最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
今年の冬キャンから使い始めた薪ストーブ!
これまで使った感じから僕のは煙突の吸い込みが良いのか着火初期、本体が暖まるのに時間が掛かる(気がする)点と安定燃焼期に焚き過ぎの心配がありました。
お友達の助言も有り!?屋内用の薪ストーブには良く付いている可変式ダンパーを付けてみました(^-^)
これで、もうちょっと炎と仲良くなれるカナ(笑)
・・・あわよくば薪の消費も!?(ぷっ)
11/3/5
こんにちはw
(・0・。) ほほーっ
薪ストーブのパーツって
いろいろ工夫できるんですね。
>炎と仲良くなれる
名言ですね〜( ̄▽ ̄) ニヤ
ねぇ〜ねぇ〜プロなの!?
ウチの『ダッチウェスト』のダンパーの調子みてくれる(ガハハハ)。
W−1に「提案書」をまとめましょう!!
>Wishさん
即コメありがとうございますっ(笑)
薪ストーブは奥深くて、つい夜な夜なWebを徘徊してお勉強してしまいます(ぷっ)
>炎と仲良く...
早朝焚き火時、いつも心に唱える僕のテーマです(あははっ)
>donaldさん
先日頂いた課題を解決するにはこれが一番と言う結論に達しました(^-^;)
W-1で進行中の改善部品はもっと良い物と思いますが(あははっ)
おぉ〜!ダッチウェストは憧れのストーブです(リーンバーン燃焼に興味有りです)
・・薪ストーブの世界にすっかり魅了されてしまいました(^-^)
お〜!
自作ダンパーすばらしい完成度ですね。
>夜な夜なWebを…
僕も猛烈勉強中です(笑)
ただいま、二次燃焼が僕の課題です。
ボクは脂肪燃焼に注力しないと(汗)
>kazoc3*さん
吸い込みの良さから燃焼し過ぎてもいろいろ懸念があり、、
・・フィールドテストにお付き合い頂こうかな〜(あははっ)
>自作...
一部既製品を流用して手抜きしました(ぷっ)
>naiさん
えぇ〜っ!!コアな登山家さんはきっと体脂肪率の基準が違うのでしょうね!
朝霧では燃焼後の完成されたお体でしょうか〜!?(^-^)
donaldさん、こんにちは、はじめまして!
SPCでははじめましてですが、SPWでは以前からよくお顔を拝見しています。
>ウチの『ダッチウェスト』の…
ご自宅でも薪ストーブをご利用なんですね。
とっても憧れます。あっ、大きなガレージにも…柱| ̄m ̄) ウププッ
薪ストーブの先輩として、これからいろいろ教えてください。
追伸:ねおさん、横レスすみませんm(。・ε・。)mスイマセ-ン
>フィールドテストにお付き合い頂こうかな〜(あははっ)
いいですよ〜。ねおさんお約束のご近所デイキャンでしょうか(笑)
>W-1で進行中の改善部品は
二次燃焼室がオプションで出ちゃったら…、その時は僕もアイアンに…(ははっ)
>SPCでははじめましてですが、SPWでは以前からよくお顔を拝見しています
げげっ!!
吹上でしょうか?
『ダッチウェスト』は「コンバスター」で2次燃焼させるので
ススもたまりにくくお薦めですよ。
「非日常を日常にちょっとだけ取り入れる」がコンセプトです(ガハハハ)。「焚火熱」が高じて「薪ストーブ」を入れました。で・・・「ガレージキャンプ」も>kazoc3さん。
こんにちわ〜〜
わぁ〜〜、フィールドテスト楽しみですね〜〜。
ダンパーの動きがどうなるか見てみたいですね〜〜。
>kazoc3*さん
デイキャンよりは泊まりでしょうか〜!?>フィールドテスト
・・一気に本格的な2次燃焼ストーブに行きそうですね(ニヤニヤ)
>donaldさん
いいなぁ〜自宅居間de焚き火、、(ぼそっ)
>TONYさん
では朝霧の前にテストの予定表を作りますか〜
・・明日にでも!?(ぷっ)
>ダンパーの動きがどうなるか見てみたい
是非見てやって下さい〜(火入れ前に:笑)
>吹上でしょうか?
戸隠でもです(笑)
去年の戸隠は不参加でしたが、2009年以前は、吹上と戸隠の年2回は拝見してましたよ(爆)
>「コンバスター」で2次燃焼
僕は、ちびストに2次燃焼室をインストールできないかと妄想拡大中です(ぷっ)
その答えが、もう少しで見つかりそうなところまで来ました〜
我が家は、集合住宅なので日常に薪ストーブを…までは無理ですが、ベランダでちびスト遊びするのが仕事から帰った後の楽しみです(ご近所のみなさまゴメンナサイ)
流石職人ですね〜!
ヌクヌクキャンプしたいな〜(笑)
>kazoc3*さん
素敵な出会いですね〜(^-^)
>iyo-boyaさん
恐縮です、、(^-^;)>
>ヌクヌクキャンプしたいな〜(笑)
では朝霧で【突然】ヌクヌクしにいらして下さい〜!?(あははっ)
オォッ!!ダンパー付けましたか
ボクも取付け検討してました
これで引きが抑えられそうな!!
