最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
今日森のまきばキャンプ場のスターターウェイに参加してきました 教わることは為になる事が多くて とても参考になりました 参加されていたほかの皆さんも とてもマナーもよく 楽しい時間を過ごさせていただきました。
レクリエーションの紙飛行機大会では見事 予選を通過し
なんと決勝では 優勝してしまいました 写真は優勝商品ですとても嬉しい限りです
今日いろいろしていただいたスノーピークストアのみなさまお疲れ様でした そしてありがとうございました 又タイミングがあえば 是非参加したいと思いますのでその時はよろしくお願いします。
これから森のまきばキャンプ場のスターターウェイに参加
します また帰ってきたら 日記に書きこみます。
それじゃ いってきま〜す。
キャンプ場でまったりとしていたら
突然チャルメラが響きはじめ なぜか
キャンプ場の中に 車ごと登場!
あっという間に 人だかりができました
その中に我が家も当然参加
ラーメンの写真はありませんが
たいへんおいしっかったです。
最近我が家にもペグハンマーProがやって来たんですが やっぱりこっちのほうが 自分には使いやすいですよね
ところでこれは何に使うか分かります?
答えは マンホールを開けるときに使うフックです
前回初めてアメドを張ったときに間違えた
サイドフレームに色を付けてみました
とりあえず緑のテープを巻きその上から
熱収縮チューブで固定しました これで
一目瞭然もう間違えません。
09/8/23
優勝おめでとうございます!!
銀缶500と思いきやーーーって
盛り上がりましたね??
大変暑い中のご参加ありがとうございました。
こちらこそ、また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
09/8/24
ありがとうございます 又よろしくお願いします。
09/8/27
ユウカナパパさん、初めまして!
見てましたよ、後ろから。
紙飛行機大会(大人の部)優勝おめでとうございます。
戸隠での2連覇、期待してます。