最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
本日、幼稚園に通う息子の演劇発表会がありました。
演目は「白雪姫」で、配役は「魔女」(ぷっ)
年長組の今年はセリフ回しも複雑でしたがノンビリ感出まくりの魔女が差し出す林檎を白雪姫も無事に食べてくれました(笑)
年小組からの演劇を思い出し3年間の成長を実感しながらの帰路に〜!(^-^)
12/2/12
>セリフ回しも・・・
眼に浮かべてニヤニヤの日曜日でした・・・ボクも。
懐かしいですね〜(^^)。我が家の長男の4年前を思い出しました♪。
上手に出来たようで…(^^)
魔女が3人も(笑)
今は、役も公平にやるようで…
で、「白雪姫」は何人かな!!??
こんばんは。☆
>ノンビリ感出まくりの魔女の差し出す林檎を白雪姫も無事に食べてくれました(笑)
ねおさんの息子さんなら、ほおずきを差し出したのでは?!(笑)
良いですね〜(^^)
m君のほのぼのした感じが伝わってきます♪
子供の成長を見てると本当に嬉しいですよね〜
・・大きくなり過ぎると相手にされませんが。。。(我が家の場合)あははははっ♪
>donaldさん
帰宅後ビデオ編集に没頭してました(笑)
昨年までは「かぶり物」役ばかりだったので親としては新鮮でした(あはっ)
幼稚園の次回イベントはイヨイヨ卒園式!!
>ふるぴーさん
節目節目で子供達の成長を目の当たりにしつつ、、親も成長せねばと思います(^-^;)>
子どもの「卒業」で、もしかしたら一番泣けますよね(ガハハハ)!?
>s-tomoさん
今年は観客に気を取られる事も無くしっかり演じてました(あはは..)
>「白雪姫」は何人かな!!??
小人達は7人でしたが白雪姫と魔女は3人でした(笑)
3つの毒りんごに各々のスタイルで倒れる白雪姫が可愛らしかったです(ぷっ)
>WhiteBirdさん こんばんは〜!
>ほおずきを差し出したのでは?!(笑)
先ずはコレで倒れてくれるSP好きな白雪姫が必要ですね!?(ぷぷっ)
>yama*toさん
毒りんごを自分で食べそうな魔女っぷりでした(笑)
>子供の成長を見てると本当に嬉しいですよね〜
yama*toさん家の様に大きくなってもお父さんと遊んでくれる子供になってくれると良いのですが(^-^)>
>donaldさん
3月生まれで入園直前におむつが取れた事が懐かしく(^-^;)>
親の心配をよそに大きくなったな〜と実感してます。。
卒園式で保護者に向け園児から「呼びかけ」があるのですが、、娘の時に引き続き目からたくさん汗が出そうです(ぷぷぷっ)!?
この時分の子供は本当天使ですね!! (^∀^)
あっ! 魔女かっ!! いやっ!!! 魔男かっ!!!!(何て読むの?
発表会は楽しいですよね^^
子供らしいかわいいハプニングもあったりして(笑)
>*現実回避*さん
この魔女達、、3人とも男の子でした(ぷっ)
>あっ! 魔女かっ!! いやっ!!! 魔男かっ!!!!
魔男がメジャーではない所から想像するに、、魔力は女性の方が上と言う事でしょうか!??(自爆)
あっ、魔術師かも(ぷぷっ)
魔女の衣装を着こなしてますね(^-^)
うちの子は、年長さんの時は何やってたかな…(汗)
>horiさん
サスガ年長組。見応えがありました(笑)
>子供らしいかわいいハプニングもあったりして(笑)
大きいのから小さいのまで充実してました(ぷっ)
来年から無いと思うと少し寂しいですね(^-^;)>
>kazoc3*さん
意外と背が伸びていてビデオカメラ越しに息子を捜してしまいました(^-^)
追伸:海鮮焼き、ご家族の評判は如何でしたか!?(ニヤニヤ)
>ご家族の評判は如何でしたか!?(ニヤニヤ)
娘が肉厚あわびに首ったけでした(笑)
>kazoc3*さん
ふふふっ、目に浮かびますっ!(^m^)
>あっ、魔術師かも(ぷぷっ)
『魔術師』って早口で10回言えません!! (ぷぷぷっ)
>*現実回避*さん
ビールを多めに吸い込んだ今日の体には厳しすぎる課題です!!(自爆)
もうすぐ卒園・・・最後の発表会ですね(^^¥
「子供を見る・撮影」にパパは大変ですよね(笑)
我家も三女が4月から入園忙しくなりそうです・・・(^^;
12/2/13
大役おめでとうございます!(^^)!
男の子が魔女、そんな感じがほのぼのと良いですね。
うちも金曜日になにやら表現参観的なものがあるそうで、楽しみにしているとこです(仕事も休んで‥ワクワク!)
>おぐらんど120さん
>もうすぐ卒園・・・最後の発表会ですね(^^¥
今回もビデオのファインダーそっちのけで息子の姿を目で追い、、編集作業に苦労しそうです(^-^;)>
お嬢様もう御入園ですか!!
次にお会いしたら随分お姉さんになっているのでしょうね〜!!(あはっ)
>NCY*さん
最初息子に配役を聞いた時は驚きましたが、白雪姫の演目上割と重要な役目でした(笑)
>うちも金曜日になにやら表現参観的なものがあるそうで、...
こういうイベントを繰り返すうちに子供の成長を実感出来ますよ〜(^-^)
お父さんの参加でお子様も元気一杯で楽しめますね!
ねおさん!(^o^)/
鈴木福君みるとm君思い出します
いよいよ子役デビュー(*^^)v
12/2/14
>koba*さん
福君、我が家で人気なので嬉しいです(^-^)
>いよいよ子役デビュー(*^^)v
昼寝の役ならば出来そうですが!?(笑)