最近の5件
2015年 3月 | 2月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2013年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月
2009年 8月 | 7月 | 6月
最近「スペアパーツ」も出なくなりつつある
ボクの「ナインアール」ですが、車検前に買い替え
の許可が(*´▽`*)。次期主力予定はS社ですが、
180馬力で170kg・・・うーん、体力勝負
の予感♪。
14/6/16
おやおや
K社じゃないんですか?(^^)
キロ1馬力以上 想像つきません(笑)
やっぱり許可制なんですね!
まずはおめでとうございます♪
楽しいひとときですね〜
14/6/17
新車いいですね〜〜〜
僕はツーリングにいかないので250で十分です
ふるぴーさん!(^o^)/
え〜!折角ここまで仕上げたのに〜
私の同僚が先先月、金欠の為(爆)3年間使用した「隼」をバ◯ク王にドナドナしました。
買い取り金額は45万円からスタートし最終的には34万円だったそうです(>_<)
高額買い取りを期待してらしいのですが、難癖付けて査定がどんどん下がったとか。
「大型バイクは人気が無いんですよね〜」と言われたそうです!
「隼は人気車種でしょ!」と同僚にツッコミ入れときました(笑)
>hayapanさん。
と言っても今年12月の話ですケド(笑)。
来年で、「車検」切れるのを機に(^^)。
あっ、モチロン中古です(爆)。
>あきたかさん。
いえいえ、「新車」なんて言ったら間違いなく
殺されますんで・・(爆)。
07年型のR1000に乗り換え予定(笑)。
>kobaさん。
オンボロなんで、外装とか電気系のスペアが出ないん
ですヨ(^^)。
出先で止まるのもイヤですんで、「嫁」に相談しました♪。
昔の空冷Zとかだと人気あるんでパーツあるんですケドね〜。
>mitsu.310さん。
えっ、「隼」が、そんな値段ですか?。
同じく「バ○ク王」に売ったボクのZRX1200Rは5年落ちで
50諭吉でしたヨ〜。
タマ数とかの影響があるんですかねぇ〜。
>P964さん。
おっ、「朝練」やられてるんですね〜(^^)。
さすがにリッター180馬力は凄いんでしょうね〜。
今のナインアールの40馬力増しで軽いですからねぇ(笑)。
買い換えたらスリップオンのマフラーをお友達がくれるそうです♪。
>P964さん。
そうですね〜。買い替えに当たって色々調べてますが
サスのセットアップ機能が凄いですね。ちょっと前の
「ワークス」並です。スリッパークラッチも純正ですし・・
キャブじゃないからエンジンの特性も変えられるし(^^)。
まずバイクより自分のナラしが必要ですよね〜(^^)。