最近の5件
2013年 2月
2012年 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月
2/10〜11 関西に来て初めてキャンプへ出かけました
8ケ月ぶりとなります。久しぶりでした。
昨年買ったリビシェルProGYを初張りしました
箕面キャンプフィールドも初めてでした
やっぱりキャンプはいいですね
のんびりさせてもらいました
このたび、転職して
大阪に引っ越しました
入社研修が約1ケ月!
最近書き込みできなかったのは
そのせいでした
関東でお相手していただきました
みなさまありがとうございました
^O^☆♪
またあらたに近畿エリアの
キャンプ場を開拓していきます
みなさん いい所があれば教えて下さい
雪峰祭〜春〜で
当選した焚火台S+グリルネットS(+パーカー)
今日、収納ケース・炭床S・ベースプレートSを
購入しました。
まんまとSPの販売戦略にはまったような気も
しながらも、やっぱり必要なんで...
一部だけを売るのは利口ですね(笑)
雪峰祭の前に、寄り道してきました
平日の朝早かったので貸し切り状態!
誰もいなかったのでちょこっと
携帯で撮影(ごめんなさい)
くもってましたが、いい景色で
いい温泉でした
昨日は、西伊豆へお出かけしました
目的は、トンボロ現象...
普段は海なんですが、大潮の干潮時に
島が陸続きになるのがトンボロ現象!
西伊豆の堂ケ島にある三四郎島へ
行ってきました
満潮時は1m〜1m50cmの深さらしいですが
大潮の干潮時は、写真の通り陸になります
藻が付いているので滑って歩きにくい
ですが、三四郎島まで歩いてきました
帰りはいつもの沼津の魚市場で
昼ごはん!!
金目の煮付けを頂きました
美味しかった(^^)
13/2/15
ねおさん
ありがとうございます。
本社や関東は少し遠くなりましたが
また、遠征しますよ!
13/2/17
こんにちは。
西宮今津店のストキャン参加してました。
10日も16時くらいまで遊んでました。
Aサイトでロックプログレーを張ってました。
箕面はちょくちょく行きますのでまた機会がありましたらよろしくお願いします。
次はSPW箕面1stかな。
13/2/18
Archangelさん
おはようございます。
ストキャン盛り上がってたようですね
こちらに来て仕事が忙しかったんですが
ようやく落ち着いてきたので
これからは、ちょくちょく出かけようと思ってます。
表札掛けてますので、またお声がけ願います。