とくやすの日記

とくやすの空間へ »

最近の5件
2012年 8月
2011年 7月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
2009年 10月 | 9月 | 8月

せっかく購入したダッチオーブン、メニューの参考に
購入しました。少しずつ使いこなしたいです。

コメント ▽全3件

10/10/16

ちじ

とくやすさん こんばんは。

ありゃ?

D/O、買ったんですか? 最近?

何を買ったんですか?
僕は、3000円のです。 (^_^;

10/10/17

とくやす

ちじさん、こんばんは!

D/O、買ったんですよ!
ちょっと前に!他社製品だもんで、
買いましたって言ってませんでした(^^;)
扱いやすさでU社の10インチをオークションで買いました。
値段は、1本近くかかりました(**)
これから、どんどんやっちゃいますよ!

とくやす

剛炎さん、こんばんは!

買って終わりの一言にやる気なっちゃいました!!
10インチなんで、丸焼きとまではいかないんですが!
とりあえず、買って終わりを見返します!!
ローストビーフですかぁー考えるだけでおいしそう!!
何か、変り種ないですか?

行きつけの金物屋さんに行くと展示会中で展示会特価の
言葉に購入!
試運転してみました。

コメント ▽全12件

10/11/11

とくやす

焚き火で調べたか薪で調べたか忘れましたが
詳しく表にしてありましたよ!
薪には、ナラやクヌギが良いみたいでした。
柿も次に良いとなっていましたよ!
柿の産地だと良い柿を作るため剪定などをこまめに
されるから、柿の木も沢山でそうですね!
薪を作ると言っても置き場所がネックになりますよね
割ると量も増えるし乾燥させるとなると風が通るように
しないといけないでしょうし乾燥時間を考えるとある程度
量を用意しておかないといけないから、置き場所がネック
ですよね!
薪割り機まだ、見ていないんですが、話しを聞くかぎり
では、1人でもなんとか出来ると思うと言ってました。
嫁の実家は、農家でお風呂も薪も使えるお風呂なので
冬時期は、薪で沸かした方が冷めないので薪で沸かす
ようです。だから、薪割り機が重宝するみたいです。
農家なので軽トラもあるから、運搬も軽トラを借りる
予定です。薪がいるなら松もあげるから、薪割り機を
貸してあげるから割りなさいとの事でした。
ネットには、松は、割るのは、比較的簡単みたいですが、
熱量がないのと燃焼速度が速いと書いてありましたね
一長一短あり一石二鳥とはなかなかいかないものですね!

10/11/12

ちじ

とくやすさん おはようございます。

松はそうなんですか!?

おいやん、松しかダメって言ってたんですけど・・・(爆)!

薪割り、楽しみですね! (^^)

置いておく場所は確保しましたか?

僕は農業用のコンテナ?みかんや柿を入れる
コンテナに立てて入れてます。
3箱くらいなんで、しれてます。 (^_^;

とくやす

ちじさん、こんばんは

薪と言えば、松やくぬぎがすぐに思い浮かびますよね!
用途によって使い方があるんじゃないですか?
親戚が薪ストーブを使用しているのですが、
薪は、くぬぎ以外を使用すると煙突に煤がすぐ付着する
らしく、くぬぎばかり薪として使用しています!
だから、毎年伐採時期になるといろんな所に顔を出す
と言ってました。

薪割り楽しみなんですが、置く場所の確保は出来ているの
ですが、屋根等を作るとなると設計をしないといけないし
自分で設計となると良いアイデアが浮かばなくてネットで
研究してる最中です。
うちも今は、コンテナに割らないまま入れて軒に置いてい
ます。