最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
昨日位から!?急に冷えて来ました。。
青い炎と久しぶりの再会!(^-^)
11/12/2
こんばんは〜♪
暖かそうですねぇ。
来春、一応持参いただけます?(どこかでオフ会をと)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
>えいとぼりさん こんばんは〜
はい、暖まってます(笑)
縦断計画早速確認しました(^-^)
千葉県にもオフ会向きな宿場町がありますよ!?(ぷぷっ)
>来春、一応持参いただけます?
了解です!煙突付きかもしれませんが(あはっ)
>*Go*En*さん
アラ〜判ります?(ぷっ)
嫁の実家からやって来ました。
30歳越えのストーブですが元気に活躍してくれてます(^-^)
>家のアラジンは、丸窓じゃないブラックのアラジン...
お持ちのタイプは360°どの方向からも青い炎が見えますね(おぉ〜!)
我が家もレインボーさんが押入れから出てきました(^-^)
でも点火したのは別のストーブでしたけど(笑)
>kazoc3*さん
寒さが急にやって来ましたね〜。。
>でも点火したのは別のストーブでしたけど(笑)
まさか煙突組み立ててないですよね?(笑)
昨日あたりからくしゃみと鼻水が止まりません(泣)。冬の風物詩ですね〜。ウチも既にトヨ○ミクンが稼働中♪。
>まさか煙突組み立ててないですよね?(笑)
ご心配なく!反射式ですよ(笑)
暖かそうな炎ですね〜。
関東も急激に寒くなってきたようですので、風邪などひかないように〜(^^
こちらもめちゃ寒いので冬支度・・・スタッドレス装着完了です〜。
こんばんは。
千葉の宿場もたくさんの名士が集まってくれそうですね。
>煙突付きかもしれませんが(あはっ)
波動砲、間近でみてみたいんで、ヨロシク♪
>ふるぴーさん
あらら、急に気温が下がりましたものね。。(お大事に)
>ウチも既にトヨ○ミクンが稼働中♪。
あのトヨ○ミ君は小さいボディーでも頼もしい暖かさです!(^-^)
>kazoc3*さん
煙突、、少し期待してしまいました(ぷっ)
>キヨタマRRさん
お気遣いありがとうございます!
対流式の効果か柔らかい暖かさがすっかりお気に入りです(^-^)
あとはレトロな見た目も気に入ってます(あはは)
>こちらもめちゃ寒いので冬支度・・・スタッドレス装着完了です〜。
我が家も今年こそはと思いつつ未だスタッドレス計画は難航予想。。。(汗)
こちら以上に冷え込んでるでしょうから体調管理にご留意下さいね〜!(^-^)
>えいとぼりさん こんばんは。
千葉県(近県含む)にも是非お立ち寄り下さいませ〜!!
確か僕のメアドご存知だったと思いますので何かありましたらどうぞ(^-^)
波動砲の質問にも出来る限り返信しますので!?(ぷぷっ)
11/12/3
今頃の冷たい雨の季節が嫌いです(-_-)
早くもっと寒くなって、雪、降らないかな〜。
ストーブ&ファンヒーターの三条市民より(ぷっ)
我が家の【アラジン】オレンジの炎が出るんですがどうしてですかね〜。
芯を交換した方がいいのかな〜〜。
>確か僕のメアド
三重のご友人に聞いたんですが、先日スマホをアップデートしたら、保存してるメール全部飛んでしまい...
三重のご友人がここ見たら、またメールくれると思いますんで。
>まごしちさん
>早くもっと寒くなって、雪、降らないかな〜。
装備もここの所更に充実している様ですしね(ニヤっ)
我が家よりも寒さに慣れっことは言え季節の変わり目、体調にお気をつけ下さいませ〜〜
>hirosi.さん
我が家もそうですがこのストーブの芯は使ううちにスス(カーボン)がたまりますので専用の芯カッターなる道具でたまに形を整えてます(^-^)
あと、芯の周りにある真鍮部品の汚れも影響してるかもです。
>芯を交換した方がいいのかな〜〜。
火力調整ダイヤルを一杯回して出寸法が少なければ、、でしょうか。。
>えいとぼりさん
あらら、大変でしたね。。
では*Gさんの連携プレーに期待(^-^)!
11/12/4
長く使える道具って美しい!!(^^)
ホームセンターの石油ストーブが先月末には1台も残ってなかったですよ。
(今後も入荷予定無しだそうです。)
>ぱどるさん
点火や芯のメンテナンス等手間がやや掛かりますが、便利な世の中だからこそ大切にしたい時間ですね(^-^)
>石油ストーブが先月末には1台も残ってなかったですよ。
停電時のバックアップや冬の節電用でしょうか。。