2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
呑んべのぷーさんの空間へ »
最近の5件2010年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 3月
みなさんの日記を拝見してたら、興味をそそるアイテムが・・・最近、ヘキサを購入し、しかも勢いでLを買ってしまったので狭いキャンプ場では苦労するかなぁと薄々感じていた矢先ということもあり、皆さんの情報を頼りに僕も自作してみようと思います。 アメドとヘキサLの組み合わせで、次週の3連休に向けて・・・、結果は報告しますが・・・ かなりのテンションなので、お手軽な手芸用のハトメ(径はポールにバッチリの7mmです)が保つのか?正直、不安です。(^^; 先輩たちのアドバイスお待ちしています!
コメント ▽全9件
10/10/3
ゆりりんパパ
ぶーさん こんばんは。 私は小川張りをする時にセッティングテープ等は使わずに張り綱を使っています。 フリーサイトのみの仕様ですがリビングシェル+ヘキサLで2400�_側に3メートルの張り綱を使い小川張り風にしています。 ピンピンの張っても大丈夫ですよ(笑)
呑んべのぷーさん
アドバイスありがとうございます。 なるほど、張り綱利用は素直で良いかも!ですね。 ちなみに、ぷーさんでして。。。腹出てるのバレましたか? (苦笑) またアドバイスお願いします!
ちじ
アハハハ! こんばんは。 呑んべのぷーさん、銀座の写真でもわかりました。 (^_^; Vポールでこんな風に張ると、後ろ向いて 少ない距離で収まりますけど・・・? → http://kanshin.snowpeak.co.jp/... 風にも強いです。 (ポール折れましたけど・・・) 爆!
・・・エっ?見えますか?銀座の写真はスマート目に写ってたハズなのに。(やばっ) それはさておき、Vポールいいなぁ、自分で溶接しちゃおかな。ポール折れたって、何処からですか?ビックリ(^^;
呑んべのぷーさん実は以前に新宿店でハッシーと話をしてるのを拝見したことが有ります(笑) 何故解かったかと言うと呑んべのぷーさんの日記にハッシーに会ったと言うお話が有ったもので・・・チラ見ですけどね。
こんばんは。 手前のラチェットポールです。 (^^; 折れた一段目の部分を取って、細い部分(二段目)を そのまままのポールのエンド部を外して差し込んで 継ぎ足して使ってたんですけど、継ぎ足し部で ポキッ!と折れました。 (^_^; これです。 → http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
あれまぁ、そうですか? まだ2回しか行ってないのに、なんたる偶然。 それも多分初めて行った時ですね。(^^; 次に見かけたら、どうぞお声がけください。(笑)
ちじさん、なるほど。。。 SPのポールはすごく太く感じましたがやはり必要な太さということなんですね。 風が強いときは、セッティングテープじゃチトまずそうですね。うむ。。。
こんばんは。 僕の上の文章 ↑ 、眠たいんで「ま」が多いですね。 (>_<) 「ま」抜けじゃなくてよかった。 ( ^ _ ^ ;
10/10/3
ぶーさん こんばんは。
私は小川張りをする時にセッティングテープ等は使わずに張り綱を使っています。
フリーサイトのみの仕様ですがリビングシェル+ヘキサLで2400�_側に3メートルの張り綱を使い小川張り風にしています。
ピンピンの張っても大丈夫ですよ(笑)
アドバイスありがとうございます。
なるほど、張り綱利用は素直で良いかも!ですね。
ちなみに、ぷーさんでして。。。腹出てるのバレましたか?
(苦笑)
またアドバイスお願いします!
アハハハ!
こんばんは。
呑んべのぷーさん、銀座の写真でもわかりました。 (^_^;
Vポールでこんな風に張ると、後ろ向いて
少ない距離で収まりますけど・・・?
→ http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
風にも強いです。 (ポール折れましたけど・・・) 爆!
・・・エっ?見えますか?銀座の写真はスマート目に写ってたハズなのに。(やばっ)
それはさておき、Vポールいいなぁ、自分で溶接しちゃおかな。ポール折れたって、何処からですか?ビックリ(^^;
呑んべのぷーさん実は以前に新宿店でハッシーと話をしてるのを拝見したことが有ります(笑)
何故解かったかと言うと呑んべのぷーさんの日記にハッシーに会ったと言うお話が有ったもので・・・チラ見ですけどね。
こんばんは。
手前のラチェットポールです。 (^^;
折れた一段目の部分を取って、細い部分(二段目)を
そのまままのポールのエンド部を外して差し込んで
継ぎ足して使ってたんですけど、継ぎ足し部で
ポキッ!と折れました。 (^_^;
これです。 → http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
あれまぁ、そうですか?
まだ2回しか行ってないのに、なんたる偶然。
それも多分初めて行った時ですね。(^^;
次に見かけたら、どうぞお声がけください。(笑)
ちじさん、なるほど。。。
SPのポールはすごく太く感じましたがやはり必要な太さということなんですね。
風が強いときは、セッティングテープじゃチトまずそうですね。うむ。。。
こんばんは。
僕の上の文章 ↑ 、眠たいんで「ま」が多いですね。 (>_<)
「ま」抜けじゃなくてよかった。 ( ^ _ ^ ;