黄雷の日記

黄雷の空間へ »

最近の5件
2012年 6月 | 2月
2011年 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 1月
2010年 11月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 11月 | 10月

テストもとりあえず終わり、明日2月20日、上国へとスキー出撃をします。
メンバーはお父さんと自分。弟は辞退しました。
今回はテスト後+部活で疲労困憊してるからどこまで持つか・・。

コメント ▽全2件

10/2/21

ふるぴー

こんばんは。
元気に帰ってきましたか?(^^)。ところで「黄雷」さんってボーダーOrスキーヤー??。どっちですか。

10/3/13

黄雷

ふるぴーさん、返事遅くなって申し訳ありませんっ!m(−−;)m

始めた頃からスキーヤーですね。はい。
上国は、行きのETC事件とは別に、無事にスムーズに帰宅できました。
当時を振り返ってのコメ返事でしたorz

俺の相棒。パソコン姉妹?兄弟?どっちでもいいや。
myパソコンです。OSはMe。
右上のノートがこの更新用のMe。
右下のデスクトップパソコンが創作用PC。
あまり登場数が少ないですww

で、ここで言うのもなんですが。
ノートPCのMe、余命が1年も無いですww
最初、モニターがぶっ壊れて、ノイズ流れ始めました。
そして次は、一番むかつくことに、キーボードが誤作動を起こすことに・・・。
こいつが一番嫌で、ちょくちょく文字が他の行に移動するので、腹立ちます。
後どのくらい持つだろうか・・・。
ちょくちょくバックアップとって置かないとやばいですわww

コメント ▽全3件

10/2/4

ふるぴー

ははっ。僕のノートも昨年壊れたんで。ちなみに5年位ですかね。(^^)。兆候はあったんですが、立ち上がらくなり、急遽パソコン屋へ・・。何とか貴重なデータはサルベージできましたが、サルベージ+購入費の出費は痛かった(><)。

10/2/6

黄雷

はははww XPですか?パソコン。
俺のMeは多分10年いってるかと思います。
そろそろ寿命なのも分かると思います。
だからこそUSBメモリにデータを保存しておかないとやばいんですよね。
でも、そのUSBメモリ、OS対応の探そうとすると面倒なんです。
あるので良いんですが。
サルベージとかで金がなくなりたくないので必死ですww

ふるぴー

こんばんは。
一応XPで「ダイナ○ック」でした(^^)。今使ってるのは、コストに優れた「デ○」ですが。キー操作が国内メーカーと違うんで難儀してます。ちなみにOSはVISTAですが、使いずらい・・。10年だと、いつ「逝っても」おかしくないかも・・。バックアップ大変ですが頑張ってくださいね。

お父さんと弟が頑張ってくれました。

部活を終え、家に帰ってくると、除雪完了。
すげぇ。12月の大雪の除雪後とダブってるww
俺の出る幕無し——ってか、やりたくないんですがww

寒い、冷たい、痛い。
そんな三拍子を思いながら登校してました。

全て溶けたはずの雪が再生。
すっかり元の白い景色に戻りました。
最初は喜んでましたが、今ではうざったく思うこの頃。
いつまで続くかなー・・・。

コメント ▽全8件

10/2/4

koba*

除雪後の写真よろしく

黄雷

ふるぴーさん!こんばんわっ!

怪我人・・!
そちらは大変ですねww
確かに慣れてないのは怖いです。こちらは屋根に登るとかそーいうことは無いので。車に気をつけつつ除雪です。
最近はやる気が無いのですが。12月の大雪で十分やりましたからww
こちらは電車ではなく、ランチの車が遅れましたww結構きつい・・・(汗

黄雷

kobav230さん。
ラジャ!さっそく載せますヨww