最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
みなさんに刺激され
こんなの作ってみました
ホームセンターで材料買ってきて
張りつけただけですが…
朝霧で使えたらいいな(^^)
10/2/28
ユウカナパパさん こんにちは。
いいですね!
モノトーンで落ち着いてて、ずっと使えそうですね。 (^^)
こんにちは。
シンプルでセンス良い表札ですね(^^)。「朝霧」でお会い出来ると良いですね。
ちじさんこんにちは。
初め色をつけようと思ったんですが
貼って見ると色をつけないほうが
シンプルなんでよかったみたいです
飽きたら色付けれますし(^^)
ふるぴーさんこんにちは。
そうですね朝霧でお会いしたいですね(笑)
今週のゆめ牧場も本当は行きたくて
家で検討したんですが ちょっと調整が
つかなくて行けませんでした(tt)
週末ちょっと天気があやしいですが
楽しんできてください。
ユウカナパパさん、こんにちは。☆
イイ感じの表札ですね。(^^)自分も最近、表札を作りました。うちも同じくホームセンターで材料買って貼っただけです。どっかで見かけたら声かけてくださいね。♪
10/3/1
WhiteBirdさんこんにちは。
キャンプ場で見かけたら
声掛けさせてもらいます(^^)
所でWhiteBiraさんの表札はどんなのですか?
日記にUP待ってます。
ユウカナパパさん、こんばんは。☆
うちの表札は、日記にアップしてますよー!(^^)
良かったら見てくださいね。♪
ユウカナパパさん、キャンプはいつもどちらへ行くんですか?
10/3/2
WhiteBirdさん、今晩は。
日記見ましたよ(^0^)
かわいらしくて 楽しくなるような表札ですね。
我が家のキャンプは、少し寒い時期は
千葉方面が多く、暑い時期は山梨の道志とか北杜市方面
とか神奈川の丹沢方面によく出動してます。
あと静岡、茨城、…このぐらいの地区に年に10回
くらい行きますよ。
WhiteBirdさんはどちら方面が多いんですか?
ユウカナパパさん、こんにちは。☆
うちは去年までコテージでのお手軽キャンプだったんですよ。(^^)福島とか、鹿島方面のコテージによく行ってました。
今年からは、ユウカナパパさんと同じ考えで、寒い時期は海沿い、暖かくなったら道志や富士山周りに行こうかなと考えております。♪
お手軽に、近くの毛呂山ゆずの里キャンプ場ってのもアリかなと・・・。(^^);
WhiteBirdさんおはようございます
富士山周辺とか道志当たりでもし見かけたら
声でもかけてくださいm(__)m
こんばんは。
北杜市は毎年行くキャンプ場があります(^^)。もうかれこれ5年位通ってます。あと富士宮周辺も良く行きますね。昔住んでた頃は、「天気いいからキャンプ行こうか?」で。キャンプ場まで車で30分位でしたから。ははっ。
こんばんは。
北杜市良いところですよね
アイスは食べ放題、ウイスキーも15分間のみ放題
チョット行けばワイナリーで試飲、
あと少しだけお金を払えば 日本酒も試飲でき…
あれ!呑んでばっかだ(^^)
でもちゃんと子供たちもベルガの天然の川の
滑り台で遊べるし本当に楽しめるところですね(笑)
やはり、定番でしたか(^^)。必ず「シャト○ーゼ」「サン○リー」は行きますよね。僕は、その近所の「大武川」近くのキャンプ場へ、良く行ってます。
そこって三O園ですか? 我が家は尾白川のほうに
よく行きます(^^)
渓流釣りも兼ねて「ビ○クランド」で(^^)。狭いのが難点ですが。ぎりぎりランドロックでもいけます。