最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
娘の時にお願いしてからその仕立ての良さにすっかりファンになったこのお店。かなり早いですが本日「僕を除く」家族で来春小学生になる息子用にランドセルを見に行きました(^-^)
店内には様々な色や皮の種類違いのランドセルがズラリ!
息子もおどおどしながら試し背負いしましたが結局オーソドックスなお色となりました。
職人さんの手作りなので到着は年末になりますが今から楽しみです(^-^)
11/8/3
A4版は入りますか!?
ねおさん!(^o^)/
やっぱ黒?
うちの子たちは黒でしたね〜トオイメ
下の歯が抜けてるところなんて、子供らしくていいですね。
どの色も、よく似合ってますよ。
嬉しそうな口元!満面の笑顔ですね(^^)
一日も早く手元に届くとイイですね!!
ちなみに、ウチのカラーは「y=ピンク」「s=ブルー」です(^^)。良いモノを大事に使う・・。良いことですね♪。
ランドセルには縁の無い我が家(の地域)です。
私の頃から学校指定の背負いカバン。
楽っちゃ楽ですが、ちょっと寂しい気分も^^;
11/8/4
m君の笑顔を見てると、昔の娘を思い出します(しみじみ)
m君、とても似合ってますよ(^-^)
>剛炎さん
このお店は結構人気で、仕様によっては早々に受付終了も、、、
九州に住んでいるおばあちゃんも写真を送っておきました(^-^)
>donaldさん
はい、A4対応品です(^-^)
最近の教科書はA4サイズなんですよね!!
入学前の小さな背中には一段と大きく感じられました(あははっ)
>kobav230さん
真っ黒ではないチョット懐かしい感じの黒にしました(^-^)
でもヌメ革(タン色)のランドセルも味が出そうで良いですね〜!
>しらなみさん
ありがとうございます!
息子もたくさんある色に目移りしていた様です(笑)
下の歯は先週の豪雨キャンプにてポロッと(^-^;)>
>satto1996さん
ありがとうございます!
今まではゴッコ遊びで姉のランドセルを背負わせてもらっていましたが
自分用に買ってもらえると知って凄く嬉しかった様です(^-^)
>ふるぴーさん
最近は随分色んな色が選べる様になりましたよね
我が家は娘が赤、息子が黒と昔ながらの色になりました(^-^)
>良いモノを大事に使う...
少々値が張りましたが6年間の思い出をしっかり受け止めてもらいたく、、、
>まごしちさん
こちらは色も形も不問で、多すぎる選択肢を絞るのも楽しい時間ですが子供の要求と両立させるのは大変です。。(汗)
>私の頃から学校指定の背負いカバン。
一目でどこの学生が解るメリットはありますね(^-^)
>yama*toさん
ありがとうございます!(^-^)
卒業時にどんな顔になっているか楽しみです。
・・本人もランドセルも(笑)
おはようございます。☆
もうランドセルですかぁ?早いですねぇー。(^^)
昔みたいに赤と黒の2色だったら選ぶ間も無いんですが、今はすごい色の数ですよね。
形が違うのだってあるし。
今から楽しみですねー!♪
>WhiteBirdさん おはようございます!
このお店は結構納期が掛かるので早めに行って来ました(^-^)
>今はすごい色の数ですよね。
本当ですよね〜
沢山あると選ぶ楽しさはありますが、流行に左右されやすい色もあるだろうと、結局昔からある色になりました(^-^)
昨晩より息子はカタログを大事そうに見てます(笑)
おはようございますw
早いですね〜と言いつつ
我が家ではもう買ってしまいました(^∀^*)
今はいろんな色と装飾があるんですよね〜
昔は赤と黒だったんですけどね(ノω`)プププw
こんにちわ!
早っ!
我が家も同じく来春小学生になる、娘がいたな〜〜たしか
(爆)
我が家の娘は何色にするのやら・・・
私の予想では、黒色がいいと、言いかねない我が娘です。。。(爆)
嫁さんはSP池袋店そばのランドセル屋が気になってるみたいですよ。
ランドセルしょって楽しい思い出沢山になりますよ〜に 笑
我が家の長男の時には 我が家には珍しく デパート行って
ブランド物買ったら 目の玉飛び出ました。 爆
この値段だったら「あれも」 「これも」買えるのにと。。
11/8/5
>Wishさん おはようございます!
>我が家ではもう買ってしまいました(^∀^*)
早いですねぇ〜!人気のメーカーでしょうか!?(^-^)
メーカもデザインもたくさんで親も嬉しい悩みですよね〜!
拘りのありそうなランドセル話、近々!?聞かせて下さいね(うふふ)
>TONYさん おはようございます!
最近は色も豊富で売り場もカラフルですよ(^-^)
お嬢様が何色を選ばれるのか僕も楽しみにしています(ふふっ)
>嫁さんはSP池袋店そばのランドセル屋が気になってる...
ここも素敵なお店ですよね〜
娘のランドセルにはそこで買ったランドセルカバーが付いています(^-^)
>tomanさん
ありがとうございます!(^-^)
>ブランド物買ったら 目の玉飛び出ました。 爆
お上品なメーカーには僕も度々ビックリさせられました!(笑)
>この値段だったら「あれも」 「これも」買えるのにと。。
同感です!・・僕の欲しい物リスト上位を総ナメする出費でした(爆)
でも子供の大切な6年間をしっかり受け止めてもらえれば、、ですね(^-^;)
昔はランドセルのカラーと言えば赤黒が定番でしたが
今じゃ色も形も迷うほど沢山ありますよね〜!!
因みにうちはお姉ちゃんがピンク、長男ブルー、次男ブラック・・・
次男の時は、ベージュ? キャメル ?を進めたら女房に却下食らったな〜!!
11/8/9
>*現実回避*さん
カメレス、ゴメンナサイ〜!!(汗)
本当、色も形もたくさんで迷いますよね
>次男の時は、ベージュ? キャメル ?を進めたら女房に却下食らったな〜!!
実は息子が最初に選んだのがヌメ革のキャメル色でした、、
色は素敵でしたが、普段のお手入れ要との事で結局黒色に(ふぅ〜)
ただ、、親に似たのか【店舗販売限定の黒色】でしたが(ぷっ)
11/8/10
我が家の長女もたぶんこのお店(足立区本店では!)ですよ〜
4年目突入のランドセルは良い色合いになってます。
ランドセルを選ぶのってワクワクしますよね〜親も^^
>親に似たのか【店舗販売限定の黒色】
似ましたね^^♪
>kimipapa&mamaさん
はい、足立区にある工房併設の「T鞄」です(^-^)
職人気質を感じるこのお店に決めてました!
>4年目突入のランドセルは良い色合いになってます。
革製品のひとつの楽しみでもありますよね(^-^)
>似ましたね^^♪
ええ、、恐らく僕に(爆)