効果が楽しみですねo(^-^ )
>*さかっちさん
このストーブ吸いが良いですよね〜!
ちょっと燃焼をコントロールしてみたくて付けてみました(あはは)
着火初期の温度の立ち上がりUPと薪の消費が抑えられればニンマリなんですが、、
・・朝霧で薪ストーブ談議(で一杯:笑)したいですね〜(^-^)
>ねおさん
>では朝霧の前にテストの予定表を作りますか〜
>・・明日にでも!?(ぷっ)
今日、明日とSP印西店では、幕体展示会&新製品展示(発売してないのもありますが)してますよ〜〜(店長代弁)
本日、会議場所のランドロックを予約してきましたよ。(爆)
>TONYさん
ふふっ、それは楽しみな議題が増えましたね(^-^)
では明日緊急会議ですね(ニヤニヤ)
>本日、会議場所のランドロックを予約
場所の予約ですか?それともランドロックの予約でしょうか?(ぷぷぷっ)
おもしろそうな会議ですね(ふふふっ)
>TONYさん
ついにランドロックお買い上げですか!
TONYさんにしては、長い道のりでしたね(核爆)
>kazoc3*さん
会議室は大きめの様ですので!?(ぷぷっ)
それとも・・箱から出す所から!??(大爆)
お待ちしております(あはっ)
ん〜??
どうなっているんだろー??
今度、見せて下さい…
ついでに「ちびストーブ用」の作り方も(笑)
>お待ちしております
あははっ!おもしろそうですが、今日・明日は息子のサッカーチームのリーグ戦最終節で身動きがとれません。
>s-tomoさん お仕事お疲れさまでした〜!
あはは、、やっぱりダンパーに行ってしまいました(^-^;)
写真のダンパーは円盤状部品の中心にシャフトが付いていて煙突に開けた貫通穴から開閉作業を外から行えます(見てもらった方が早いですね)
・・ですが今回、要のバタフライ部はΦ106煙突用の市販品で丁度良さそうなものがあったので怠けてしまいました(たはは、、)
明日はポンタでブランチ後、お友達と朝霧前の作戦会議をしてきます(^-^)
>kazoc3*さん
リョーカイです!
息子さんに「試合楽しんで〜!」とお伝え下さい(^-^)
空気の取り入れ口と、煙突のダンパーの組み合わせで、火力を調整するんですね…??
私は、両方全開で…「ガンガン燃えろ〜」かな??
明日の「作戦会議」ご苦労様です(笑)
私は…自宅で「休養日」になりそうです(^^)
>s-tomoさん
はい、構想通りの結果になって欲しいと願います!
ストキャンで伺った「ちびスト」のあの板はよく考えられている事がよく判りました(^-^)
>「作戦会議」ご苦労様です(笑)
会議の議事進行が難航したら電波会議カモです(笑)
追伸:明日は暖かくてベランダ工房の作業も進みそうですね(ニヤニヤ)
フフッ… さて、何を作るのでしょうか(笑)
ヒントはナシです !!
>s-tomoさん
ふふっ、、では直感で『箱』ですか??
ゲゲッ… ナイショですよ〜
>s-tomoさん
あはっ、完成楽しみにしていますね(^-^)
(これまで段ボール箱で寂しそうでしたから、、)
ねおさん こんばんはo(^-^ )
薪の消費、確かに気になるところですよね
(1泊でどれだけ使うんだろう)
>朝霧で薪ストーブ談議(で一杯:笑)したいですね〜(^-^)
ストーブの炎を見ながら・・ウットリですね
酒がすすみます(^^A;
>*さかっちさん こんばんは〜!
これまで数泊した感じでは1泊で薪3.5束位消費しています(薪の種類でも変わると思いますが)
このダンパーを付けてどのように変化するのかも楽しみです(^-^)
>ストーブの炎を見ながら・・ウットリですね
炎のダンスをゆったり見ながら美味しいお酒になりそうですね〜(タノシミです)
11/3/6
おぉ〜また進化させたんですね(^^)
朝霧で拝見出来るのを楽しみにしてますよ♪
>yama*toさん
あははっ、予定通り行けば良いのですが(汗)
どちらにしても!?(ぷっ)薪焼べに是非いらして下さい〜!(^-^)
いつ、ねおさんの薪ストーブにあたれるかな〜(^O^)
東北で待ってます!(笑)
>がたおさん
次回の東北雪中は薪ストーブ同伴参加でしょうか〜(^-^)
その時までに暖かく過ごす為の課題を解決しときます!?(あはっ)
・・今年は複数回、東北遠征の予感!!(笑)
こんばんは。
ねおさんは、本当!研究熱心ですね… (凄!!
>*現実回避*さん こんばんは〜
きょ、恐縮です、、(照笑)
課題を楽しみながら検討出来る位で続けて行きたいと思います(^-^:)>
手を煤で真っ黒にしながらの工作、、嫁の目は白かったです(ぷっ)