最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
本日は東京都立川市に出張でした。
予定通り正午少し前に現着し暑くても妥協せずにラーメン屋散策(笑)。
汗が厳しくなる辺りで目に入った「らーめん愉悦処 鏡花」の中へ!
店内はバーの様な雰囲気で昼間から薄暗くカウンター席には各席にMyスポットライト付き(汗)。オーダーは表の看板にも紹介されていた「極醤油らーめん(950円)」
見た目は濃い色のスープですが、煮干しや鶏ガラのダシと調和する深いけど食べやすい醤油味は表面を覆う香味油の仕事も大きいと思われます。
麺は歯ごたえのある平打ち中太麺でこれまた良くスープに絡みアッと言う間に完食でした。
また立川に来る事があれば是非再訪問したい味でした(^-^)
11/7/15
美味しそうd(^_^o)
こんばんは〜〜。
あら、私の地元方面へようこそ・・・かなり、遠いところへ
ロードバイクで(笑)
なんとなく南口方面でしょうか?
やはり、私の地元では、ホープ軒でしたね〜。
私は、ちょっと遠慮しますが。
>剛炎さん
今日も暑かったです(> <;)
病み付きになりそうな醤油味と平打ち麺がオススメですよ〜
あと、店内の薄暗さも何か居心地が良く(笑)
>kazoc3*さん
香り高い醤油味がナカナカでしたよ!
僕の中ではかなりヒットです(^-^)
>TONYさん こんばんは〜!
ちゃんと電車で行きました(笑)
この街も久しぶりに伺いましたが結構変わってましたね(^-^;)>
>なんとなく南口方面でしょうか?
はい、その通りです!駅から徒歩で5分くらいでしょうか、、、
後で知りましたが結構有名店の様ですね〜!
また行ってみたい味です(^-^)
超高級ラーメンですね(^^)
最近のお昼代は2000円/週なので手が出ません(^^;)
>satto1996さん
もう少しお安いメニューもありましたが
店外の看板に書いてある「極」の説明に思わず(笑)
>最近のお昼代は2000円/週...
僕も大物購入前後は頑張りますがあまり長続きはしません(^-^;;)>
ねおさん!(^o^)/
メンマがいいかんじですね〜^^♪
汗かいてお店に行き、大汗かいてラーメンすする
健康だ〜^^♪
うちの*kenさんの地元にそんな旨そうなラーメン屋さんがあるんすか!!
今度連れてってもらお〜っと(笑)
そういえば立川でラーメンは食べた記憶がありません^^;
旨そうですが、950円にビクビクです(爆)
さすが東京のラーメンだけあって値段が高い!!
>kobav230さん
ここのメンマ極太でした!
しゃっきりと良い感じでしたよ(^-^)
>汗かいてお店に行き、大汗かいてラーメンすする
駅前の電気屋で団扇を貰ってから行きました(笑)
>ふぁんき〜!さん ご無沙汰でした〜
ふふっ、お友達とおいしいラーメン楽しんで来て下さい〜!(笑)
駅周辺に結構ラーメン屋ありましたよ(^-^)
>まごしちさん
僕も多分「初」立川ラーメンです(笑)
>950円にビクビクです(爆)
ノーマル醤油の大盛りにするかコレにするか少し悩みました(ぷっ)
>*現実回避*さん
このお店は食券制なのですが950円に興奮して「おつり」ボタンを押し忘れるところでした(笑)
僕的には納得感のある価格でしたよ(^-^)
おっ。美味しそう(^^)。わが家は3連休野営ムリそうですんで、単独で「プチ避暑」にでも・・(笑)。
>ふるぴーさん
出張が決まるとラーメンの事ばかり考えてます(ぷっ)
我が家は先月の遅れを取り返そうと7月はハードスケジュールです(^-^;)>
>「プチ避暑」にでも・・(笑)。
何せこの暑さですから避暑したくなりますよね〜!
こんばんは〜明日は楽しんで来て下さいね〜(^^)
僕も別の場所で楽しんで来ます♪
・・いつもの温泉キャンプですが(ぷっ)
>yama*toさん こんばんは!
はい、涼しい事を期待しつつ準備してます(^-^)
この調子だと、多分明日も早起きです(ぷぷっ)
>いつもの温泉キャンプですが(ぷっ)
yama*toさんのホームは1年中楽しめてウラヤマシイ〜!!(笑)