最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月
これから少々キャンプスタイルが変わりそうです(^-^)
本日、息子の7回目の誕生日(^-^)
この日の為に前からおねだりしていたロボ系玩具。
http://www.takaratomy.co.jp/...
無事にプレゼントされてご満悦の息子でしたが、予想以上の良い動きにオヤジと一緒にケーキそっちのけで熱いバトルが繰り広げられてます(笑)
先週、修了式を終え子供達がその年に作った様々な作品を持ち帰りました。
「特にお気に入りの作品は何?」との問いかけに、娘は「木版画」、息子は「クレヨン+水彩画」を持って来ました。
それぞれ画のポイントを説明する姿含め、この1年間の成長を感じつつこれからも焦らずマイペースで楽しんで行って欲しいと願う親でした(^-^)
今日は朝から良い天気も嫁外出日で車無し(^-^;)
・・故こんな感じで近場の広場でビール日な予感(笑)
お気に入りのソフトクーラーかコチラの外デビューか悩み中!?(爆)
http://image.kanshin.jp/...
W-1のセールに合わせて伺った某SPS。
ソコソコ散財も有りましたが(笑)昼食を挟みお友達御家族と近くのリサイクルショップへ。
結果、、本日一番の鼻息でレジに並ぶ事に(爆)
本の中身も然る事ながらオマケの内容にも唸らされます。。
実は我が家初のチェア用クッション(^-^;)
仙台のお友達の某国出張前に都合のついたお友達と共に合流(^-^)
昼間から焼き肉&ビールで送る方もガッツリ元気を付けてきました(笑)
帰国時再会の味も楽しみに。。(ぷっ)
フルーツ全般が大好きな我が家の娘。
週末のフィールドでは食べる前も少々楽しんだ様です(^-^)
・・因みに息子はフルーツ苦手(苦笑)
居間コット上の朝もずいぶん暖かくなって来ました(^-^)
昼前にフラッと到着(ぷっ)
電源サイトはソコソコ賑わってました
管理棟前のサイトは先日行われた「穴掘り大会」の余韻が色濃く残っていましたが、今週末は部分的に解放出来そうとの事でした(^-^)
年に1回の再会。
今年も子供達にやさしく微笑んでくれてます(^-^)
・・デビュー2年目の新入り人形も元気です(ぷっ)
九州の実家より今年もレッドパール(苺)が送られて来ました。
我が家の女性陣は大喜びで大粒な苺に負けない大きな口で早速パクリ(^-^)
13/3/31
>mitsu.310さん
さすが同メーカ同士の組み合わせ。
ジェットバックの蓋が干渉し難いデザインになっていてサイクルマウントとジェットバックを結構寄せる事が出来ました(^-^)
MTBの積み降ろしも予想以上にし易かった事も高ポイントに(あはっ)
>すばパパさん
最初はFフォーク固定タイプを考えていたのですが丸ごと積めるこのタイプは我が家に合っている様な気がして選定しました(^-^)
ロードバイクとの相性も近々試してみようと思います!
>くれぐれもルーフに自転車を積んでいることを忘れないようにしてくださいネ。
ですね(笑)
キャンプ先からの買い出し時は特に気をつけたいと思います(あはは...)
>ぱどるさん
ナカナカ見た目も良く気に入ってます(^-^)
本日の帰宅ルートはひょんなことから表参道経由になり、気のせいかもしれませんが道行く人の視線が屋根上に行っている様な気がしました(笑)