最近の5件
2012年 9月
2011年 6月
レインコート置いて来たり、着火材忘れたり、シャワー中にDOの中がまるこげになったりといろいろありましたが、娘の学校のお友達も誘っての、楽しいキャンプになりました♪
楽しい時間はすぐ過ぎ、明日は一日あとかたづけ。
砂だらけのヘキサと○ッジシェルター、手におえるだろうか?心配…。
どこに干そう⁉
娘が受験する予定なので、最近全く遊んでいません(涙)。
夏に海水浴に行っただけで....(悲しい。)
我が家の遊び車、ノア君も売り飛ばしてしまいました。
遊ばれへんねんやったら、こんな車いらんわい(心の声)。
唯一の息抜きは、キャンピングカーのカタログを眺める事....。
しかし、最近娘も勉強するようになってきたので、ご褒美キャンプです。(本当は、ママの息抜きです。)
土曜日は午前中塾が、日曜日はママのお仕事があるので、塾が終わってからママのお仕事までの間です。
となると、行き先は決まっています。
時間の有効利用「スノーピーク箕面キャンプフィールド。」
10分で行けます。10分で帰宅できます。
ヤッホーイ。箕面市最高。焚き火爺に連絡しなくちゃ。
12/9/24
おはようございます。☆
>どこに干そう
やっぱり休み取ってキャンプ場ですよ!(笑)
12/9/25
自宅駐車場に何とか○ッジシェルターを組み立て、干しました。
ヘキサやグランドシートはベランダに。
すぐに乾き、助かりました。あー疲れた。