最近の5件
2013年 2月
2012年 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月
ろうばいが咲いていると聞いて
群馬まで出かけました。
安中市にある「ろうばいの郷」へ...
園内は12000本のろうばいが8分咲き
黄色い可憐な花と甘い香りが漂い
心を癒してくれます。
ろうばいの郷をあとにし、近くにある「めがね橋」へ
国鉄信越本線横川駅 - 軽井沢駅間の橋梁で
正式には「碓氷第三橋梁」
1963年に廃線となっておりますが
今も昔のまま、4連のアーチがとても綺麗です。
(橋の上も歩けます)
お腹がすいたのでJR横川駅まで戻り、
昼ご飯は、おぎのやの「峠の釜めし」
創業125年の味を楽しみました
昨日、我が家のカーナビも
地デジ化が完了しました。
アナログと違って、
地デジは綺麗に映ります
チューナー購入で少しお金は
かかりましたが、
綺麗な画像で満足(^O^)
11/1/24
ちじさん こんばんは
この時期、めがね橋の観光客はゼロ
橋の上でもいい素人写真が撮れました(^O^)
釜めしの容器も家に持ち帰り
これで3つとなりました
こんばんは。☆
いい小旅行ですねぇー。
雪は無かったですか?
WhiteBirdさん こんばんは
少し、風は冷たかったですが、
雪はなかったですよ
2時間ちょっとで行け、案外近いです
日帰りで楽しんできました(^^)