・。
今夜アップしたいと思います(ガハハハ)。
>donaldさん
良いですね〜!
僕の「綺麗な店」の基準は入り口にドアが有るか無いかでした(キッパリ:爆)
指差し注文する相手にもお構いなしに色々確認して来る店員さん、多いですよね(ぷっ)
ナイスコミュニケーションな一杯のアップを楽しみに〜!(^-^)
こんばんは〜
一人での帰り道で、勝浦タンタンメンの旗が立っているお店を目にしましたが、奥さん&子供達が恋しくて寄り道せずに急いで帰りました〜(爆)
でも家に着いても誰もいませんでしたが〜!(大爆)
>りくランドさん こんばんは〜!
>奥さん&子供達が恋しくて寄り道せずに急いで帰りました〜(爆)
健全ですよ〜!きっと僕もそうします(爆)
>でも家に着いても誰もいませんでしたが〜!(大爆)
帰宅して誰もいないと思ったら全員寝てる我が家です(ぷぷっ)
・・その後は食パンを炙って食べます(自爆)