最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
来週、首都圏SPSのストアーキャンプが行われる、
やまぼうしキャンプ場に行ってきました。
天気は設営終了後から雨が降り始め
終始雨が降り続くBatコンディション(TT)
それでもたぶんみなさんキャンセルしたせいか
10組ぐらいしかおらずまったりとキャンプ
してきました。
来週は120組以上のみなさんが集結するかと思うと
すごいギャップです(^^)
かえりにWILD1の感謝際に行きパイルドライバーを
購入、トータル10万円越えでいよいよシルバーカードに
なります、カードが来るのが楽しみです。
来週はストキャン参加するので、もし気が付いたら
声でもかけてくださいm(__)m
やまぼうしキャンプ場に初めて行かれる方、
キャンプ場の入口は大変分かりずらいので
注意してください。
国道246方面から行く場合、山崎精肉店の前を
通過500メートルぐらいで左側に小さい
看板があるので、見落とさないでください(^^)
今日C社のアウトレットに行ったついでに見てきました。
まじかでみると大きいですね(^^)
まだこれの2倍近く伸びるかと思うとびっくりですね。
周りのみなさんもカメラ片手に見上げてました(笑)
初めてのソロキャン行ってきました。
平日のためサイトはガラガラとても気持ちの
良いキャンプとなりました(^^)
サイト料金も会員割引+ガルビィカード使用で
かなりお得となりました。
夜はムササビが我がサイトの上を通り、チョットしたサプライズもあり、楽しい夜を過ごせました。
ペンタもアメSとうまいことドッキングでき
しばらくはこのスタイルが多くなると思います。
本日 ワンアクションローテーブルと
ペンタを購入しました。
だんだんロースタイル&ソロ、デュオキャンプの
装備がそろってきました。
近いうちアメS、ペンタで出撃します(^^)
10/6/28
ちじさん今晩は。
今回は仕事関係の人たちと4家族でキャンプでした。
一日中雨が降り大変でしたがインナールームを張っても
まだ3家族ぐらいは中で過ごせて快適でしたよ(^^)
夜は少しうす寒くなってきたので、
片側だけクローズすることで風さえぎることもでき
いろいろなバリエーションができてとても
楽しい夜でした。
ただこのびしょぬれの幕帯をどうやって乾かすかが
今の最大の問題です
来週のストキャンで張るつもりなんですが
このまま1週間ほったらかしってやだな(TT)
10/7/1
ゆうかなぱぱさん こんにちは。
週末、気になりますね。 (^^;
スゴイたくさんの、キャンパーが集まるんですね。
こちらは、今週は昼間は晴れで夜に雨のパターンです。
今も降ってませんが夕方から雨みたいです。
濡れたままの幕帯、チェックしてますか?
もしなんでもいいなら、新聞紙をこまめに入れて
水分を吸わせるとましかも知れませんが、
濡れた新聞紙の処理が問題です。 (^^;
靴とかシュラフに新聞紙をクシャクシャにして
入れておくと一日でかなりの水分を吸ってくれます。 (^^;
ちじさん幕帯ご心配おかけしてますm(__)m
当日撤収の時だけ小降りになってくれたんで
びしょびしょの状態ではないんですよ。
新聞紙をこまめに入れる、チョットした知恵袋ですね
次回は是非やってみます(^^)