最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
ボクのバイクは今年中古で購入しましたが
整備履歴分からなかったんで専門店に入院
+整備です。結果はタイミングベルト・
オイル・タイヤ前後交換とECU診断で
バイク屋から送られてきた見積もりに
ビックリ。「ランドロック」より高いじゃん(泣)。
明後日引き取りに行く予定ですが、コレで数年
は安心して乗れるコト考えれば・・・。
暫くは「嫁」に頭上がりません。
14/12/21
ふるぴーさんとこに
嫁いだマシンは幸せ者ですね〜(^^)
これで もう来シーズンが
待ちきれない感じですか?
14/12/22
>hayapanさん。
明日引き取りに行ってその後プチツー予定です(^^)。
タイヤは巷で「イイ」と噂のPレリの「ロッソコルサ」
どんなモンだか試すのが楽しみです♪。
うらやましい限りです(^^)
こちらはもう 春まで
アスファルト見えなさそうですので
冬眠決定です(笑)
>hayapanさん。
日々拝見してますが、そちらは大変なコトに
なってるみたいですね。
春に向けてバッテリーの充電はやっておいた方が
イイですヨ(^^)。
明日は、タイヤのレポ上げる予定です♪。
調子コいて「コケ」ないようにします(爆)。
14/12/23
P964さん。
さすがに「ターンパイク」辺りはバリバリ凍結防止処置
してる時期ですね〜。残念でした。
ご質問のタイベルですが2年又は15,000kmごとの交換推奨
です(^^)。しっかしPレリタイヤのグリップには驚き
ました。皮ムキ終わってないんで慎重に走ります・・
と言いつつ帰り道に少し遊んじゃいましたケド(爆)。
14/12/28
ふるぴーさん
おはようございます。
私は16才から18才までホンダVFR400プロアーム(NC-24)に乗ってました。
主にツーリングで使用してましたが4万キロ位走ってから車ホンダシビックに転向しました。それからバイクに乗ってません。
夏休みにVFR400で東京池袋の親戚の所まで行ったりと懐かしい思い出があります。
もう怖くてバイクに乗れませんが、往年のNSR250に乗ってみたい興味はあります。
いつかは夢見ています。
では、では。
15/2/5
>クロネコさん。
亀レス失礼しました。m(__)m。
NC-24ですか〜。NC-24か30ですが、ココでも現役
で乗ってる方おられますよ〜(^^)。
カムギヤトレーンのV4は独特な排気音ですね。良いバイクです。
ツーリングでの使用となると、レーサーレプリカは荷物の積み場所
に苦労します。
今のドカもキャリアの取付を思案中ですが(笑)。
NSRはボクも88年型は乗ったコトありますが、それ以降
のはありませんね〜。二度と生産される事のない「2スト」
イイ趣味だと思います♪。